イベント情報
「有機農業を学校教育へ~次世代へつないでいくために~」
6月21日(土)午後1時30分~3時
西日本アグロエコロジー協会 共同代表 橋本 慎司さん
今回の講師、橋本慎司さんは40年近く前に脱サラをし、丹波市市島町で有機農業を実践してこられました。農業には全くの素人で、市島町に入植をされてからは、有畜複合農業をめざして、多くの先輩から見聞きして学び、試行錯誤を繰り返してこられました。今では平飼いで鶏を飼育し40種以上の野菜を育て、毎週消費者に届けておられます。また、海外からの若い農業実習者も受け入れて、有機農業を日本だけでなく、アジアはもちろん、ほかの地域にも広げる努力をしてこられました。
最近では有機農業の後継者を育てることにも深い関心を持たれ、実践をされています。まずは市島町の小学校で子どもたちに農業の現場をみて体験をしてもらうことから始められました。子どもたちは実際に土の感触を体験し、野菜を身近に感じ、また鶏を抱いてみてその温かさや重さを直接知って、生き物への関心が高くなったのではないでしょうか。
今回は、橋本さんが特に子どもたちとの交流がどうして実現できたか、また実際に子どもたちはどういう体験をしたのか、などを中心にお話をしていただきたいと思っております。
多数のご参加をお待ちしています。
団体名称 | 神戸学生青年センター |
---|---|
連絡先 |
〒657-0051
兵庫県神戸市灘区八幡町4-9-22 電話番号078-891-3018 FAX番号:078-891-3019 |
ホームページ | https://www.ksyc.jp |