イベント情報

EVENT

イベント情報

「beyond2020プログラム」認証申請受付開始(兵庫県)

開催・募集期間
登録活動団体
兵庫県企画県民部 県民生活局 芸術文化課
地域
すべて 
分野
学術・芸術・文化・スポーツ 

内容

オリンピック・パラリンピックはスポーツの祭典であると同時に「文化」の祭典でもあります。
東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会は、日本の「文化」の魅力を世界に発信する絶好の機会です。
国では、これを契機として、2020年以降を見据え、日本の強みである地域性豊かで多様性に富んだ日本の「文化」を活かし、成熟社会にふさわしい次世代に誇れるレガシーを創り出す文化プログラムを「beyond2020プログラム」として認証し、ロゴマークを付与することで、オールジャパンで統一感を持って日本全国へ展開する取組をすすめています。



兵庫県は、平成31年1月1日から、「beyond2020プログラム」の認証組織となり、認証申請の受付を開始しました。
東京2020オリンピック・パラリンピックの機運を盛り上げるとともに、みなさまの芸術文化の取り組みを兵庫から国内外に積極的に発信できる機会です。みなさまからの申請をお待ちしています。

認証を受けるメリット
・「beyond2020プログラム」のロゴマークを使用した広報ができます。
・文化情報ポータルサイト「CultureNIPPON」(文化庁)や「beyond2020プログラム公式ホームページ」(内閣官房オリパラ事務局)に掲載され、国内外に情報発信されます。「CultureNIPPON」は多言語対応(英語、フランス語、韓国語、中国語)

認証要件
以下の2つの要件を全て満たす必要があります。
(1) 日本文化の魅力を発信する事業・活動であること。
(2) 成熟社会にふさわしい次世代に誇れるレガシー創出のため、以下のいずれかの要素を付加した事業・活動であること。

実施主体
兵庫県内に活動拠点がある又は県内で事業・活動を行う以下の法人・団体です。
ア 国の行政機関(独立行政法人、特殊法人及び認可法人を含む。)
イ 地方公共団体(特別区、一部事務組合及び広域連合、地方独立行政法人を含む。)
ウ 国立大学法人及び学校法人
エ 公益法人又はこれに準ずる団体
オ 株式会社等その他法人格を有する団体
カ アからオまでに掲げる者に準ずると認められる団体

提出先・問い合わせ先
兵庫県企画県民部県民生活局芸術文化課「beyond2020プログラム」担当あて
メールアドレス:geijutsubunkaka@pref.hyogo.lg.jp
〒650-8567神戸市中央区下山手通5-10-1
電話番号:078-341-7711内線2778

詳しくはホームページをご覧ください。


団体連絡先

団体名称 兵庫県企画県民部 県民生活局 芸術文化課
連絡先 〒650-8567 神戸市中央区下山手通5-10-1
電話番号078-362-9077 FAX番号:078-362-4260
ホームページ http://web.pref.hyogo.lg.jp/life/cate2_106.html
この団体に問い合わせる

トップに戻る