イベント情報

EVENT

イベント情報

障害児向け水泳教室の新規生徒さんを募集

開催・募集期間
登録活動団体
認定NPO法人 プール・ボランティア
地域
県外 
分野
健康・医療・福祉 学術・芸術・文化・スポーツ 
場所
東成屋内プール(大阪市東成区東中本2-12-1神路公園内) 扇町プール(大阪市北区扇町1-1 扇町公園内) 高槻市立市民プール(高槻市芝生町4丁目3-11)

内容


プール・ボランティアの「障害児向け水泳教室」にご関心をお寄せいただき、誠にありがとうございます。プール・ボランティアでは、障がいがあって健常者と同じように安心してプールを楽しめる社会を実現するために、障がいがあるお子さんなどの利用会員、水泳教室の新規生徒さんを募集しています。

いよいよ新学期が始まります。水泳は入学前から始めたほうが6月からのプールの授業で周りのお友達と差をつけることができます。就学準備としてプール・ボランティアでのスイミングをぜひ加えてください。ご不明点は、お気軽にお問い合せください。

【「障害児向け水泳教室」概要】

障害者・障害児水泳教室に参加する本人の目標や保護者のご要望は「25mを完泳できるようになりたい」「プールが大好きなのでプールで遊ばせたい」「プールが好きだから泳げるようになってほしい」などさまざまです。障害児一人ひとりの目標・ご要望に合わせてマンツーマンで水泳指導をします。また、泳力によりグループ指導をする場合もあります。1回あたり1時間20分程度です。水着、スイムキャップ、ゴーグル、アームヘルパー、ゴーグルの曇り止め、ノートセットなどは、無償貸与(一部有償)いたします。退会時にご返却いただきます。

プール・ボランティア 障害児水泳教室のご案内
https://pvodatomo.wixsite.com/npopv2021

「障害者・障害児水泳教室」のほか、完全マンツーマン体制の「個人指導」、支援学校の夏休みプール開放へボランティアを派遣する「イベント利用」、夏休みや春休みに4日間集中して行う「短期水泳教室」、重度身体障害者や脳卒中などからリハビリ中の方向けの「プール・リハビリ」のサービスがあります。詳細は当会ウェブサイトをご覧ください。

プール・ボランティア サービスご利用について
https://www.pool-npo.or.jp/client/

【開催日時/場所】

「障害者・障害児水泳教室」は、以下の日時/場所で開催しています。
毎週火曜日 18:30 場所:東成屋内プール
毎週木曜日 18:30 場所:東成屋内プール
毎週土曜日 10:00 場所:扇町プール
毎週日曜日 10:00 場所:東成屋内プール
毎週日曜日 10:00 場所:高槻市立市民プール
毎週日曜日 13:30 場所:東成屋内プール

【定員】

最大20名
※会場によって異なります。空き状況などは当会までお問い合わせください。

【利用対象】

障害児 ※小学校入学前のお子さまもご参加いただけます。
障害者 ※成人、ご高齢の方もご参加いただけます。

【ご利用料金】

プール・ボランティアは、サービス利用者を水泳教室やリハビリを利用するだけの「お客様」とは考えていません。理念実現に向けて一緒に活動する「仲間」と考えておりますので、活動を支える会員(利用会員)になっていただいております。

週1回「障害者・障害児水泳教室」をご利用する場合
入会金:10,000円
月会費:16,000円
水泳指導料:無料
ボランティア交通費負担金: 3,000円
※入会金、月会費、ボランティア交通費負担金には消費税はかかりません。

会費などは、ゆうちょ銀行の口座(利用会員本人もしくは保護者名義の口座)からの自動振替です。

【ご利用条件(入会条件)】

・「障害者も健常者も同じようにプールを楽しめる社会の実現を目的とする」という活動趣旨にご賛同いただけること。
・パソコンもしくは携帯電話のメールで事務局と連絡がとれること。
・ゆうちょ銀行総合口座を持っていること。(会費等の引落口座)

<利用できない/事前にご相談いただきたい方>
排泄のコントロールが全くできない方
つばを吐く、暴言を吐く、走り回る、自傷他傷行為の激しい方
B型肝炎、C型肝炎などの病気をお持ちの方

【サービスのご利用方法】

ご利用条件(入会条件)をお確かめいただき、以下のメールフォームからお申込みください。
https://www.pool-npo.or.jp/mail/member.php
利用会員の登録には、以下の書類が必要になります。
利用会員登録票、障害者に対する配慮のメモ、自動払込利用申込書(ゆうちょ銀行)、個人情報および個人契約に関する同意書、誓約書、スナップ写真

<問い合わせ>

認定NPO法人プール・ボランティア
TEL:06-4794-8299 FAX:06-4794-8298
E-mail:pv@pool-npo.or.jp

認定NPO法人プール・ボランティアとは
認定NPO法人プール・ボランティアは、設立から20年以上、障がいがあっても健常者と同じようにプールを楽しめる社会の実現を目指して活動している非営利団体です。毎年のべ4,000名以上の障がい者・児に水泳指導を行っています。これまでに「おおさかCBアワード2006大賞」(2007年)、「第7回スポーツ振興大賞」(2019年)、「第18日読売福祉文化賞」(2020年)などを受賞しています。


団体連絡先

団体名称 認定NPO法人 プール・ボランティア
連絡先 〒540-0034 大阪市中央区島町2-4-3ヴィラ島町9階
電話番号06-4794-8299 FAX番号:06-4794-8298
ホームページ http://www.pool-npo.or.jp/
この団体に問い合わせる

トップに戻る