イベント情報
学芸員は美術館や博物館に所属し、資料の収集、保管、展示及び調査研究を行う「博物館法」に定められた国家資格です。そんな学芸員の仕事の実際について、芦屋市立美術博物館学芸課長を経て、現在、大阪商業大学商業史博物館主席学芸委員を務めておられる大阪商業大学公共学部教授の明尾圭造先生にお話いただきます。
ボランティアの手によって運営されているアート山大石可久也美術館は美術館や博物館の運営のプロの目にはどう映るのでしょうか、質疑応答の時間も設け、あれこれ
お聞きできればと思います。
参加費無料。要入場料(大人800円、学生600円、中学生以下無料)
明尾圭造(あけおけいぞう)
1961年布施市(元東大阪市)生まれ。
関西大学大学院博士前期課程修了。専門は日本近世近代文化史・大阪画壇。
芦屋市立美術博物館学芸課長を経て大阪商業大学公共学部教授・同商業史博物館主席学芸員。学位 博士(文化交渉学)
企画担当展覧会
「阪神間モダニズム」「モダニズムを生きる女性」「伊勢物語と芦屋」「難波慕情-菅楯彦とその世界」など
著書
共著書『モダニズム出版社の光芒』『モダン道頓堀』『古地図で見る阪神間の地名』など
詳細は0799-74-5565
artyama@leto.eonet.ne.jp までお問い合わせください。
団体名称 | 特定非営利活動法人淡路大磯アート山を創る会 |
---|---|
連絡先 |
〒656-2301
兵庫県淡路市楠本2159 電話番号0799-74-5565 FAX番号:0799-74-5596 |
ホームページ | http://www.eonet.ne.jp/~artyama/ |