関西広域連合では、令和3年11月に「関西脱炭素社会実現宣言」を発出しました。
企業、団体など多様な主体が連携を図りながら、オール関西で脱炭素社会を実現できるよう、下記のとおり「関西脱炭素フォーラム2023」を開催します!
◆開催概要
【日 時】2023年11月21日(火)13時~17時
※12時30分開場/ブース展示開始
【場 所】マイドームおおさか(大阪府大阪市中央区本町橋2-5)
1階 展示ホールA
【内 容】タイムスケジュールは、ページ下部をご確認ください。
【参加費】無料
【定 員】300名(先着順)
◆お申し込み
以下のフォームよりお申込みください。
https://forms.gle/6B9scwYBpZm7X7LKA
*申込締め切り 2023年11月14日(火)まで
\本フォーラムにブース出展いただける事業者・団体を募集中!/
【定 員】事業者・団体 30~40社/団体程
【出典料】無料
【申 込】以下の申込フォームよりお申込みください。
*締め切り 2023年10月20日(金)まで
募集要件:詳しくはHPをご確認ください。
※1ブースあたりの区画 横幅1.2~1.8m(予定)
▼募集要項
https://www.kouiki-kansai.jp/koikirengo/jisijimu/kankyohozen/carbonoffset/20231121.html
▼申込フォーム
https://forms.gle/hGNEu47CP3ADL8FQ6
◆タイムスケジュール
第1部 講演
13:00 開会・主催者挨拶
13:10~12:00 基調講演
「カーボンニュートラルに向けた国の動向と企業向けの支援策について」
織田貴士 氏
(経済産業省近畿経済産業局 資源エネルギー環境部 カーボンニュートラル推進室長)
13:40~15:10 事例紹介1
「島津製作所の環境経営」
三ツ松 昭彦 氏(株式会社島津製作所 環境経営統括室 マネージャー)
事例紹介2
「脱炭素経営の取組み事例紹介」
中野 良一 氏(株式会社公明製作所 参与)
事例紹介3
「サステナブルな社会の実現に向けた周囲を巻き込む気候変動対策」
斯波 康弘 氏
(株式会社セブン-イレブン・ジャパン 建築設備本部エネルギー部 統括マネージャー )
第2部 ネットワーキング
15:30~17:00 展示ブースでの交流・ネットワーキング
脱炭素に向けて取り組む企業・団体に出展・取組紹介
展示ブースでの交流・ネットワーキング
支援機関による事業者の方向けの相談コーナーも設置!
───────────────────────────────────
◆●: 小水力発電所の森内での植物観察会
───────────────────────────────────
【主催】特定非営利活動法人 PVネット兵庫グローバルサービス
【日時】11月19日(日)10:00~12:00
【場所】六甲川水車新田小水力発電所内(発電所の森)
住所:神戸市灘区大月台1-41
集合場所・時間:六甲ケーブル下駅 9時45分
(発電所の森をご存知の方は10時に敷地入口集合)
【講師】竹上 秀已 先生 (六甲自然案内人の会会員)
【内容】講師の先生と小人数で森の中を散策しながらいろいろな植物(樹木や草花)に出会い、
見て、触って、匂いを嗅いで実感しましょう。
観察会と並行して植物の名札付けも行います。
【定員】15名(親子参加歓迎)
【申込】https://forms.gle/bXoStBhtUkCdmAiP7
【締切】11月12日(日)
【問合せ先】PVネット兵庫グローバルサービス
TEL:090-9274-7450(河原)
E-mail:pvnet_hyogo@hera.eonet.ne.jp
青少年を取り巻く現状と課題、その対応策等について学び、青少年の育成支援に対する理解・浸透を図るため、今回はアフターコロナの青少年の現状について、テレビ等でコメンテータ―として活躍中の牛窪恵さんを招いたセミナーを開催します。
■ 日 時 : 令和5年12月13日(水)13:30~16:00
■ 場 所 : 兵庫県民会館11階パルテホール(神戸市中央区下山手通4-16-3)
■ 定 員 : 100名程度(応募多数の場合は抽選)
■ 参加費用 : 無料
■ 内 容 : ①講演 講師 牛窪 恵さん(世代・トレンド評論家)
テーマ「マスクの向こうに広がる世界」~コロナ時代の若者たちが拓く未知の可能性~
②「青少年本部表彰」贈呈式
■ 申込方法 : 募集チラシ裏面の参加申込書により、QRコードまたはFAXでお申込みください。
こちらからも直接お申込みいただけます ⇒ https://forms.gle/2nn3rszBdEPqykb57
■ 募集締切 : 令和5年11月17日(金)
やりたいことをやりたいように
ひとりひとりがやりたいことをやりたいように楽しむためのリラックス空間です。
何もしなくてもOK❤
不要と思った端切れなどお持ち下さればリフォーム指導もします。
何でも見捨てずに大切に!
詳細 https://blog.canpan.info/juon/archive/741
【と き】 2023年11月19日(日) 日帰り
【ところ】 京都府 亀岡市 宮前町(みやざきちょう)神前(こうざき)
【内 容】
◇森林散策
◇森林作業体験
◇交流会
【定 員】 10名
【締 切】 11月10日(木)
※締切日過ぎてのお申込みはご相談下さい。
【主 催】 JUON NETWORK、関西ヤングジュオン
【費 用】
◇参加費(資料代、保険料、体験料、交流会費等)
学生・会員1,000円/一般2,000円
※当日のご入会でも会員割引が適用されます。
※千代川駅までの交通費は各自ご負担下さい。
フリーワードで複数の単語を指定する場合は、
スペースで区切って入力してください。
地域や分野のみでの検索も可能です。
イベント情報
更新日:2022年09月12日
イベント情報
イベント情報
更新日:2022年09月12日
イベント情報
イベント情報
更新日:2022年09月08日
イベント情報
イベント情報
更新日:2022年09月07日
イベント情報
イベント情報
更新日:2022年09月07日
イベント情報
イベント情報
更新日:2022年09月07日
イベント情報
イベント情報
更新日:2022年09月06日
イベント情報
イベント情報
更新日:2022年09月20日
イベント情報
イベント情報
更新日:2022年09月06日
イベント情報
イベント情報
更新日:2022年09月06日
イベント情報
991件 - 1000件 / 全8923件