イベント情報

EVENT

アートでハッピーをすべての人に!
脳の活性化のために臨床美術をベースに企画+開発されたアートプログラムです。
リンビ―は子どもも大人も今までにない新感覚のアートが楽しめます。
創作活動により、豊かな想像力、感性を発揮し、一人ひとりの個性が輝きます。


4月15日土曜日13時半から

講師/藤原由美子さん
参加費/1500円(材料費+1ドリンク付き)
入場料別(大人800円、学生600円、中学生以下無料)


詳細は0799-74-5565
artyama@leto.eonet.ne.jp までお問い合わせください。





笑い飛ばせば人生バラ色!
笑い+軽い体操+ヨガの呼吸法
アートと自然が調和した絶景の癒しの空間で、心地よいひと時を過ごしませんか?

4月15日 土曜日
《1回目》11時~
《2回目》14時~
どちらも約1時間くらいです。

講 師/Tony(中嶋壽雄さん)
参加費/500円(入場料別)
動きやすい服装、飲み物などをご持参ください。

詳細は0799-74-5565
artyama@leto.eonet.ne.jp までお問い合わせください。




みなさんの身近にある優れたまちなみや建築物、まちづくり活動、花と緑のあふれるまちづくりを行っている団体又は個人を募集します。
自薦・他薦は問いません。




募集部門
以下の3部門の各取り組みについて募集します。
【まちなみ建築部門】
 周辺景観との調和や地域の個性を尊重し、地域のまちづくりに貢献するまちなみや建築物など
 〇安全・安心のまちづくり
 〇魅力・挑戦のまちづくり
 〇持続・循環のまちづくり

【まちづくり活動部門】
 自立した活動主体が、行政・NPO団体や民間事業者等、様々な関係者と連携協力し、地域のまちづくりに貢献する取組など
 〇安全・安心のまちづくり活動
 〇魅力・挑戦のまちづくり活動
 〇持続・循環のまちづくり活動

【花緑部門】
 自立した活動主体が、行政・NPO団体や民間事業者等、様々な関係者と連携協力し、地域のまちづくりに貢献する花緑の整備を通じた取組など
 〇花と緑あふれるまちづくり
 〇花と緑のまちづくり活動


応募受付期間
2023年4月17日(月) ~ 6月16日(金) ※当日消印有効

▶詳細は、兵庫県ホームページ をご覧ください。

応募受付・問い合わせ先
兵庫県 まちづくり部 都市政策課 都市政策班
〒650-8567 神戸市中央区下山手通5丁目10-1
TEL:078-341-7711(内線4669)
MAIL:toshiseisaku@pref.hyogo.lg.jp

※「花緑部門」のみ、以下でも受け付けます。
公益財団法人兵庫県園芸・公園協会 花と緑のまちづくりセンター
〒673-0847 明石市明石公園1-27
TEL:078-918-2405
MAIL:info_midori@hyogopark.com



神戸市兵庫区の天王町にてタケノコ掘りやフィールド整備など 野外活動を行います。
こどもたちと一緒にわいわいタケノコ掘りや 竹を切るフィールドワークに参加しませんか?
採れたタケノコはお持ち帰りいただけます。

【開催日程】
 4月30日(日)・5月3日(祝)・5月7日(日)
 各日10:00~16:00
 ※ご都合のいい日に、お申し込みいただけます!


【活動内容】タケノコ掘り、フィールド整備、竹細工、パーゴラづくり
【募集人数】20名程度
【参加費】小・中学生 300円(保険代込み(1回))/ 高校生以上 500円(保険代込み(1回))
 ※小学生以下は、親子参加でお願いします。5歳以下無料
 ※年会費 3,000円で何回でも参加可
【道 具】レンタルあり(数に限りあり先着順)
【持ち物 他】弁当・水筒・軍手・タオル、帽子・長袖・長ズボン・虫除け対策、滑りにくい靴(足場が悪いです)

【参加&問い合わせ方法】
 下記メールアドレスか、ホームページより事前申し込みをお願いします。
 特定非営利活動法人「Co-Creation このゆびとまれ」
 yubitoma2019@gmail.com 理事長 京橋 健一郎

【お車でお越しの方】
 現地は車が入ることができません
 近くの石井川沿のコインパーキングに駐車をされてから徒歩で現地までお越しください。

※初めてご参加の方は10時に石井橋北側周辺に来ていただければスタッフがご案内いたします。
 雨天中止の場合は、メールと団体のホームページにてお知らせいたします。



神戸市兵庫区の天王町にてタケノコ掘りやフィールド整備など 野外活動を行います。
こどもたちと一緒にわいわいタケノコ掘りや 竹を切るフィールドワークに参加しませんか?
採れたタケノコはお持ち帰りいただけます。

【開催日程】
 4月9日(日)・4月23日(日)
 各日10:00~16:00
 ※ご都合のいい日に、お申し込みいただけます!


【活動内容】タケノコ掘り、フィールド整備、竹細工、パーゴラづくり
【募集人数】20名程度
【参加費】小・中学生 300円(保険代込み(1回))/ 高校生以上 500円(保険代込み(1回))
 ※小学生以下は、親子参加でお願いします。5歳以下無料
 ※年会費 3,000円で何回でも参加可
【道 具】レンタルあり(数に限りあり先着順)
【持ち物 他】弁当・水筒・軍手・タオル、帽子・長袖・長ズボン・虫除け対策、滑りにくい靴(足場が悪いです)

【参加&問い合わせ方法】
 下記メールアドレスか、ホームページより事前申し込みをお願いします。
 特定非営利活動法人「Co-Creation このゆびとまれ」
 yubitoma2019@gmail.com 理事長 京橋 健一郎

【お車でお越しの方】
 現地は車が入ることができません
 近くの石井川沿のコインパーキングに駐車をされてから徒歩で現地までお越しください。

※初めてご参加の方は10時に石井橋北側周辺に来ていただければスタッフがご案内いたします。
 雨天中止の場合は、メールと団体のホームページにてお知らせいたします。


イベント情報一覧

1451件 - 1460件 / 全8900件

トップに戻る