イベント情報

EVENT

拠り所のないものの居場所を作るための展覧会


美術や工芸の専門家や愛好家、アールブリュット作家などによる合同作品展示となります。
居場所を求めている方、居場所をつくろうとしている方、作品という表現手段に焦点を当てて、様々な立場の方々が、それぞれの距離感を保ちつつ、共に過ごせる場づくりを模索していきます。



◇日 時 
 令和5年1月14日(土)尼崎市小田南生涯学習プラザ 午後1時半~4時
 令和5年1月28日(土)尼崎市武庫西生涯学習プラザ 午後1時半~4時

◇内 容 
「おひとり様の老後対策セミナー」
 講師:理事長 柴田 文夫
「無料質疑応答」

◇お申込み・お問い合わせ
 阪上憲一(行政書士)06-6431-7850


阪神・淡路大震災から28年を迎える令和5年1月17日(火)に、風化しがちな防災意識を新たにするとともに、震災の経験と教訓を発信し、1.17を 忘れずに語り継ぐため、ひょうご安全の日のつどいとして「1.17ひょうごメモリアルウォーク2023」および 日本ウォーキング協会等との連携の下、災害時を想定した歩き方体験、防災学習等を組み合わせた体験型イベント「防災ウォーク 備(そなえ)」を実施します。

「1.17ひょうごメモリアルウォーク2023」実施内容

◇コース:王子公園補助競技場(神戸市灘区王子町)~ HAT神戸・なぎさ公園(神戸市中央区脇浜海岸通)
◇距 離:約4km
◇受付時間:令和5年1月17日 9:30~10:30 ※少人数での時差スタート
◇参加定員:500人(事前申込制。定員超の場合は抽選)
◇内 容:当日、スタート会場にて、ウォーク参加者全員に缶バッチを配布します。
◇参加申し込み:
  こちら 兵庫県電子申請共同運営システム(e-ひょうご) をご利用ください。
◇申込締切:令和5年1月3日(火)




■お問い合わせ先■
ひょうご安全の日推進県民会議事務局

〒650-8567神戸市中央区下山手通5丁目10-1(兵庫県防災支援課内)
TEL:078-362-9984 FAX:078-362-4459
E-mail:bosaishien@pref.hyogo.lg.jp
▶詳細は、こちら HP メモリアルウォーク参加者募集 をご覧ください。



「防災ウォーク 備(そなえ)」実施内容

◇コ ー ス:HAT神戸(なぎさ公園)~みなとのもり公園
◇ 距 離:約2km
◇ 時 間:令和5年1月17日 13:00 ~ 15:00 (集合:12:30 ~ 13:00)
◇ 参加定員:200 名(事前申込制。先着順)
◇内 容:災害時を想定した歩き方のワークショップ、防災クイズに挑戦するウォークラリー&抽選会
◇参加申し込み:
 こちら HP イベント詳細「防災ウォーク備 参加受付」 をご利用ください。
◇申込締切:令和5年1月3日(火)




■お問い合わせ先■
兵庫防災ウォーク事務局 一般社団法人 日本ウオーキング協会内

〒113-0034 東京都文京区湯島2-25-7 ITP本郷ビル6F
TEL:03-5816-2175(受付時間:10:00~17:30/土曜、日曜・祝日を除く)
▶詳細は、こちら HP イベント詳細「防災ウォーク備」 をご覧ください。


今回のフォーラムでは、国際防災・人道支援協議会(DRA)の20年を土台として、これからの100年に向けて、災害文化を継承し、国難災害に備えるため、私たちがめざすべき方向性について考えます。



開催日時 
令和5年1月24日(火)13:30~17:00

場 所
〇神戸ポートピアホテル「偕楽の間」(会場定員100名)※定員に達し次第、締め切ります。
〇オンライン(YouTube)※事前申込不要

▶詳細は、人と防災未来センター ホームページ をご覧ください。

お問合せ先
国際防災・人道支援フォーラム実行委員会 事務局
(人と防災未来センター普及課内)
TEL:078-262-5066 FAX:078-262-5082


昨年好評につき全食完売となった「お雑煮まつり」がボリュームアップして帰ってきた!
今年は五国の地酒もお楽しみいただけます!


イベントチラシ


◇日 時 
 2023年1月7日(土)10:00~ 

◇場 所 
 兵庫津ミュージアム・初代県庁館イベント広場(神戸市兵庫区中之島2丁目2-1)
 ▶アクセス
 
◇参加方法他ご案内
※事前申込不要、販売予定数に達し次第終了となります
※イベント開催日の1月7日(土曜日)は初代県庁館無料開放デーです。観覧料不要で初代県庁館に入館できます。
※イベントは小雨決行、荒天中止とします。

▶詳しくは、兵庫津ミュージアムHP をご覧ください。

◆◆お問い合わせ先◆◆
兵庫県立兵庫津ミュージアム
Tel:078-651-1868 FAX:078-651-1869
(月曜日、12/31~1/2を除く9:00~17:00)


イベント情報一覧

1731件 - 1740件 / 全8924件

トップに戻る