NPO会計支援センター主催で、NPOの会計に携わる方を対象にした
「短期集中講座 NPO法人のための簿記」セミナーを開催することになりました。
NPO会計に必須となる簿記について学ぶオンライン講座となります。
詳細とお申込みは下記URLから!
https://seminar.npokaikei.com/?mode=cate&cbid=2671157&csid=0
簿記や会計がまったく初めての方でも安心してご受講いただけます。
簿記を学ぶことで、会計担当者の方の負担と労力を大幅に減らし、
会計事務力のスキルアップが目指せます。また、今までもやもやしていた
会計についての考え方や処理方法が分かるようになります!
【入門・基礎】編
NPO法人に最低限必要な「簿記」を学びます
9月から11月の3カ月間のオンライン授業で、演習問題・宿題があります。
授業でわからないことは、講師に質問でき、いっしょに学ぶ仲間との
交流の機会もあります。
入門・基礎コース:全14回×90分=21時間 14000円(税込)
ゼロから、自力で試算表を作れるまでを目指します。
【決算】編
対象は、仕訳がわかっていて、自力で試算表を作れる方
決算コース:全10回×90分=15時間 10000円(税込み)
決算書が自分で作れるまでを目指します。
◆両方一括お申込みの場合は、20%OFF
■対象者:
NPO法人の会計事務担当者の方、NPO法人の運営に携わっている方、
中間支援組織の方
■講師:
今井 健至 氏(NPO事務支援研究所)
■セミナーの詳細とお申込み方法
詳細のご確認とお申込みは、下記URLから!
https://seminar.npokaikei.com/?mode=cate&cbid=2671157&csid=0
会計に不慣れな方、常に不安を抱え、モヤモヤしながら頑張っている方!
この機会に、その不安を自分の自信に変えましょう!
それが、法人の会計の信頼性に繋がります!
17:00~18:00
大抽選会受付
17:00~20:00
・兵庫県立大学jazz研究会
・播磨高原東中学校
「チャレンジャーズ」
・光都の企業による発表
・天体観測コーナー
・盆踊り
・大抽選会
20:00~
手持ち花火大会
主催:光都ふるさとプロジェクト
問い合わせ先:koutofurusato@gmail.com
森林の恵みや大切さを学び、森林を守り育てるための知識と技術を身につけ、活動を実践する人を育成する「森林ボランティア講座入門編」を開催します。
あわせて、森林ボランティア活動を正しく、安全に、楽しく、かつ継続して推進するリーダーを養成する「リーダー養成編」も開催します。
■対象者
1. 入門編:中学生以上で森林ボランティア活動を始めようとする方、あらためて基礎から学びたい方(16歳未満は保護者同伴)
2. リーダー養成編:入門編修了者又は同等以上の知識・技術があり、活動地リーダーを目指し、所属団体が推薦する方
(必要に応じて森林ボランティア活動経験を伺い、入門編のご受講をお願いする場合がございます)
■募集人数
1. 入門編:50人 ※入門編は定員まで残りわずかとなっております。
2. リーダー養成編:50人
■日 程
1. 入門編(4日間)
9月19日(月・祝)、10月8日(土)、11月19日(土)※予備日11/20(日)、11月26日(土)
2. リーダー養成編(6日間)
9月19日(月・祝)、10月8日(土)、10月16日(日)、11月5日(土)、11月19日(土)※予備日11/20(日)、11月26日(土)
■実施場所・・・実施日
〇県立三木山森林公園(三木市)・・・9/19・10/8
〇県立フラワーセンター(加西市)・・10/16
〇兵庫県民会館(神戸市中央区)・・・11/5
〇雌岡山(神戸市西区)・・・・・・・11/19(予備日11/20)
〇川西市黒川・国崎クリーンセンター(川西市)・・・11/26
■受講料:無料
■申込締切
令和4年8月26日(金)必着
※定員になり次第締切
※入門編は定員まで残りわずかとなっております。
▶詳細は、 兵庫県HP をご覧ください。
■お申し込み・お問い合わせ先
兵庫県庁 農林水産部 治山課
〒650-8567 神戸市中央区下山手通5-10-1
TEL:078-341-7711(内線4217) FAX:078-362-3952
E-mail:chisanka@pref.hyogo.lg.jp
あなたのカメラやスマホにある、家族のあたたかさ・絆を感じられる写真をぜひご応募ください。
家族の顏や姿は写っていないけど、自分たち(家族)だけのストーリーがある「私の家族を象徴する写真!」
同居家族だけでなく、家族と同じようなつながりを感じる「人」「動物」「もの」でもけっこうです。
■ 応募資格
県内に在住または在勤・在学されている方、ひょうごe-県民登録者
※兵庫県外の方々も「ひょうごe-県民」に登録いただけると応募が可能です。
■ 募集期間
令和4年7月1日(金) ~ 9月15日(木)
■ 賞
賞状と副賞(兵庫県特産品つめあわせセット他)
1.最優秀賞 1点(1万円相当の特産品等)
2.優 秀 賞 5点(5千円相当の特産品等)
3.佳 作 5点(3千円相当の特産品等)
4.入 選 10点(1千円相当のギフト券)
▶応募方法・詳細は、兵庫県HP をご覧ください。
■ お問い合わせ先
兵庫県県民生活部 男女青少年課(家族写真コンクール担当)
TEL:078-362-4185 FAX:078-362-3891
Eメール:danjoseishounen@pref.hyogo.lg.jp
フリーワードで複数の単語を指定する場合は、
スペースで区切って入力してください。
地域や分野のみでの検索も可能です。
イベント情報
更新日:2019年06月26日
イベント情報
イベント情報
更新日:2019年06月25日
イベント情報
イベント情報
更新日:2019年06月25日
イベント情報
イベント情報
更新日:2019年06月25日
イベント情報
イベント情報
更新日:2019年06月25日
イベント情報
イベント情報
更新日:2019年06月25日
イベント情報
イベント情報
更新日:2019年06月25日
イベント情報
イベント情報
更新日:2019年06月23日
イベント情報
イベント情報
更新日:2019年06月23日
イベント情報
イベント情報
更新日:2019年06月23日
イベント情報
2011件 - 2020件 / 全8895件