イベント情報

EVENT


イベントについて
【活動内容】

野菜が高騰しています。イノシシも、市街地に出てきて困っています。そこで、畑を作り、かつイノシシに荒らされないためにバンブーグリーンハウスを作成します。実のなる木なども植えたいと思います。防災のお話や台風の被害にあった階段手摺の補修などDIY体験もできます。将来、畑で収穫体験も

【参加費】小・中学生 300円      高校生以上 500円 ※小学生以下は、親子参加でお願いします。5歳以下無料 (数に限りあり先着順) 年会費 3,000円で何回でも 参加可


【持ち物】弁当・水筒・軍手・タオル  帽子・長袖・長ズボン・虫除け対策  滑りにくい靴(足場が悪いです)


【 参加&問い合わせ方法】下記メールアドレスか、ホームページより事前申し込みをお願いします。


 特定非営利活動法人「Co-Creation このゆびとまれ」  yubitoma2019@gmail.com 理事長 京橋 健一郎 宛



海洋プラごみ問題の深刻化を受け、プラスチック使用に対する国内外の動向について学び、これからのビジネスについて考えます。
国際プラスチック条約*の合意内容見込み(2024年12月頃)や国内の法令等への影響(プラスチック使用製品設計指針と認定制度など)についての報告後、EUのサーキュラー・エコノミーパッケージなど世界の動向を、このような変化をビジネスチャンスとして捉え、先駆的に動く企業の動きとあわせて伝えてもらいます。
後半は講師報告への質疑と、参加者ワークの時間を取ります。今回のような学習会で得た情報をどのように社内にフィードバックし、活かしていくか、参加者間で交流したいと思います。
* 海洋環境などにおけるプラスチック汚染に関する法的拘束力のある国際文書(条約)

日 時:2024年10月11日(金)14:00~16:30
会 場:大阪産業創造館(大阪市中央区本町1丁目4-5)5F 研修室E
    大阪メトロ堺筋線 堺筋本町駅12番出口 または中央線 堺筋本町駅1番出口から徒歩5分) 
参加費:無料
定 員:50名(先着順)
対 象:事業者(製造業、流通サービス、静脈産業等、業種は問いません)
詳 細:https://www.kankyokan.jp/circulareconomy2024/
申 込:https://forms.gle/2X23JWyscQFSGc8r5(申し込み締切:10/8(火))

プログラム
*講演
講演Ⅰ
「国際プラスチック条約の合意内容や国内の法令等への影響」
 講師:公益財団法人廃棄物・3R研究財団資源循環調査センター上席研究員 大塚直樹さん
講演Ⅱ
「サーキュラーエコノミーの実現に向けた世界の動向やビジネスチャンス」
 講師:同志社大学経済学部准教授 原田禎夫さん

*質疑応答
*参加者ワーク
 学習会で得た情報をどのように社内にフィードバックし、活かしていくか、参加者間で交流します。


キュブラー・ロスのワークショップを開催します。


故エリザべス・キュブラー・ロス博が考案し世界中で開催された「Life,Death and Transitional Work-Shop・・生と死、そして乗り越えのためのワークショップ」は現在日本のみで継承しています。こころのわだかまり、こだわり、やり残しの仕事などを解放させ、前向きな人生をサポートいたします。心温まる感動的なワークショップにぜひご参加ください。


詳細 https://blog.canpan.info/juon/archive/835

【と き】 2024年10月19日(土)~20日(月) 1泊2日

【ところ】 秋田県山本郡藤里町 (秋田県北端、青森県との県境の町)

【内 容】 林業体験、ブナ林散策、紅葉狩り

【定 員】 6名

【締 切】 10月10日(木) ※締切日過ぎてのお申込みはご相談下さい。

【主 催】 JUON NETWORK


ロシアによるウクライナへの侵攻から約2年半、戦争が長期化する中 人々はどのように暮らしているのでしょう?
戦火の市民を見つめてきた映像ジャーナリスト玉本英子さんにウクライナの現状をわかりやすく伝えていただきます。
この機会にメディア情報の「読み解き」も学んでみませんか。

日 時|2024年10月18日(金) 13:30~15:30
会 場|川西市男女共同参画センター・川西市市民活動センター
講 師|玉本英子さん 映像ジャーナリスト
参加費|300円
定 員|20人(先着順)
保 育|1歳半~就学前までの子どもさん、先着8人、無料 10/11(金)正午までに要予約

【玉本英子さん写真展】
・期間:10/7(月)~10/18(金)
・会場:センターフリースペースにて
・費用:無料
どなたでもご覧いただけます。お気軽にご来館ください。

お申込み・詳細はこちら↓↓
https://gesca-kawanishi.jp/course/5463-2/



イベント情報一覧

211件 - 220件 / 全8875件

トップに戻る