イベント情報

EVENT

今年で12回目となる「オープンガーデンinしんぐう」では、新宮地域で丹精込めて育てた彩り豊かな花壇を一般公開します。
4月初旬から下旬まで咲き誇るチューリップやネモフィラ、忘れな草など春を彩るたくさんの花たちが、地域に潤いを与え、住民と新宮町を訪れる方々とのふれあいの場となっています。
期間中、スタンプラリーも実施します。
※期間以外でも公開している花壇があります。

①ちづちゃんの花園(新宮町上笹1189)
②杜のガーデン(新宮町篠首2181‐2)
③ガーデン大上(新宮町篠首2141‐1)
④ガーデン篠首(新宮町篠首326‐1)
⑤プチ花の輪(新宮町香山1352‐4)
⑥ガーデン苅尾・ガーデン苅尾2(新宮町善定383‐1)
⑦新宮総合支所(新宮町宮内16)⑧香島コミュニティセンター(新宮町香山1241)

■主催 たつの市花と緑の協会新宮支部事務局(たつの市新宮総合支所地域振興課内)
TEL 0791-75・0251

ちらし表
ちらし裏


春を彩る満開の桜の下、恒例の龍野さくら祭を開催します。
なお、今回は新型コロナウイルス感染防止の観点から、例年の内容等を一部変更し開催します。
龍野武者行列は中止となります。

問合せ:たつの市観光協会龍野支部事務局(観光振興課内)(TEL: 0791-64-3156)
たつの市HP


7:00~14:00
小雨決行
毎月15日に開催
毎月60~70店舗のお店が軒をつらねる西日本最大級の骨董市です。

問い合わせ先:090-8161-1102(岡村)


※毎週月曜日(5月6日・10日・11日は開館)
9時~17時(入館は16時30分まで)
令和元年度に龍野城下町の一部が国の重要伝統的建造物群保存地区に選定され、これまで以上に龍野城下町に注目が集まっています。その城下町の礎を築いたのは、脇坂家の200年に及ぶ安定した治世であり、2022年で、脇坂家が寛文12(1672)年に龍野へ入封してから350年を迎えます。この節目の年に年間を通して関連展示・関連行事を展開します。第1弾の関連展示として、脇坂家ゆかりの武具に加えて、龍野武者行列(初代の脇坂安治をまつる龍野神社の春の例祭から始まったとされる)を写真で紹介します。

問合せ先:龍野歴史文化資料館 TEL:0791-63-0907


各月1名の生産者さんをお招きして、お話しを聞く時間を用意しております。4月はいちじま丹波太郎の秋山和美さんです。
お話しを聞いた後に農産物の販売も行います。皆様のご参加お待ちしています。

参加費 無料  
事前申し込み不要
主催 公益財団 神戸学生青年センター
〒657-0051 神戸市灘区八幡町4-9-22 
電話 078-891-3018 メール info@ksyc.jp


イベント情報一覧

2251件 - 2260件 / 全8886件

トップに戻る