イベント情報

EVENT


1)開催日時:令和4年3月26日(土)13:30~16:00
2)開催場所:神戸市立東灘区文化センター8階料理教室
3)募集人員(対象):24名(中高生男女)
4)費用:1コイン(500円)⇒ 今回は初回につき特別に無料にします。
5)持ち物:エプロン、三角巾かバンダナ、手拭き、食器拭き、マスク
6)内容:持ち帰り弁当づくり&黙食(デザート・紅茶)
7)特典:ケンミン食品よりサプライズプレゼント
8)その他:参加多数の場合は抽選


 廃材の紙管に、お好みの布を貼ったり装飾を
 付けて針山を作ります
 安定感があり、お裁縫などで大活躍します。
 初めての方やお子様も楽しく一緒に作りましょう♪


       
 日  程  令和4年4月23日(火)
 10:00~15:30(最終受付15:00)
 場  所  丹波の森公苑 会議室3(〒669-3309) 丹波市柏原町柏原5600            
 参 加 費  500円(材料費込み)
 定  員  20名(先着順・予約優先)
 持 ち 物  手縫針、糸、はさみ
 (目打ちをお持ちの方はご持参ください。)
 主 催 者  どんとはれ~handmade~ やまもと・どうとう
 申 込 み  丹波の森公苑 活動支援部 県民課 
 TEL: 0795-72-5168  FAX: 0795-72-0899

※ 参加にあたっては、体温チェック、マスク着用、手指消毒など、新型コロナウイルス感染予防措置を行ってください。
※ 新型コロナウイルス感染拡大の状況によっては、イベントの開催を中止させていただく場合があります。
  ご来場前に必ずホームページにてイベント開催の有無をご確認ください。
生活創造活動グループサポート事業について
 丹波の森公苑では、施設の活用を促進するとともに応援団となるグループの発掘につなげるため、当公苑施
設を利用して実施されるイベント等を支援する生活創造活動グループサポート事業を実施しています。
 誰でも参加できるイベントやワークショップ等、開催していただくグループを募集しておりますので、お気
軽にご連絡ください。
 
お問い合わせ先 丹波の森公苑1階 県民課
TEL 0795-72-5168 FAX 0795-72-0899 E-mail koen21@tanba-mori.or.jp


詳細 https://blog.canpan.info/juon/archive/648

【と き】2022年4月23日(土) ~24日(日) 1泊2日

【ところ】福井県越前市赤坂町

【内 容】
 ◇林道整備、雪損木の片付けなど
 ◇交流会
 ※森林作業体験の指導や交流会に、地元の方にも来ていただきます。

【定 員】15名

【締 切】4月15日(金)  
 ※締切日過ぎてのお申込みはご相談下さい。

【費 用】 
 学生・会員:9,000円+α/一般::10,000円+α
 ※当日のご入会でも会員割引が適用されます。

*キャンセルの場合、3日前からキャンセル料がかかります。
3日前から:50%
当日:100%
キャンセル料は、別途請求させていただきます。

Tel: 03-5307-1102/Fax: 03-5307-1091
E-mail: juon-office@univcoop.or.jp
http://juon.or.jp


丹波の森公苑で楽しくカラダを動かそう♪
ノルディックウォーキングで楽しむ
       ハイキング&ストレッチ

 日程:令和4年4月29日
(金・祝)


ノルディックウォーキングで里山ハイキング
 時 間:9:00~12:00頃(雨天中止)
 1時間ポールの使い方や歩き方のレクチャーを受けてから、
 丹波の森公苑主催の春の里山ふれあいハイキングに参加します。
 自然を観察しながらゆっくり歩きます。
   
 場  所  丹波の森公苑 里山 (〒669-3309 丹波市柏原町柏原5600)           
 募集人員  15名(先着順・要予約)
 参 加 費  500円(ポールレンタルは、別途200円が必要です。)
 持 ち 物  飲み物、タオル、帽子、動きやすい服装・靴、
 リュックかウエストポーチ、必要な方はお弁当

2本のポールでエクササイズ
 時 間:13:30~14:30
 室内で1時間、楽しくカラダを動かします。コロナ禍の今、適度な
 運動と筋力維持で免疫力を高め、自分のカラダを守りましょう♪
     
 場  所  丹波の森公苑 練習室兼楽屋(〒669-3309 丹波市柏原町柏原5600)        
 募集人員  15名(先着順・要予約)
 参 加 費  1,000円
 持 ち 物  飲み物、タオル、帽子、動きやすい服装・靴
※ハイキング・ストレッチの両方、または、いずれかのみの参加も可能です。
※ 参加にあたっては、体温チェック、マスク着用、手指消毒など、新型コロナウイルス感染予防措置を行ってください。
※ 新型コロナウイルス感染拡大の状況によっては、イベントの開催を中止させていただく場合があります。
  ご来場前に必ずホームページにてイベント開催の有無をご確認ください。

お申込み:余田 幸美(よでん さちみ)
Mail aru.sachimi@gmail.com
TEL  090-2106-3988




■お問い合わせ先
(財)兵庫丹波の森協会 兵庫県立丹波の森公苑 活動支援部
〒669-3309 兵庫県丹波市柏原町柏原5600
TEL : (0795)72-5168
FAX : (0795)72-0899


ぶっつけ本番(下見無し)、地図もスマホ頼り・・
「それでも OKよ」と温かい気持ちで 思ってくださる参加者を募集させていただきます。

日時 2022年4月11日(月・・平日)
集合時間場所 10時 河合西駅改札前
解散場所       同上駅
持ち物 弁当・水筒など

サンパティオおの、物産館オースト、ひまわりの塔、キツネ塚古墳群ー浄谷新池公園ーミルカーズー共進牧場ージョウニン塚ー若宮神社ー浄土寺ー浄土寺裏山四国八十八箇所ー地 蔵池(にごり池)ー地蔵堂
約10キロほどのウォーキング

ミルカーズ・・・定休日なのですが、場所だけ、お伝えします。
プリン、ソフトクリームなど 購入できます。

お申し込み、お問い合わせは、下記までお願いします。
yosi37373@gmail.com

参加締切: 4月5日(火)



イベント情報一覧

2341件 - 2350件 / 全8923件

トップに戻る