イベント情報

EVENT



ひきこもり VOICE STATION(シンポジウム)
司会進行にタレントの高橋みなみさんやジャーナリストの堀潤さんをお招きし、ひきこもり当事者・家族・支援者の声を、社会に向けて発信するシンポジウムをオンライン(YouTubeLive による生配信)により開催します。
日 時:令和4年1月16日(日) 13:00~16:15

▷イベントの詳細やお申込み方法については、こちらをご覧ください!
https://www.asahi.com/ads/hikikomori-voice-station/(イベント特設サイトに移動します)



ひきこもりホットライン(相談会)
ひきこもりについて悩みや不安を抱える方(当事者ご本人・ご家族)を対象に、ひきこもり経験者・支援者がオンライン(Zoom)又は電話によりお話をお伺いする相談会を、シンポジウムの同日に開催します。
日 時:令和4年1月16日(日)16:30~19:40 (1組30分程度)

▷ひきこもりホットラインの詳細や予約方法については、こちらをご覧ください!
https://www.asahi.com/ads/hikikomori-voice-station/(イベント特設サイトに移動します)



▶詳しくは、、厚生労働省ホームページ をご覧ください。



本セミナーは、「みんなで地域の未来を創る!SDGsアクション」と題し、全国各地で持続可能な地域づくりに取り組む方々をお招きし、実践事例やコミュニティの可能性ついてお話を伺います。
地域の未来をどうしていきたいのかを共に考え、今後、具体的なアクションに繋げていけるきっかけづくりにしていきたいと考えています。是非、お気軽にご参加ください!

◆日時:2022年1月23日(日)13:00〜15:00
◆開催場所: 京都里山SDGsラボ、及び オンライン〔Zoomウェビナー〕
◆テーマ :「パートナーシップで育む京都のごみ削減活動」
◆概要: 京都はもともと行政やNPOなどの活動団体だけでなく、市民や事業者、大学などを繋いで新たな取り組みを起こし、パートナーシップでのごみ削減の取り組みを行ってきました。このセミナーは、「京都の特性を活かしたごみ減量」を切り口としたSDGsに取り組む人と場を育むことを目的として開催します。
◆講師 : 浅利 美鈴さん (京都大学 地球環境学堂 准教授)
◆関係案内人①:太田 航平さん (NPO法人地域環境デザイン研究所ecotone 代表理事、一般社団法人祇園祭ごみゼロ大作戦)
◆関係案内人② 安藤 悠太さん(京都大学 工学研究科 博士後期課程、エコ~るど京大メンバー)

▶詳細は、こちら をご覧ください。

■お問い合わせ:特定非営利活動法人持続可能な開発のための教育推進会議(ESD-J)
 E-mail:jimukyoku@esd-j.org
 TEL:03-5834-2061 (月・木 10:00-18:00)


2021 年8 月に公表された気候変動に関する政府間パネル(IPCC)の最新の報告書でも今後地球温暖化の進行に伴い、世界の多くの地域で大雨の強度・頻度が増加するとされており、洪水・土砂崩れなどの住民の生命に関わる自然災害の発生リスクが一層高まると考えられます。
日本では、防災・災害情報や避難を促す仕組みの改良を重ね、日々、努力を積み重ねてきましたが、住民の避難行動に結びついていないとの指摘があります。
そこで、今回のフォーラムでは、専門家・実務者が集まり、海外からの論者にも事例を紹介してもらうなどして、新たな災害環境を踏まえた「防災・災害情報と避難~地球温暖化への適応」をテーマに議論し、災害多発・防災先進国・日本の責務として、国内外に発信します。



開催日時 
令和4年(2022)年1月26日(水)13:30~16:30

場 所
〇神戸ポートピアホテル「偕楽の間」(会場定員70名)
〇オンライン(YouTube)

▶詳細は、人と防災未来センター ホームページ をご覧ください。

お問合せ先
国際防災・人道支援フォーラム実行委員会
(人と防災未来センター普及課)
TEL:078-262-5066 FAX:078-262-5082


当機構、東北大学災害科学国際研究所、朝日新聞社の三者が協定を結び、5年間共同で開催してきた防災・減災シンポジウムを総括し、首都直下地震や南海トラフ地震などの巨大災害を見据え、社会の総力をあげていかに備え、被害軽減や早期の復旧・復興につなげていくべきかについて考えます。
なお、当シンポジウムは、YouTubeでライブ配信します。

【日 時】令和4年2月19日(土)13:00~17:00
【場 所】 オンライン開催(YouTubeライブ配信)



▶お申し込み・問い合わせ先
 公益財団法人ひょうご震災記念21世紀研究機構 研究戦略センター
 〒651-0073 神戸市中央区脇浜海岸通1-5-2 人と防災未来センター東館6F
 TEL:078-262-5713 FAX:078-262-5122
 E-mail:gakujutsu@dri.ne.jp


イベント情報一覧

2401件 - 2410件 / 全8886件

トップに戻る