イベント情報

EVENT

アート山絵画クラブ  毎月第2日曜日開催   
2月13日・3月13日・4月以降も開催します。日程は次回お知らせします。

海を見渡す心地よい空間で、自由に絵画を楽しみませんか。
青い空や緑の木々、小さな花々、描きたくなる楽しいモチーフがいっぱい。
自然が調和した絶景の癒しの空間でのんびりリラックスしてアートに触れる時間をお過ごしください。

11時~16時 ご都合の良い時間にご参加ください(要予約)
スケッチ、水彩、油彩、自由選択  担当 浦野
絵の具等はご持参ください。年齢不問(子どもから大人まで)
一般参加者 入場料+500円(大人もこどもも)(中学生以下は入場無料です)
アート山会員    500円

▶詳細お問い合わせ
 TEL:0799-74-5565
 Mail:artyama@leto.eonet.ne.jp

※参加にあたっては、体温チェック、マスク着用、手指消毒など、
 新型コロナウイルス感染予防措置を行ってください。



笑い飛ばせば人生バラ色!

笑い+軽い体操+ヨガの呼吸法
アートと自然が調和した絶景の癒しの空間で、心地よいひと時を過ごしませんか?

2月19日 土曜日
《1回目》11時~
《2回目》14時~
どちらも約1時間くらいです。

講師/Tony(中嶋壽雄さん)
参加費/500円(入場料別)
動きやすい服装、飲み物などをご持参ください。

詳細は0799-74-5565
artyama@leto.eonet.ne.jp までお問い合わせください。


※参加にあたっては、体温チェック、マスク着用、手指消毒など、
 新型コロナウイルス感染予防措置を行ってください。



各月に1名の生産者を招いてお話を聞く機会「農塾」。今月のゲストはめぐり農場の末利公一さんです。お話を聞いた後に農産物の販売も行います。皆様のご参加おまちしております。

2022年2月5日 15時半から16時半
神戸学生青年センターウエスト100 1階
申し込み 不要
参加費無料
主催:神戸学生青年センター
▷詳しくは、こちらをご覧ください https://ksyc.jp/seminar/nojuku202201-04/


毎年恒例の古本市が常設開催となりました。売上は六甲奨学基金に利用されます。
神戸学生青年センターは2021年5月に移転しました。新しい場所では本の保管場所に限りがあるため、本の種類を減らして開催いたします。
ご寄付頂ける本の種類**文庫・新書・外国語の読み物・絵本・児童書・単行本・語学系の本(辞書含)
お断りする本の種類**百科事典・文学全集・美術図録・写真集・雑誌・コミックス・週刊誌・教科書・参考書・旅行ガイドブック・記念誌・ビデオ・カセットテープ・CD・DVD
事務所、古本販売は3階です。階段しかないためご不便をおかけしますが、お持ち込みの際は3階までお願い致します。
お送りいただいた場合送料はご負担ください。お送りいただいた本はお返しできません。

場所:神戸学生青年センター3階ロビー
時間:朝9時から夜21時まで。

■お問い合わせ・送り先
(公財)神戸学生青年センター古本市係
 〒657-0051神戸市灘区八幡町4-9-22
 TEL078-891-3018・FAX078-891-3019
 Email:info@ksyc.jp


常設古本市



場 所 神戸市勤労会館 会議室409
日 時 令和4年3月5日(土) 午後2時~4時半
内 容 「おひとり様の老後対策セミナー」
     講師:理事長 柴田 文夫
    「無料質疑応答」


イベント情報一覧

2441件 - 2450件 / 全8924件

トップに戻る