4回シリーズ
第1回10月28日2030SDGsカードゲーム
第2回11月25日(木)10:00~11:30ロールプレイングゲームみんなのSDGs大作戦
第3回12月23日(木)10:00~11:30ちょっとさわりだけで“ええねんっ” という方に”すごろくでSDGsを学ぼう”
第4回2022年1月27日(木)10:00-12:00THE SDGs Action cardgameX(クロス)参加者の資源とアイディアを掛け合わせて問題解決しよう
▶詳細は、こちらからご確認くださいませ facebookページ
詳細 https://blog.canpan.info/juon/archive/637
【と き】 2021年11月13日(土)15:00~17:00
【ところ】 オンライン(Zoom)
【定 員】 10名(先着順)
【締 切】 11月4日(木)
※締切日過ぎてのお申込みはご相談下さい。
当日までにZOOM視聴のURLをメールでお届けします。
【費 用】
◇参加費 JUON会員&学生:2,500円
一般 :3,500円
参加費は、11月4日(木)までにお振り込みください。
Tel: 03-5307-1102/Fax: 03-5307-1091
E-mail: juon-office@univcoop.or.jp
■日 時:2021年11月12日(金)10:30~12:30
■会 場:三田市まちづくり協働センター 多目的ホール
■定 員:30名(無料・事前申し込み)
▶お申し込み・詳細は、法人ホームページ をご覧ください。
11月20日のテーマは「呼吸のしくみ」
”人はどうして呼吸するのかな? ”
科学を楽しく体で感じてみよう!
息をすると肺(はい)はどうなるのだろう。もけいをつくって、
人の呼吸(こきゅう)のしくみについて考えよう。
<ウィルス感染対策のため、机の間隔を広げ、
換気しながら開催します>
募集対象 : 小学3年生~6年生(定員内であれば中学生も)
(会場へは保護者とご一緒にお越し下さい)
募集人数 : 12名(先着順)(いつもの半分で)
参加費 : 300円
申込期限 : 当日まで
(ご連絡)
新型コロナウイルス感染対策で、定員を半分に変更して
開催します。ご家族は一つの机にご一緒にお座り下さい。
当日会場で調査票を記入いただきますのでご自宅での
体温測定をお願いします。また会場ではマスク着用下さい。
11月6日のテーマは「深海ダイバー」
”君は何回浮き沈みさせられるかな? ”
科学を楽しく体で感じてみよう!
水が入ったペットボトル内の深海(しんかい)ダイバーをうきしずみ
させて、浮力、気圧などを考えよう。
<ウィルス感染対策のため、机の間隔を広げ、
換気しながら開催します>
募集対象 : 小学3年生~6年生(定員内であれば中学生も)
(会場へは保護者とご一緒にお越し下さい)
募集人数 : 12名(先着順)(いつもの半分で)
参加費 : 300円
申込期限 : 当日まで
(ご連絡)
新型コロナウイルス感染対策で、定員を半分に変更して
開催します。ご家族は一つの机にご一緒にお座り下さい。
当日会場で調査票を記入いただきますのでご自宅での
体温測定をお願いします。また会場ではマスク着用下さい。
フリーワードで複数の単語を指定する場合は、
スペースで区切って入力してください。
地域や分野のみでの検索も可能です。
イベント情報
更新日:2018年02月16日
イベント情報
イベント情報
更新日:2018年02月16日
イベント情報
イベント情報
更新日:2018年02月16日
イベント情報
イベント情報
更新日:2018年02月16日
イベント情報
イベント情報
更新日:2018年02月14日
イベント情報
イベント情報
更新日:2018年02月14日
イベント情報
イベント情報
更新日:2018年02月14日
イベント情報
イベント情報
更新日:2018年02月09日
イベント情報
イベント情報
更新日:2018年02月07日
イベント情報
イベント情報
更新日:2018年02月07日
イベント情報
2551件 - 2560件 / 全8886件