イベント情報

EVENT

10月9日(土)~11月28日(日)※月曜日、11月4日、24日は休館日
9時30分~17時(入館は16時30分まで)
日本最古の和歌集である「万葉集」の時代から歌枕の地として登場する「室津」において、和歌にまつわるさまざまな資料を紹介する特別展「しきしまの道~和歌の世界~」を開催します。特別展開催中は、近年話題となっている「競技かるた」の紹介やワークショップも行います。
※新型コロナウイルス感染防止対策を取りながら実施しますが、感染状況により内容を変更する場合があります。

問い合わせ先:たつの市立室津海駅館 TEL:079-324-0595


10月3日(日)~10月31日(日)
※月曜日は休館日
10時~17時 ※最終日の展示は13時まで

2人の作家による写真・パステル曼荼羅の作品展を開催します。作品は、4つのブースに「自然」「子ども」「ひみつ」「ふたり」のテーマで展示します。


問い合わせ先:醤油の郷大正ロマン館 TEL 0791-72-8871


龍野を舞台にした昔話「桃太郎」を、龍野城下町を巡りながら上演。親子で楽しめるストリートシアターを開催します。
※新型コロナウイルス感染状況により内容を変更する場合があります。

※雨天中止

問い合わせ先:龍野歴史文化資料館 TEL:0791-63-0907


10月13日(水)~10月29日(金)※火曜日は休館日
9時~17時(入館は16時30分まで)
市が保管している考古資料のうち、普段展示していないものの中から、学芸員イチ押しの1点を選んで展示します。



◆問い合わせ先:たつの市新宮総合支所内歴史文化財課 TEL 0791-75-5450


10月23日(土)~12月5日(日)
9時~17時(入館は16時30分まで)
国の重要伝統的建造物群保存地区に選定された龍野の城下町の礎を築いた脇坂家。その脇坂家が龍野に入封してから来年で350年となります。その節目の年に向け、本年度から脇坂家をテーマにした展示会を開催します。
本展では、主君を支えてきた脇坂家家中に伝わってきた貴重な資料を紹介します。

場所:龍野歴史文化資料館
問合せ先:龍野歴史文化資料館 0791-63-0907


イベント情報一覧

2611件 - 2620件 / 全8886件

トップに戻る