【参加費】50円/人
【定員】先着50人
【持ち物】軍手、カナヅチ
【申込期限】8月18日(水)
問い合わせ先:上郡町産業振興課 農林振興係 TEL:0791-52-1116
9時30分~17時(入館は16時30分まで)
龍野を拠点に活動する画家、小林 俊彦さんの作品のうち、室津、新舞子、揖保川など、たつの市内の水辺の風景を描いた作品を紹介します。
※毎週月曜日(8月9日を除く)、祝日の翌日、8月10日は休館日
問い合わせ先:たつの市立室津海駅館 TEL:079-324-0595
10時~17時
1枚の折り紙から多数の折り鶴を作り出す「連鶴」作品展を開催します。
※毎週月曜日は休館日
問い合わせ先:【たつの市】醤油の郷大正ロマン館 TEL:0791-72-8871
10時~18時
2020 東京オリンピックの開催を記念し、2020 東京オリンピック聖火リレーセレモニーで使用されたトーチ、ユニフォーム等を披露、展示します。
また。オリンピック関連本、1964年東京オリンピック開催当時の貴重な新聞等も展示します。
※毎週火曜日及び祝日は休館日
問い合わせ先:たつの市立新宮図書館 TEL:0791-75-3332
一般コース
◇防災・復興分野 「地域における災害対応力を高める
【日 程】2021年9月6日(月)~11月22日(月)の間の全10回 各日18:30~20:00
◇地域創生分野 「ポストコロナ社会を考える」
【日 程】2021年9月8日(水)~12月1日(水)の間の全10回 各日18:30~20:00
◇国際理解分野 「ポストコロナ時代の国際情勢の行方」
【日 程】2021年9月10日(金)~12月3日(金)の間の全10回 各日18:30~20:00
■対 象:兵庫県民(主としてキャリアアップや起業を目指している皆様)
■定 員:各分野とも 40名 ※先着順、定員になり次第締め切り
■受講料:15,000円(1分野)
■開催場所:兵庫県民会館(神戸市中央区下山手通4-16-3)
■締め切り:2021年8月31日(火)必着
リカレントコース
◇経営戦略 「企業の経営戦略を学び、マネジメントスキルを身につける」
【日 程】2021年9月16日(木)~10月28日(木)の間の全5回 各日18:30~20:00
【受講料】7,500円
◇データサイエンス 「ビッグデータ、AIとその周辺を読みとく」
【日 程】2021年9月7日(火)~12月7日(火)の間の全10回 各日18:30~20:00
【受講料】15,000円
◇AI活用実習 「AI活用のための基礎技術とその応用を学ぶ」
【日 程】2021年11月4日(木)~12月2日(木)の間の全5回 各日18:30~20:00
【受講料】7,500円
■対 象:兵庫県民(主としてキャリアアップや起業を目指している皆様)
■定 員:各分野とも 20名 ※先着順、定員になり次第締め切り
■開催場所:兵庫県民会館(神戸市中央区下山手通4-16-3)
■締め切り:2021年8月31日(火)必着 ※「AI活用実習コース」は2021年10月26日(火)必着
■お申し込み・お問い合わせ先■■■
公益財団法人 ひょうご震災記念21世紀研究機構・交流推進課 ひょうご講座担当
〒651-0073 神戸市中央区脇浜海岸通1-5-2 人と防災未来センター東館6階
TEL:078-262-5713 FAX:078-262-5122
E-mail:kouza@hyogo-al.jp
▶詳細は、ホームページ をご覧ください。
フリーワードで複数の単語を指定する場合は、
スペースで区切って入力してください。
地域や分野のみでの検索も可能です。
イベント情報
更新日:2017年09月04日
イベント情報
イベント情報
更新日:2017年09月04日
イベント情報
イベント情報
更新日:2017年09月04日
イベント情報
イベント情報
更新日:2017年09月04日
イベント情報
イベント情報
更新日:2017年08月28日
イベント情報
イベント情報
更新日:2017年08月28日
イベント情報
イベント情報
更新日:2017年08月28日
イベント情報
イベント情報
更新日:2017年08月24日
イベント情報
イベント情報
更新日:2017年08月24日
イベント情報
イベント情報
更新日:2017年08月24日
イベント情報
2721件 - 2730件 / 全8884件