【概要】
この研修会では、スポーツボランティアの「定義」や「役割」などの基礎知識を学びながら、楽しく活動するためのコミュニケーションスキルを身に付けます。
スポーツボランティアの基礎を学びたい方やこれからスポーツボランティアを始める方に最適なプログラムです。
【プログラム】
18:40~18:55 受付
19:00~19:25 イントロダクション
19:25~20:00 スポーツボランティアとは
20:00~20:10 休憩
20:10~20:30 コミュニケーションスキル
20:30~20:55 スポーツボランティアのやりがい・楽しみ方
20:55~21:00 事務連絡
【開催方式】
ビデオ会議システム「Zoom」を使用したオンライン開催
(インターネットに接続されたパソコン・スマートフォン・タブレット端末で受講可能、事前にアプリのインストールが必要です)
【参加費】 1,500円
【定員】 45名
【申込締切】 8月9日(月) 23:55まで
【必要条件】 中学生以上
【申込み方法・備考】
下記URLより、お申込み下さい。
https://spovol.net/training_programs/detail/?pid=765
※お申込みには、スポボラ.net会員登録が必要です。
【申込手順】
①スポボラ.netから申込む
②事前決済に関するメールで届く
(メールを受信しない場合は本文に「氏名・参加日」を記載し、日本スポーツボランティアネットワーク事務局(info3@jsvn.or.jp)までメールを送信してください。)
③決済専用サイトにて参加費を支払う(支払いはクレジットカード、コンビニ決済から選択)
④申込完了後、Zoom のURL・パスワードなど参加についての最終案内メールが届く(開催日2日前までに)
◇◆申込完了について◆◇
オンラインで開催するイベント・研修会は、参加費の決済終了後に申込完了となります。
スポボラ.netでお申込みをいただいても、決済が完了する前に、定員が埋まる場合がございますので、予めご了承ください。
◇◆メール受信に関するお願い◆◇
お使いのメールサービス、メールソフト、ウィルス対策ソフト等の設定により
当会からのメールが「迷惑メールフォルダ」や「プロモーションフォルダ」に分類される場合があります。
「事前決済に関するメール」「最終案内メール」が受信されない場合は、「迷惑メールフォルダ」等をご確認ください。
【キャンセル方法】
・やむを得ない事情により受講できなくなった場合は、スポボラ.netのマイページにてご自身でキャンセル手続きが可能です。
・参加費の払い戻しがある場合は、返金手続きをいたします。
【キャンセルポリシー】
・開催5日前まで:キャンセル料 無料
・開催4日前から:キャンセル料 参加費の100%(払戻なし)
【注意事項】以下の事項を必ず漏れなくご確認ください。
・途中参加、途中退出はご遠慮ください。
・カメラとマイクが使用できる環境を整えてください。
・インターネットに接続されたパソコン・スマートフォン・タブレット端末のいずれでも参加可能ですが、画面上で資料を参照しやすいためパソコンでの参加を強く推奨します。
・インターネット回線を利用するためインターネット接続料が発生します。Wi-Fi環境以外での参加は、通信料にご注意ください。
・接続されたインターネット回線が不安定な場合、映像や音声が乱れる場合があり、快適に受講できないことがあります。そのような場合でも返金の対応はできませんので、安定した通信環境で接続してください。
・Zoomのインストールなどに起因するパソコン・使用端末のトラブルなどについて、当会では補償しかねますので、自己責任のもとご使用ください。
・Zoom操作方法に関するお問い合わせは、当会ではサポートできない場合があります。お困りの場合は、Zoom公式HPのヘルプセンターをご活用ください。>>https://support.zoom.us/hc/ja
【お問い合わせ】
特定非営利活動法人日本スポーツボランティアネットワーク
〒107-0052東京都港区赤坂1-1-2日本財団ビル3F
TEL:03-6229-5620
FAX:03-6229-5621
E-mail:info@jsvn.or.jp
URL: https://spovol.net/
チュールリボンは、全て自分の好きな色を選んで作れます。ヘアゴムとして髪に結んだり、
腕に通してアクセサリーやバッグチャームなど、使い方はアイデア次第。夏のかわいいアイテムです!
日 時 | 令和3年7月25日(日)10:00~16:00 ※1つ30分程度で仕上がります。ご希望の時間にお越しください。 |
場 所 | 丹波の森公苑 創作工房(丹波市柏原町柏原5600) |
料 金 | 500円(材料費込み) |
定 員 | 30名(予約優先)※当日飛び入り参加可能 |
主 催 者 | K's GARDEN~handmade studio Momo~ 里山工房くもべ 1階2年生教室 |
申 込 み | 丹波の森公苑活動支援部県民課 TEL:0795-72-5168 FAX:0795-72-0899 E-mail:koen21@tanba-mori.or.jp |
丹波の森公苑では、施設の活用を促進するとともに応援団となるグループの発掘につなげるため、 当公苑施設を利用して実施されるイベント等を支援する生活創造活動グループサポート事業を実施しています。 誰でも参加できるイベントやワークショップ等、開催していただくグループを募集しておりますので、 お気軽にご連絡ください。 お問い合わせ先 丹波の森公苑1階 県民課 TEL 0795-72-5168 FAX 0795-72-0899 E-mail koen21@tanba-mori.or.jp |
7月のテーマは「日時計」
”どうして日時計で時刻がわかるんだろう”
科学を楽しく体で感じてみよう。
地球の自てんや太陽とのかんけいから日時計について学んで、
日時計をつくろう。日時計はどんなふうに使えるかな?
いろいろためしてみよう!
<ウィルス感染対策のため、机の間隔を広げ、
換気しながら開催します>
募集対象 : 小学3年生~6年生
(会場へは保護者とご一緒にお越し下さい)
募集人数 : 12名(先着順)(いつもの半分で)
参加費 : 300円
申込期限 : 当日まで
(ご連絡)
新型コロナウイルス感染対策で、定員を半分に変更して
開催します。ご家族は一つの机にご一緒にお座り下さい。
当日会場で調査票を記入いただきますのでご自宅での
体温測定をお願いします。また会場ではマスク着用下さい。
【日 時】令和3年8月25日(水)13時から15時
【場 所】ふたば学舎
【参 加 費】500円/1作品
【参加人数】親子15組(小学校とその保護者が対象です。)
※応募多数の場合
【持 ち 物】軍手
【申し込み】締切:7月26日(月)
●ハガキ:①住所、②氏名、③電話番号、④学年、⑤保護者氏名、⑥作成する作品名
を記入して、下記までお送りください。
〒653-0042
神戸市長田区二葉町5-1-32(神戸県民センター内)
青少年本部神戸事務部宛
●FAX:チラシに必要事項をご記入の上、下記にお送りください。
FAX:078-642-1018
●ネット:QRコードに必要事項をご記入ください。
※ごきょうだいで参加される場合はネットでお申込み!!
【その他】
・新型コロナウイルス感染拡大の観点から中止となる場合がございます。
・参加の際は、マスク着用やアルコール等のご協力をお願いいたします。
・詳細は当選通知でお知らせいたします。
■日 時:令和3年7月1日(木)10:00~12:00
■場 所:兵庫県立男女共同参画センター セミナー室
■定 員:テーマに関心のある女性20名*定員を超えた場合は抽選となります。
■受 講 料:無料
■一時保育:要予約・無料・定員3名(1歳半から就学前まで)
■申込期限:令和3年6月24日(木)13時必着
▶詳細、お申し込みは、こちらホームページ をご覧ください。
フリーワードで複数の単語を指定する場合は、
スペースで区切って入力してください。
地域や分野のみでの検索も可能です。
イベント情報
更新日:2017年07月06日
イベント情報
イベント情報
更新日:2017年07月05日
イベント情報
イベント情報
更新日:2017年06月27日
イベント情報
イベント情報
更新日:2017年06月24日
イベント情報
イベント情報
更新日:2017年06月24日
イベント情報
イベント情報
更新日:2017年06月24日
イベント情報
イベント情報
更新日:2017年06月23日
イベント情報
イベント情報
更新日:2017年06月22日
イベント情報
イベント情報
更新日:2017年06月22日
イベント情報
イベント情報
更新日:2017年06月22日
イベント情報
2771件 - 2780件 / 全8884件