イベント情報

EVENT

スタッフの指導のもと、キノコを栽培します。収穫祭では、育ったキノコを食べることができます。
※下記の日程で全3回あります
 3月21日(日)  植菌作業
 6月13日(日)  伏せ込み作業
 10月24日(日) 収穫祭
【参加費】1,000円(材料費、保険料)
【定員】先着20人
【対象】小学生以上(小学生は保護者同伴)
【持ちもの】軍手
【締切】3月17日(水)
【申込先】森のわくわく倶楽部事務局(上郡町産業振興課内) TEL:0791-52-1116


9時30分~17時(入館は16時30分まで)
天然の良港室津に面した室津海駅館において、明治後期~昭和初期にかけて作られた港町や船が描かれた絵葉書約100点を集めた企画展です。

問い合わせ先:たつの市立室津海駅館 TEL:079-324-0595




【日 時】2021年3月4日(木)14:00~16:00
【場 所】神戸市立兵庫区文化センター
【参加費】500円(税込)
【定 員】70名(先着順)

お問い合わせ・お申し込み先 
生きがい活動ステーション
TEL:078-857-3022
FAX:078-857-3023
E-mail:ikigai@cskobe.com

▶詳細は、こちらをご覧ください。



■日 時:令和3年2月22日(月)15:00 ~ 16:20
■場 所:オンライン(Zoom)
■定 員:95名(先着順)
■参加費:無料


▶詳細・お申し込みは、こちらをご覧ください。


お問い合わせ先

公益財団法人 ひょうご震災記念21世紀研究機構 研究戦略センター内 
兵庫自治学会事務局
〒651-0073
神戸市中央区脇浜海岸通1-5-2(人と防災未来センター東館6階)
TEL:078-262-5713
FAX:078-262-5122
E-MAIL:gakujutsu@dri.ne.jp



日 時:2021年2月25日木曜日 15時30分~17時
会 場:オンライン(Microsoft Teams)
    ※URLはお申し込みの方にご案内します。
講 師:マイクロソフト、NPO法人札幌チャレンジド
内 容:
   ・Teamsでできること(マイクロソフト)
   ・Teams事例紹介(NPO法人札幌チャレンジド)
   ・非営利団体向けプログラムの案内(マイクロソフト)
参加費:無料
定 員:50名
対 象:1.神戸市内に拠点がある、または活動するNPO
    (NPO法人、社会福祉法人、公益社団法人、公益財団法人、
     非営利徹底型の一般社団法人)
    2.1に該当しないが、Microsoft Teamsに関心がある非営
     利や社会貢献を志向する団体)

※セミナー参加団体を対象に後日、導入や運営の個別相談会も行
います(3月予定)。詳細はセミナーの中でご説明いたします。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼ お申込み ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

お申込みは下記のホームページからお願いします。

https://platform.city.kobe.lg.jp/archives/794

または、下記の事項をご記入の上、sharaku@123kobe.comまでメー
ルでお申し込みください。

お名前 :
フリガナ:
団体名 :(ご所属があれば)
住所  :〒
E-mail :
電話番号:
質問や疑問:

----------------------------------------------------------

【主催】
特定非営利活動法人 しゃらく

【協力】
神戸市(withコロナKOBE応援プラットフォーム)、マイクロソフト

○お問い合わせ
特定非営利活動法人 しゃらく(担当:小嶋)
住所 〒654-0055 神戸市須磨区須磨浦通4-4-6-207
電話 078-735-0163
FAX  078-735-0164
E-mail sharaku@123kobe.com
URL  https://www.123kobe.com


イベント情報一覧

2921件 - 2930件 / 全8884件

トップに戻る