生物多様な森への再生と憩いの場づくり活動です。
活動内容:森のオアシス内の除伐、集積をします。
(用具はこちらで用意いたします)
雨天中止です
参加申込みは必要です。
申込先:090-8581-8939 中川まで
身近なハイキング道の清掃を兼ねた健康ウォーキングです
活動内容:眺望の良い高塚山~長坂山の
ハイキング道(4Km)の 清掃ウォークです
集 合:高塚山北出入口
雨天中止 申込不要
**ごみ袋・ごみ取りバサミをご持参ください**
身近で眺望の良い高塚山竜神社前広場にて、
皆さんもご一緒に、新年を祝い、健康祈願等をしませんか!
ご来光と地域の守護神である高塚竜神を拝礼し、お神酒等で新年を祝う。
《子供でも安心な振る舞い甘酒先着650人》
*雨天の場合、2日に順延
*注意事項:トイレ無し、懐中電灯持参、事故・ケガ等は自己責任で願います。
1月のテーマは「ミステリー実験 4」
”どんな実験かな? おたのしみに”
科学を楽しく体で感じてみよう!
わたしたちが暮らしている「宇宙のなかの地球」で起こっている
ことを、みんなで確(たし)かめよう。
募集対象 : 小学3年生~6年生
(会場へは保護者とご一緒にお越し下さい)
募集人数 : 24名(先着順)
参加費 : 300円
申込期限 : 1月4日まで
(ご連絡)7月からひょうご科学技術協会の助成を毎年
受けることが可能になりましたので、7月から
参加費をもとの300円にもどしています。
24年にわたってアフガニスタンの女性と子どもの為に、様々な支援活動を続けてこられた西垣さん。保守的な同国における女性や子どもたちの、日々の暮らしの変化や現状を聞きます。
講師:西垣敬子さん(宝塚・アフガニスタン友好協会 主宰)
【時 間】13:30~15:30 【開 場】13:00
【参加費】無料
【定 員】50名
【会 場】西宮市男女共同参画センター ウェーブ
西宮市高松町4-8プレラにしのみや4F 411学習室
【託 児】あり 無料(1歳半~就学前 定員10名 先着順 要申込)
2月7日(金)〆
【申込先】西宮市男女共同参画センターウェーブ
tel 0798-64-9495/ fax 0798-64-9496
mail vo_jyosei@nishi.or.jp
【問合せ】特定非営利活動法人one village one earth(地球屋本舗)
tel 0798-66-2211/ mail info@1village1earth.com
【主 催】特定非営利活動法人one village one earth・西宮市
★気象警報等による講座中止について
西宮市において震度2弱以上の地震が発生した場合及び、講座開始2時間前(午前の講座の場合は8時現在)に気象警報(暴風・大雨・洪水・大雪のいずれか)が発令中又は、それ以降、講座開始時間までに発令された場合、講座を中止いたします。ウェーブから個別にご連絡いたしませんので、各自で十分にご注意ください。
★市民企画講座とは男女共同参画の形成促進のため、市民が企画・実施・運営する講座です。
フリーワードで複数の単語を指定する場合は、
スペースで区切って入力してください。
地域や分野のみでの検索も可能です。
イベント情報
更新日:2015年09月24日
イベント情報
イベント情報
更新日:2015年09月24日
イベント情報
イベント情報
更新日:2015年09月24日
イベント情報
イベント情報
更新日:2015年09月18日
イベント情報
イベント情報
更新日:2015年09月11日
イベント情報
イベント情報
更新日:2015年09月11日
イベント情報
イベント情報
更新日:2015年09月10日
イベント情報
イベント情報
更新日:2015年09月08日
イベント情報
イベント情報
更新日:2015年09月08日
イベント情報
イベント情報
更新日:2015年09月04日
イベント情報
3511件 - 3520件 / 全8883件