県下に17あるチャンチャコ踊りの中で、最も古いといわれている横山神社のチャンチャコ踊り。
子どもたちが太鼓や鉦、笛の音に合わせ囃子唄を歌い、踊りを奉納する神事。室町時代後期頃の風俗を今に伝える貴重な踊りです。
問い合わせ先:一宮市民局
℡0790-72-1000
人は、大切な人をなくした時、深い悲しみ、孤独や絶望などにおそわれ、心理的、身体的、社会的に、様々な影響を受けてしまいます。このような死別による喪失とそれに伴う悲嘆(グリーフ)に関する理解を深める講座を開講します。
期間:令和元年10月9日(水)から12月13日(金)のうち7日間
定員:50名
受講料:5,800円
詳しくは下記をご覧ください。
http://www.j-hits.org/topics/pdf/190808.pdf
国見の森公園の特徴を生かしたお子さまも楽しめるイベントが盛りだくさん。大人気のしーたん・しそう森林王国女王も来園します。
【遊ぼう】安全木登り・メダカすくい・丸太切りなど
【作ろう】糸のこ・竹笛・フラワーアレンジメントなど
【食べよう】ピザ・おすし・山菜おこわ・焼き菓子など
15時よりフィナーレに餅まきを行います。
※駐車場 有(約300台)
問い合わせ先:県立国見の森公園 ℡:0790-64-0923
9月14日(土)19時~20時30分
お茶席 18時~20時30分
中秋の名月とライトアップされた波賀城を眺めながら灯籠のもと楽器の音色と茶会を楽しむイベント。
※詳細未定
お茶席:表千家「中田社中」 茶席料200円
※雨天決行(雨天の場合は市民センター波賀で開催(荒天の場合は中止))
問い合わせ先:波賀生涯学習事務所 ℡ 0790-75-2241
9月8日(日)受付6:00~順次開催
※詳細未定 (日程変更の可能性あり)
釣り方は友釣りのみで制限時間内での鮎2尾の合計長寸を競う。友釣りの楽しさと揖保川流域の自然の豊かさを味わえる大会。参加費:2000円(参加賞・オトリ代・昼食・保険料含む)入川券は各自準備(当日販売あり)
募集人員:150人 募集〆切:9月1日(日)
※天候により中止の場合は前日の午前に決定
※詳細未定
問い合わせ先:同実行委員会 (揖保川漁業協同組合内)
℡ 0790-62-6633
フリーワードで複数の単語を指定する場合は、
スペースで区切って入力してください。
地域や分野のみでの検索も可能です。
イベント情報
更新日:2015年01月30日
イベント情報
イベント情報
更新日:2015年01月29日
イベント情報
イベント情報
更新日:2015年01月28日
イベント情報
イベント情報
更新日:2015年01月27日
イベント情報
イベント情報
更新日:2015年01月27日
イベント情報
イベント情報
更新日:2015年01月27日
イベント情報
イベント情報
更新日:2015年01月27日
イベント情報
イベント情報
更新日:2015年01月26日
イベント情報
イベント情報
更新日:2015年01月26日
イベント情報
イベント情報
更新日:2015年01月26日
イベント情報
3851件 - 3860件 / 全8881件