イベント情報

EVENT

孫敏男(ソン・ミンナム)さん(兵庫在日外国人人権協会代表)にお話をうかがう会。孫さんは川西市にコリアンとして採用され、全国で初めて外国人として管理職となったことがマスコミでも取り上げられました。武庫川河川敷にはコリアン、沖縄出身者が生活していましたが、1961年強い抗議行動の中、強制代執行が行われました。その代執行の直前まで河川敷で生活していた孫さんに河川敷での生活、代執行後のことなどを語っていただく。参加費600円。申し込み不要。


本岡拓哉さん(立正大学嘱託職員)にお話をうかがう会。本岡さんは『「不法」なる空間にいきる:占拠と立ち退きをめぐる戦後都市史』(大月書店、2019.4)を出版されました。新湊川「大橋の朝鮮人部落」の生成と拡大、消滅、その後の居住者の動向を「コリアン」に焦点をあててお話いただく。参加費600円。申し込み不要


株式会社スペースビジョン研究所研究員の村上しほりさんにお話をうかがう会。村上さんは「神戸 闇市からの復興ー占領下にせめぎあう都市空間」(慶應義塾大学出版会、2018.11)を出版されました。闇市にはコリアンも大きく関係しており、今回のセミナーでは「コリアン」に焦点をあててお話しいただく。
参加費600円。予約不要。


ネット依存防止対策の一環として、日常生活でのネット利用を見直したい青少年を対象に、県立いえしま自然体験センターにおいて、ネットから離れ、カヌーや野外炊事等の自然体験や日常生活のふりかえり等を行うキャンプを実施します。

日 程
①オリエンテーション  令和元年7月7日(日)
②オフラインキャンプ  令和元年8月17日(土)から21日(月)までの4泊5日
③フォローアップキャンプ  令和元年11月10日(日)
※7月7日(日)、8月17日(土)、8月21日(水)、11月10日(日)は保護者同伴要

参加対象
日常生活でのネット利用を見直したい、原則として県内在住の青少年(小学5年~18歳以下)20名程度

参加料
①オリエンテーション 無料
②オフラインキャンプ、③フォローアップキャンプ あわせて 10,000円

申込締切
令和元年6月30日(日)

お問い合わせ先
公益財団法人兵庫県青少年本部 企画部(県民運動担当)
〒650-8567 神戸市中央区下山手通5-10-1 兵庫県企画県民部女性青少年局青少年課内
電話:078-362-3142 FAX:078-362-3957 E-mail:seishonen@pref.hyogo.lg.jp

※詳しくはこちらをご覧ください。



エンジェライト1周年セミナー 「その先」を生き抜くためのグリーフとの付き合い方

●日時●
2019年7月7日(日) 13:30~15:45
 13:30~15:30 講演会とワーク
 15:30~15:45 質疑応答

●セミナー内容●
子どもを亡くした家族の会「小さないのち」代表の坂下裕子さんをお招きして、
赤ちゃんを亡くしたご家族は、激しい悲しみによるグリーフ(悲嘆)反応とどのように向き合い、
どのように「その先」の人生を生きていくことができるのか、を探っていきます。

「自分の状態が正常なのかわからない」
「いつまでこの苦しみが続くのか…」
「この先ずっと、心から笑えることはないのだろうか」
「気持ちの大波が来た時、もう耐えられそうにない…」

愛しい赤ちゃんと突然のお別れをした方は、壮絶な想いをされていらっしゃると思います。
赤ちゃんがいなくなった後の世界を、どのように生きていくことができるのか、
不安で押し潰されそうな想いをされている方へ。

少しでも「その先」を生きていくための希望を見い出していただけますように…。

●ワークの内容●
グリーフ(悲嘆)の見える化ワーク

●講師のご紹介 坂下裕子(さかしたひろこ)さん●
兵庫県尼崎市出身。子どもを亡くした家族の会「小さないのち」代表。
1歳の長女を突然の病気で亡くした後、1999年に当事者が集まる会「小さないのち」を
立ち上げる。現在は会の運営をしながら、京都グリーフケア協会講師、宝塚大学助産学専攻科、
上智大学グリーフケア研究所、慶応大学看護医療学部などで非常勤講師を務める。
JR西日本あんしん社会財団理事、一般社団法人こどものホスピスプロジェクト理事。

●参加費●
500円

●定員●
40名

●ご参加にあたって●
*ご夫婦でご参加の場合もお一人ずつの参加費となります。申し込みフォームにて、ご夫婦での参加希望の旨ご連絡ください。
*誠に申し訳ございませんが、お子さま連れや後期妊娠中(お腹の目立つ方)のご参加は、ご遠慮いただきますようお願いいたします。
*医療機関を受診中の方は、ご参加について、念のため主治医の先生にご相談ください。
*やむを得ずキャンセルされる場合はできるだけ事前にご連絡ください。キャンセル料はいただいておりません。

お申し込み

お申し込みはこちら

会場

神戸市立婦人会館 4階「もくれん」のお部屋



イベント情報一覧

4091件 - 4100件 / 全8881件

トップに戻る