イベント情報

EVENT

僕、私のかな文字どこかな


2月24日(日)、京都市学校歴史博物館にて、ワークショップ「〇〇ミリョク発見隊/Wミッションをクリアせよ!」を開催しました!
初めての京都市学校歴史博物館との共同ワークショップということで、ちゃいれじメンバーは緊張半分、ワクワクMAXで臨みました!
参加してくれたこどもたちは、はじめ緊張している様子でしたが、段々と笑顔も増え、朗らかな雰囲気の中で、ワークショップを楽しんでくれたのではないかと思います。
また、今回のワークショップは、親子参加型のものだったので、こどもたちが昔の教科書や給食、白黒写真の展示を見て「これ教科書なん!?」「私たちの給食と違う!」「この人の格好面白いね!」と各々に展示のミリョクを発見している様子から、保護者の方々には、普段とは違うこどもたちの新たなミリョクを発見して頂けたのではないかと、期待しております!!
今回のワークショップを経て、反省点はいくつか残りました。しかしながら、こどもたちの笑った顔、考える顔が、今後もより良いワークショップを企画・開催しよう!という励みになりました。
本ワークショップ開催につきましては、京都市学校歴史博物館のみなさまに多大なご理解、ご協力を頂きましたこと、心より御礼申し上げます。また、ワークショップにご参加いただいた皆様には御礼申し上げるとともに、今後またどこかでちゃいれじのワークショップに参加していただけると幸いです。
それではまた!次回のワークショップを楽しみにお待ちください。


生物多様な森への再生と憩いの場づくり活動です。
活動内容:枯木等の除伐、集積をします(用具はこちらで用意いたします)
雨天中止です
参加申込みは必要です。
申込先:090-8581-8939  中川まで



身近なハイキング道の清掃を兼ねた健康ウォーキングです
活動内容:高塚山~長坂山のハイキング道(4Km)の
               清掃ウォークです
集  合:高塚山北出入口 
雨天中止 申込不要
**ごみ袋・ごみ取りバサミをご持参ください**



快適に利用できるようハイキング道の整備活動です。
活動内容:長坂山道東の草刈り等をします。(用具があればご持参ください)
降水確率70%以上は中止します。順延は10日(日)です。申込不要。





3月のテーマは「笛(ふえ)をつくろう」 
”どんな音色になるのかな?” 

科学を楽しく体で感じてみよう!

ストロー(極太)を使って、音階(おんかい)を出すことができる
笛(ふえ)をつくろう。
できあがったらみんなで合奏(がっそう)しよう。




募集対象 : 小学3年生~6年生
      (会場へは保護者とご一緒にお越し下さい)
募集人数 : 24名(先着順)
参加費  : 300円
申込期限 : 当日まで 



イベント情報一覧

4321件 - 4330件 / 全8880件

トップに戻る