12月のテーマは「空気のことをもっと知ろう」
”くうきにはどんなふしぎがあるのかな?”
科学を楽しく体で感じてみよう!
わたしたちが生きていくためにはなくてはならない空気。
目には見えない空気のふしぎを実験で感じてみよう。
募集対象 : 小学3年生~6年生
募集人数 : 24名(先着順)
参加費 : 300円
申込期限 : 当日まで
地震や台風、豪雨…多数の自然災害が起きる中、私たち一人ひとりに求められる力とは何なのでしょう? 未曾有の災害に直面して危機管理を行った各界のリーダーと全国各地で災害支援に取り組む若手支援者が、これからの時代を生きる私たちに必要な力について、リーダーシップやキャリア形成の観点から対話します。阪神・淡路大震災の教訓が生きる国際都市・神戸を舞台に世代と国籍を超えて一緒に語り合いませんか。すこしでも関心のある方は、ぜひご参加ください!
日時
平成30年12月2日(日)午後1時~5時
場所
兵庫国際交流会館3F 多目的ホール(兵庫県神戸市中央区脇浜町1丁目2-8)
※申込はこちら
※詳細はホームページをご覧ください。
昨年度(平成29年度)の当基金助成事業(助成対象期間:2017年10月1日から2018年9月30日まで)にて助成いたしました各事業の報告会を行います。
当基金の助成プログラムは、すべて多くの市民の方々からの「市民社会をより良くしたい」という想いを当基金に託していただいた寄付金によるものです。
ご寄付いただいた皆様はもとより、広く市民の方々に、寄付によって実施された活動をご報告いたします。
また、毎年この催しを開催しているのですが、普段は出会う機会の少ない、分野の異なる団体の活動を知り、気楽に語り合うことを通じて、日常の活動を進める上での知恵を相互に共有できたり、連携のきっかけづくりにも役立てる機会になっています。
下記の要領で開催いたしますので、皆様のご参加をお待ちしています。
■日時:2018年12月5日(水) 13:30から16:00まで (受付開始は13:15から)
■場所:神戸市青少年会館(勤労会館5F) レクリエーションホール
■参加費:無料 (当日、募金にご協力頂ければ幸いです。)
■主催・お問い合わせ:認定NPO法人しみん基金・こうべ
当日発表頂く団体は、こちらからご覧いただけます。
お申し込みはこちらからお願いします。
早ね早おき朝ごはんフォーラム
12月9日(日)10時~15時
①ファミリーコンサート(うたとあそびのぶんちゃか座)
【時間】(第1部)11時~、(第2部)14時~
②まなびのテーマパーク
【内容】
・朝ご飯コンテスト優秀レシピで給食体験
・羽釜ご飯でおにぎり大作戦
・クラフトづくり
・その他、親子で楽しめるイベント多数
※①、②とも要申込
問い合わせ先:上郡町教育総務課 総務・文化財係 TEL:0791-52-2911
童謡誕生100年という節目を迎え、たつので生まれた新しい童謡を普及・啓発し、世代を超えて歌い継がれることを願い、「三木露風賞新しい童謡コンクール」において生まれた88曲を課題曲としてコンクールを開催します。
問い合わせ先:赤とんぼ文化ホール TEL:0791-63-1888
フリーワードで複数の単語を指定する場合は、
スペースで区切って入力してください。
地域や分野のみでの検索も可能です。
イベント情報
更新日:2014年02月26日
イベント情報
イベント情報
更新日:2014年02月26日
イベント情報
イベント情報
更新日:2014年02月26日
イベント情報
イベント情報
更新日:2014年02月26日
イベント情報
イベント情報
更新日:2014年02月25日
イベント情報
イベント情報
更新日:2014年02月25日
イベント情報
イベント情報
更新日:2014年02月25日
イベント情報
イベント情報
更新日:2014年02月25日
イベント情報
イベント情報
更新日:2014年02月25日
イベント情報
イベント情報
更新日:2014年02月25日
イベント情報
4561件 - 4570件 / 全8880件