イベント情報

EVENT


日時 :2018年9月5日(水) 12日(水) 19日(水)
    19時から21時半
定員 :12人
参加費:15,000円 ※第1回開催時に一括でお支払いをお願いします
講師 :宮下和佳(ムラのミライ 専務理事)

地域づくりの活動で、所属しているNPOや企業のミーティングで、個人への相談対応で・・・こんな経験ありませんか?
-「お困りのことはありませんか?」「〇〇は大丈夫ですか?」と質問しても、「大丈夫です」と言われ、その先が続かない
-「ミーティング(研修)に参加してください」と、住民(クライアント、同僚など)に何度も言わないと参加者が集まらない
-言葉ではやる気を見せるが、実際には動かない人への対応に時間をとられる
-相手から「もっと〇〇があれば」「予算が足りない」「こういうサポートがあったらよかったのに」という言葉がよく出る
-議論の最後には「システムがないから・・・」「経済偏重の社会が・・・」「市が(本社が、政府が)こうこうだから・・・」「ひとりひとりの意識の変化が・・・」と大きな話になってしまい、具体的なアクションに結びつかない
・・・これでは、活動や組織のホントの課題に迫り、メンバーを課題解決に乗り出そうという気にさせることはできません。

実は、こうした状況の原因は、相手とのコミュニケーション方法にありました。
このような「あるある」シチュエーションをひっくりかえし、本音のやり取りをするには、どういう会話をすればいいのでしょう?
地域づくりの活動現場で生み出された「メタファシリテーション」は、超シンプルな質問を組み立てていく対話術です。
基礎講座では、この手法を座学と実践練習で一日かけてしっかり身に付けます!
実践的な内容と終了後のフォローアップで、修了生の仕事・活動・日常生活に確実に変化をもたらす研修として、各地で好評を博しています。
初歩の初歩からお伝えしますので、「初めてメタファシリテーションにふれる」「こんな手法は聞いたことがなかった」という方もどうぞご参加ください。

※お申し込みはホームページからお願いいたします。
http://muranomirai.org/basictrg201605

■こんな方におすすめ
・国内外の地域コミュニティづくりプロジェクトに携わっている方
・青年海外協力隊や地域おこし協力隊に赴任予定/応募予定の方
・研修や授業の企画・組み立て・ファシリテーションを担当されている方
・NPO/ボランティアセンター/公的機関で相談窓口を担当されている方
・福祉関係のお仕事で、対人支援スタッフの支援や人材育成を担当されている方
・NGO/NPOや企業を対象とするコンサルティング業でヒアリングを行う機会の多い方
・教育関係者や子育て中の方で、子どもとのコミュニケーションを改善したい方
・ライター/デザイナー等でクライアントへの取材やヒアリングを行う機会の多い方


○6/6(水)~6/10(日)
紙あそび ~いろんな紙の表情~
(展示団体:彫紙アート 神戸)
内容:彫紙アート、ペーパーアート、心書の展示

○6/12(火)~6/17(日)
第18回 どんぐりくらぶ 写真展
(展示団体:「新老人の会」兵庫支部 写真サークル どんぐりくらぶ) 
内容:写真の展示

○6/19(火)~6/24(日)
第28回 木版Uの会作品展
(展示団体:木版Uの会)
内容:木版画の展示

○6/26(火)~7/1(日)
神戸市シルバーカレッジ陶芸・絵画ボランティアクラブ 合同作品展
(展示団体:神戸市シルバーカレッジ陶芸ボランティアクラブ)
内容:洋画50点、陶芸70点の展示

※月曜日は休館のためお休みです

【問い合わせ先】
兵庫県立生活創造センター
〒650-0044 神戸市中央区東川崎町1-1-3
TEL:078-360-8530 FAX:078-360-8536


下記の通り自然エネルギーセミナーを開催いたします。

地球温暖化による気候変動という地球課題に対して、国内外では様々な
取組みがなされています。
本セミナーでは、「Renewable Energy(再生可能エネルギー)100%」の頭
文字から名付けられた「RE100」という日本でも注目されている活動について、
テーマとして取り上げました。

皆様、ぜひご参加ください。

             記

■日 時:2018年7月11日(水)13:30~16:00
■場 所:兵庫県民会館 1202会議室
■テーマ:「国内外での自然エネルギー100%への取り組み」
■内容:
  講演1「世界の自然エネルギー100%の動き」
      NPO/NGO 気候ネットワーク 研究員 伊与田昌慶 氏
  講演2「再エネ100%自治体の取り組み事例」
      宝塚市地域エネルギー課 課長 古南恵司 氏
  講演3「RE100企業の取り組み事例」
      リコー経済社会研究所 顧問/主席研究員 則武祐二 氏


PVネットひょうご地域交流会
河原一郎



地域の福祉の考え方や現状、それを推進していくために欠かせない協働の考え方について、受講者全員での意見交換や神戸市での活動事例、Q&Aを通じて学び、整理してみませんか?

【日時】2018年6月 7日(木曜) 9時30分から16時30分
【講師】川島 憲志 氏(フリーランス)
【ゲスト】玉置 和美 氏(神戸市社会福祉協議会 地域福祉課 課長)
【会場】こうべ市民福祉交流センター(神戸市中央区磯上通3-1-32)
【対象】地域活動に関わる市民、社会福祉事業従事者、まちづくり活動全般に関心のある方
【定員】30名(申込多数の場合は、抽選)
【参加費】1,000円

---------------------------------------------------------------------------------
________________________________________
“地域のふだんのくらしのしあわせ”を目指し、
地域の活動を元気にするヒューマンサービスコース。
各種講座を実施中です!
↓詳しくはコチラ



ファシリテーションとは、グループ活動が容易にできることを支援し、うまくコトが運ぶように舵取りすることです。多様な人や組織が集う活動の場を、効果的な協働の場として作り上げ(デザイン)、人・組織をつないでいくために、何が必要なのか・・・この講座で学んでみませんか?

【日時】2018年7月12日(木曜) 9時30分から16時30分
【講師】川島 憲志 氏(フリーランス)
【ゲスト】浅見 真一 氏(兵庫県子ども会連合会 事務局長)
【会場】こうべ市民福祉交流センター(神戸市中央区磯上通3-1-32)
【対象】地域活動に関わる市民、社会福祉事業従事者、まちづくり活動全般に関心のある方
【定員】30名(申込多数の場合は、抽選)
【参加費】1,000円

---------------------------------------------------------------------------------
________________________________________
“地域のふだんのくらしのしあわせ”を目指し、
地域の活動を元気にするヒューマンサービスコース。
各種講座を実施中です!
↓詳しくはコチラ



イベント情報一覧

4771件 - 4780件 / 全8786件

トップに戻る