イベント情報

EVENT

視覚障がい者への理解を深め、点訳ボランティアとして必要な知識・技術を習得します。

◆日 時:2018年5月8日(火曜)~2018年9月25日(火曜) 別途予備日:10/2,9

     14時~16時 毎週火曜日 全20回+予備日2回

◆受講料:10,000円(20回分。テキスト・教材費込み)

◆講 師:久部幸次郎 氏 (関西学院大学文学部非常勤講師)/ 助 手:久部 悦子 氏

◆定 員:30名(応募多数の場合、抽選)

※申込者が10名未満の場合、やむを得ず講座を中止する場合がございます。

◆対 象:

 ①原則として神戸市内在住・在勤・在学の方
 ②点訳ボランティア活動を希望される方
 ③全回出席可能な方

◆会 場:こうべ市民福祉交流センター302教室(神戸市中央区磯上通3-1-32)

◆締 切:2018年4月19日(木曜)
 ※締切後のお申し込みはお問い合せ下さい




災害発生後の避難所で、女性はどのような問題に直面するのでしょうか?
避難所の運営になぜ男女共同参画の視点が必要なのかを学び、避難所運営ゲーム「HUG(ハグ)」を使って、
避難所での出来事や避難者への対応を模擬体験します。

大切な家族を守るために、もしもの時にどう動くかを一緒に考えてみましょう!

 ・定員   県内在住・在勤の女性 32名
 ・一時保育(無料・要予約 1歳半~就学前、先着12名)利用可
 ・受講費用 無料




 「休眠預金等交付金に係る資金の活用に関する基本方針(案)」について、内閣府において2/9(金)~
3/10(土)の間、パブリックコメントが実施されていますので、お知らせします。

 内容については、下記↓をクリックしてご覧ください。
 「休眠預金等交付金に係る資金の活用に関する基本方針(案)」

 上記に関する問い合わせ先
 内閣府休眠預金等活用担当室 TEL 03-6257-1171



JUON NETWORKが全国16ヶ所で開催している、森づくり体験プログラム「森林の楽校(もりのがっこう)」。
南国高知の「四万十川 森林の楽校」は、廃校を活用した施設を拠点に、四万十の人と自然を満喫する2泊3日です。

1日目は、竹林で間伐した竹で食器や箸を作り、竹筒で炊いた香ばしい竹飯を味わいます。
2日目は、藪に呑まれてしまった森林鉄道(トロッコ列車)の軌道の跡を整備します。
昼食は、薪集め、火起こしから始めるドラム缶ピザ。
そして、四万十に来たらやっぱりカヌー!
3日目は、最後の清流と呼ばれる四万十川の水面を楽しむ、初心者も安心の川下りです。

遠くの方も来れるよう、集合解散時刻に余裕を持たせています。ぜひご参加下さい。

◎詳細・お申し込みは当団体イベント・ボランティア情報をご覧下さい。
http://blog.canpan.info/juon/archive/438

【と き】2018年3月16日(金)~18日(日) 2泊3日
【ところ】四万十楽舎(しまんとがくしゃ)
  http://gakusya.info/jp/
  高知県四万十市西土佐中半(なかば)
  ※JR予土線(しまんとグリーンライン)「江川崎」駅より車で約20分(送迎あり)
【内 容】森づくり体験、竹の食器づくり、カヌー等
【参加費】学生・会員: 6,700円/一般: 8,700円(体験料、保険料等)
【宿泊料】16,300円(2泊5食)
【主 催】一般社団法人西土佐環境・文化センター四万十楽舎、認定特定非営利活動法人JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)
【協 力】西土佐やまもりーず

【日 程】
◆3月16日(金)
14:45 四万十楽舎集合、受付(JR予土線江川崎駅より送迎あり)
15:30 竹林間伐
17:00 竹食器づくり
18:00 竹飯&竹酒で交流会
      入浴・フリータイム

◆3月17日(土)
 8:00 朝食
 9:00 移動
10:00 ドラム缶ピザ準備(薪集め、火起こし)
12:00 昼食(自分達で焼いたピザで、野外にて)
13:30 森づくり体験(森林鉄道の軌道の跡の整備)
16:00 移動、入浴
18:00 夕食交流会

◆3月18日(日)
 8:00 朝食
 9:00 カヌー川下り、集落散策
11:30 着替え(シャワー可)、閉校式、送迎
12:30 解散(JR予土線江川崎駅)

【問合せ・申込み先】
認定特定非営利活動法人JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)
〒166-8532 東京都杉並区和田3-30-22 大学生協杉並会館内
Tel: 03-5307-1102 Fax: 03-5307-1091
E-mail: juon-office@univcoop.or.jp
http://juon.or.jp

◎詳細・お申し込みは当団体イベント・ボランティア情報をご覧下さい。
http://blog.canpan.info/juon/archive/438




風の谷 森林の楽校(もりのがっこう)2018春

JUON NETWORKが全国16ヶ所で開催している、森づくり体験プログラム「森林の楽校(もりのがっこう)」。
やさしい風吹く谷、岐阜県揖斐川町谷汲地区。奈良の飛鳥を想わせるのどかな里山の盆地にて、廃校になった小学校を改装した「ラーニングアーバー横蔵」を拠点に、周辺の森づくりを行ないます。

普段の仕事から離れ、オフタイムを有意義に過ごしましょう。
初心者の方も大歓迎です。
関西方面からも、在来線で間に合う距離。
近づく春の風を探しに出かけませんか。

◎詳細・お申し込みは当団体イベント・ボランティア情報をご覧下さい。
http://blog.canpan.info/juon/archive/437

【と き】2018年3月10日(土)~11日(日) 1泊2日
【ところ】岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲・横蔵地区
【内 容】森づくり体験(間伐、枝打ち等)
[オプション]ラーニングアーバー横蔵の環境整備(木くずの清掃など)、野菜の植え付け等
【参加費】学生・会員: 500円/一般: 1,000円(資料代、保険料等)
【宿泊料】学生・会員: 7,500円/一般: 9,000円(1泊3食。交流会飲み物代別途)
【主 催】JUON NETWORK
【協 力】ぎふいび生活楽校、横蔵財産区
【宿 泊】ラーニングアーバー横蔵
〒501-1316 岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲木曽屋180
http://www.juann.jp/
◇宿泊施設に改装してあり、畳の部屋に布団で寝られます。

【日 程】
◆3月10日(土)
12:10 JR東海道線「穗積」駅改札前集合
13:00 「ラーニングアーバー横蔵」集合
13:30 開校式
14:00 森づくり体験
17:30 入浴/森林についてのレクチャー
18:30 夕食交流会
22:00 就寝

◆3月11日(日)
 7:30 朝食
 8:30 森づくり体験、道具の手入れ
12:00 昼食
12:45 反省会、閉校式
13:15 現地解散(帰路はコミュニティバス利用となります)
 ┗ 希望者はオプションコースへ↓

◆オプションコース
13:15 「森林の楽校」閉校式終了後、移動
13:30 ラーニングアーバー周辺の環境整備(木くずの清掃など)、野菜の植え付け
16:00 下山、解散、送迎(穂積駅までお送りします)

【問合せ・申込み先】
認定特定非営利活動法人JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)
〒166-8532 東京都杉並区和田3-30-22 大学生協杉並会館内
Tel: 03-5307-1102 Fax: 03-5307-1091
E-mail: juon-office@univcoop.or.jp
http://juon.or.jp

◎詳細・お申し込みは当団体イベント・ボランティア情報をご覧下さい。
http://blog.canpan.info/juon/archive/437



イベント情報一覧

4911件 - 4920件 / 全8786件

トップに戻る