イベント情報

EVENT

家族・グループ等で制作した大凧、子どもたちが制作した小凧が大空に舞い上がります。日本の凧の会会員から全国各地の珍しい凧が披露されます。
※雨天時は、凧の審査のみ。9時30分~

場所:揖保川河川敷千鳥ヶ浜グラウンド(たつの市龍野町富永)
問合せ:たつの市社会教育課(TEL 0791—64-3180)


1月のテーマは「空気のことをもっと知ろう」
”くうきにはどんなふしぎがあるのかな ? ”

科学を楽しく体で感じてみよう !

わたしたちが生きていくためにはなくてはならない空気。
目には見えない空気のふしぎを実験で感じてみよう。

申込期限 : 1月7日まで

詳細は下記ホームページをご覧ください。




マミーズブラス&りともとたのしい仲間たち

クリスマスコンサート

12月25日(日)11:30~、13:00~

北野工房のまち3階

北野工房のテナントさんの体験広場開催中の同時イベントです。

入場は無料ですので、お気軽にお越しください。


はじめてのNPO法人 やさしく学ぶ設立の基礎

「NPO法人を設立したいと思っているが、手続きがあまり進んでいない」
「自分たちで申請書類を作成しているが、不安だ」
「NPO法人とはどういうものなのか」

というお悩みの方々を対象に、NPO法人をざっくりと理解するためのセミナーを開催します。また、実際にNPO法人を運営されている方のお話を聞いていただくことで、NPO法人についての理解を深めていただきます。

○講師
小嶋 新(NPO法人しゃらく)
鏡味 秀彦さん(NPO法人すまみらい 事務局長)

○詳細
http://www.123kobe.com/2016/12/setsuritsu201702/


大学では、アクティブラーニングやサービスラーニングなど学生と地域がともに学び合い、活動する授業や取り組みが増えています。NPOだけではなく、企業も学生とともに取り組むプロジェクトも増えています。

ボランティアもあれば、長期的な実践型のインターンシップなどその内容も多様化しています。インターンを在学中に行うことは学生にとって当たり前になりつつあります。

それでも、多くのNPOや企業は、優秀でやる気のある学生にどのようにアプローチし、マネジメントするか試行錯誤しているという現状もあります。NPOや企業が、学生とどのようにコラボレーションできるか。そのための取り組みを考えてみたいと思います。

○ゲスト
高橋 孝之さん(株式会社ホジョセン)・山本 元さん(認定NPO法人気候ネットワーク)

○詳細
http://ikisapo.com/next/2016/12/14/amp18-2/


イベント情報一覧

6031件 - 6040件 / 全8924件

トップに戻る