イベント情報

EVENT

「緊急事態条項」についてわかりやすい劇とトークを通じて、学び、考えてみませんか。
内容:
劇「憲法が昏睡るまで」~緊急事態条項ってなに?~
若手弁護士によるトーク&交流
出演:明日の自由を守る若手弁護士の会 兵庫支部
参加費:500円(学生無料)
申込:不要
主催・問合:芦屋「九条の会」(電話:090-7118-2312 片岡)


絵本は子どもだけのものじゃない。大人になって再び、絵本の力や魅力を感じ、絵本の楽しさや、生の言葉を交わすしあわせを味わってみませんか?
1.12月8日(木)10:00~11:30「絵本の絵とことばが伝えてくれるもの」
2.1月12日(木)10:00~11:30「電子メディア時代の絵本の力」
3.1月21日(土)10:00~11:30「ことばの力大人同士のことばのコミュニケーション」
参加費:1,000円(1回のみの場合500円)
託児あり:要予約2歳から就学前児 先着4名
申込:名前、電話番号、メールアドレス、参加希望回を下記までお送りください。
主催:NPO法人「絵本で子育て」センター
問合・申込:メール apoptosis@ares.eonet.ne.jp Fax 0797-35-0907


笑いは心の癒し、ストレスを緩和し、脳を活性化します。見て楽しい
演じて楽しい腹話術。腹話術を修得してボランティアを始めてみませんか?
日時:2016年11月10日~2017年2月9日(第2、4木曜日全7回)
会場:芦屋市立あしや市民活動センターリードあしや
受講料:2,000円(全7回分)
申込:名前、住所、電話番号、メールアドレスを下記までファックスをお送りください。
主催:芦屋Tioクラブ(電話:0797-25-0177、ファックス:0797-31-9061)


毎月11日のイオン・デーには、地域のボランティア団体などの名前と活動内容を書いた投函BOXをお店に置いています。この日は、お客さまがレジ精算時に受け取られた黄色いレシートを応援したい団体の投函BOXへ入れていただくと、お買い上げ金額合計の1%が地域ボランティア団体などに希望する品物で寄贈されます。
「婚活せわやき隊」投函BOXへお入れいただくようご協力お願いします。


今年で22回目となる丹波の森国際音楽祭のフィナーレを飾るガラ・コンサートを開催します。本年度のフランツ(シンボルアーティスト)である尺八奏者の井本蝶山さんをはじめ、邦楽のアーティストを数名招き、和と洋がコラボした新しいコンサートを作り上げます。
 また、海外アーティストとして、ドイツのフライブルク音楽大学の学生、スロヴェニア出身のフルート奏者マルーシャ・グロシェリさんを招き、音楽を通した国際交流を図ります。】チケット:大人 2,500円(当日3,000円)中高生 1,000円(当日1,500円)小学生 無料(要整理券)問い合せ先:シューベルティアーデたんば実行委員会事務局 (公財)兵庫丹波の森協会 丹波の森公苑文化振興部内TEL :(0795 )72-5170 /FAX:(0795 )72-5164



イベント情報一覧

6111件 - 6120件 / 全8924件

トップに戻る