イベント情報

EVENT

そばの里 森林の楽校2015秋10月

「そばの聖地」と呼ばれる富山県南砺市利賀村で、
廃校を活用した施設を拠点に、学習・体験・交流する2日間。
水無湿原の保全活動に取り組みます。

今年は三連休の2,3日目に開催なので、
1日日は、新幹線開通に湧く北陸を自由に旅してみては?
(「続きを読む」をクリックした末尾に、北陸観光の参考サイトのURLを載せています)

湿原は、白木水無県立自然公園の一角にあり、
自生の水芭蕉やリュウキン花など四季折々に美しい草花が咲き誇ろいます。
雑草や小径木を切るとともに湿原の保全にとって命である小川の整備をします。
作業の指導は、湿原保全や地域振興に取り組む地元の団体の方。
そんな方との夜の交流もお楽しみです。
また利賀村の背骨にあたる、景色の良い尾洞山コースをトレッキングします。


四国のへそ 森林の楽校2015

http://blog.canpan.info/juon/archive/312

~「本物の林業」体験コース~

林業の一連の活動の最終段階となる
「木材の搬出」などが体験できる1泊2日。

もちろん間伐もして、伐った木は
「割り箸」や「樹の紙」の原材料にすべく運び出します。
森の手入れだけでは飽き足らない、そんな方にも
林業木材産業の実態を実体験できる、貴重な機会です。

関西方面からも、当日朝出て間に合う距離。
(名古屋・東京方面からも、夜行バス利用でアクセスできます)
もちろん初めての方も大歓迎です。

http://blog.canpan.info/juon/archive/312


ルリ色に輝く美しい大型の「オオルリボシヤンマ」を探します。
トンボやカエルなどの水生生物を一緒に観察・調査して生き物の営みを知りましょう。

【定員】30名(先着順)

【対象】小学3年生以上の学童、一般、親子(5歳以上)

【参加費】500円(教材費実費)

【持物・服装】
弁当・水筒、長袖・長ズボン、帽子、滑りにくい靴、防虫ネット、救急薬品、捕中網(※虫の持帰不可)、筆記具、昆虫ポケット図鑑等

【指導者】久門田充氏 他

【主催】六甲山を活用する会

【共催】兵庫県神戸県民センター

【問合せ先】
六甲山を活用する会事務局
〒657-0028 神戸市灘区森後町2-3-7
TEL:050-3743-9897 FAX:078-856-6616
Email:info@rokkosan-katsuyo.com

チラシ(申込書):http://web.pref.hyogo.jp/ko01/documents/0906tonbo.pdf


気軽にはじめる薬膳をプロに聞く!!
今のコンディションに合った選び方を知ると、
身近なコンビニでも「あなたにピッタリ」なものを選べますよ。

【定員】20名(先着順)

【参加費】500円

【対象】女性

【講師】国際薬膳調理師 池田 哲子氏

【申込】電話、FAX、メールにて下記申し込み先まで
(FAX、メールでお申し込みの場合は、講座名「コンビニ薬膳」、名前(ふりがな)、住所、電話番号、FAX番号を明記してください)

【申込・問合せ先】
兵庫県立神戸生活創造センター
〒650-0044 神戸市中央区東川崎町1-1-3
TEL 078-360-8530
FAX 078-360-8536
mail kouza@kobe-sozoc.com

チラシ(申込書):http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/24/832dc5f34ca6852c9c5618a4cc2f1623.jpg


●9/1(火)~9/6(日)GO写眞同好会
GO写眞同好会写眞展 写真25~30点

●9/8(火)~9/13(日)絵画クラブトキの会
第10回トキの会絵画作品展 日本画及び洋画約40点

●9/15(火)~9/20(日)写真クラブフォトアイ
第18回フォトアイ写真展 写真18点

●9/22(火)~9/27(日)神戸青蓮社
神戸青蓮社仏画展 仏画、日本画

●9/29(火)~10/4(日)たけの会
たけの会水彩画展 水彩画約30点

月曜日は休館日です。

【問い合わせ先】
兵庫県立神戸生活創造センター
〒650-0044 神戸市中央区東川崎町1-1-3
TEL 078-360-8530
FAX 078-360-8536
チラシ:http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/8a/ab33fff5d60b3111cf99a3739fa1b280.jpg


イベント情報一覧

7081件 - 7090件 / 全8871件

トップに戻る