イベント情報

EVENT

数多くのソーシャルビジネス(SB) やコミュニティビジネス
(CB)が生み出される中、持続的に収益を上げながらソーシャ
ルイノベーションに資する事業体は多くはなく、持続可能な
ビジネスモデルが必要とされながらも、それを構築すること
は容易ではないとも考えられています。

このセミナーでは、SBやCBの起業を目指す方や創業期の方を
対象に、先輩起業家が一対一でのメンタリングを実施。発展・
安定に向かうためのビジネスモデルを一緒に考えます。

・参加者による団体紹介プレゼン
・1stセッション メンタリング 40分
・メンターミーティング/課題検討
・2ndセッション メンタリング 20分
・メンター・参加者で共有

詳細はホームページをご覧ください。
http://www.123kobe.com/2015/11/redesign/


JUON NETWORKが全国15ヶ所で開催している、

森づくり体験プログラム「森林の楽校(もりのがっこう)」。



関西で2ヶ所目は、京都駅からのアクセスの良い、亀岡市での開催。

日帰りで、間伐と道づくりをして、作業の後は

希望される方とスタッフとで交流会に行きます。



「自然が好き」「森の中で活動してみたい」

「仲間を見つけたい」そんな人、お待ちしています。

若いスタッフと共に、身近な自然の中でリフレッシュしましょう!



初心者大歓迎。



【と き】 2015年11月15日(日) 日帰り

【ところ】 京都府 亀岡市 宮前町(みやざきちょう) 神前(こうざき)

【内 容】 ◇森林作業体験(間伐、道づくり等)、

      ◇交流会(希望者)



詳しい情報は、こちらから↓

http://blog.canpan.info/juon/archive/326


「キノコの森 森林の楽校2015」

   関西で2ヶ所目となる森林の楽校は、間伐と道づくりの日帰り体験。
   京都駅からのアクセスのよい、亀岡市での開催です。
  【と き】 11月15日(日)
  【ところ】 京都府亀岡市宮前町
  ※詳細はこちら
   http://blog.canpan.info/juon/archive/326


●12/2(水)~12/6(日)押し花あじさい
田中弘子と仲間の創作展 押し花・押し絵・パッチワーク等

●12/8(火)~12/13(日)木版画椙の会
第9回木版画椙の会展 木版画約30点

●12/15(火)~12/20(日) 神戸フォト500
第19回神戸フォト500+展 写真30展

●12/23(水)~12/27(日)震災で消えた小さな命展
震災で消えた小さな命展~複製画店~ 洋画70点

月曜日は休館日です。

【問い合わせ先】
兵庫県立神戸生活創造センター
〒650-0044 神戸市中央区東川崎町1-1-3
TEL 078-360-8530
FAX 078-360-8536
チラシ⇒
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/34/5c28969957530a59138cb1a7b5033f7f.jpg


花を通して人々がふれあい、心癒されるフラワーセラピーを体験してみませんか。
クリスマスを楽しむ作品を作ります。

【参加費】800円

【持物】花バサミ、持ち帰り袋

【定員】20名(先着順)

【主催】NPO法人フラワーセラピー研究会神戸地区

【共催】兵庫県立神戸生活創造センター

【申込】電話、FAX、メール、窓口にて
(FAX、メールでお申し込みの場合は、講座名、名前、住所、電話番号を明記)

【申込先・問合せ先】
兵庫県立神戸生活創造センター
〒650-0044 神戸市中央区東川崎町1-1-3
神戸クリスタルタワー5階
TEL 078-360-8530
FAX 078-360-8536
mail kouza@kobe-sozoc.com

チラシ⇒
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ef/8f9d5ad2a9bd613e8fca3ea6e2444624.jpg


イベント情報一覧

7091件 - 7100件 / 全8989件

トップに戻る