イベント情報

EVENT

募集情報詳細→http://kokucheese.com/event/index/302503/ 
応募フォーム→https://ssl.kokucheese.com/event/entry/302503/
希望者はURLをチェック!

・タイの田舎町にある子ども図書館訪問
・山岳少数民族の孤児院でのボランティア
・スラムの子どもたちとの交流
・現地フェアトレード団体訪問などなど・・

ツアー参加希望者は、説明会を兼ねた
炎の就活セミナーへの参加が必須となっております。
私たちのことをあなたにも知って頂きたいし、
私たちもあなたのことを知りたいからです。
詳しくはスタディツアー詳細のURLをご覧ください。


法然院のすぐ裏に広がる「いきもの」がいっぱいの森はどうしてできているの?のお話を聞いた後、実際に法然院の森を探検。森のなかで、なぞなぞやゲームをしながら、「いきもの」ウォッチ。「いきもの」がいくつみつかるかな?また書き込み式の絵本「みどりのえかきやさん」を使って君だけの絵を描こう!
親子でぜひご参加ください。もちろん,大人だけでも楽しめます。

●森の案内人: 久山 慶子さん(フィールドソサイエティー事務局長)

●参加費: 800円。小学生以下無料。(親子の参加歓迎)

●持ち物 筆記用具、野外活動できる服装でお越しください。

●要申込。life@kankyoshimin.orgまたはTEL:075-211-3521(平日10:00-18:00)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『 私マイナスだらけですが、何か?』
当事者研究 ~私って可愛いやん!~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

開き直りの勉強会です。

自分の嫌なとこ、病気などの症状、嫌な思い出・・・分析してみたいこと、
何でも分析しちゃいます。
遊びを交えながら色んなものをどんどん分析していくことで、
自分自身を知ることができます。
そうすると、「そういう個性をもった私」として自分を認めれるようになり、
自分を愛する事ができますよ。
楽しい時間を皆と一緒に過ごし、自信を回復していきましょう。



【ファシリテーター】NPOそーね

【参加料】 無料

【申込み】 申込みフォーム:http://goo.gl/PI4c14


※チラシ(年間スケジュール) http://9oo.jp/aeuyBQ

詳しい日程やお部屋はHPからご確認いただけます。


―平成27年「とよなか夢基金」助成事業―

生きづらいと感じている方と、ご家族の居場所
━━━━━━━━━━━━━━
『みんなのE(居)場所』
━━━━━━━━━━━━━━

自分を認め、人とも認め合える、そんな居場所です。

通院している、していないに関わらず、生きづらさを感じている人なら
どなたでも参加していただけますので、是非お気軽にお越しください


■6月はこんな事やります■

テーマ:『時間の活用術』

フッと気が付くと『何か、自分の時間って、最近全然持ててないよなぁ』
って思うこと、無いですか?

今月は、いつの間にか忘れていた“自分の時間”を、 一緒に取り戻してみましょう
(講師:NPO法人kunこころの宮/代表 長原洋子)



【参加料】 無料

【申込み】 申込みフォーム:http://goo.gl/vo8KV4


⇒チラシ(年間スケジュール) http://9oo.jp/dtwAOW


そばの里 森林の楽校2015夏

※詳細はこちら
  ⇒http://blog.canpan.info/juon/archive/298

「そばの聖地」と呼ばれる富山県南砺市利賀村。
地元の方と一緒に、富山湾が一望できる高峰山(たかみねやま)の
山開きに合わせた、登山道の整備などを行います。
夜も地元の方との交流会があります。

遠くの方も来れるよう、集合解散時刻に余裕を持たせています。
お気軽にご参加下さい。初心者大歓迎。

 ※JR富山駅・富山空港より利賀郵便局までの送迎を
  ご希望の方は、申込時にその旨ご明記ください。
  富山駅・富山空港での待ち合わせは、10時半頃が目安です。

【内 容】
 ◇登山道の草刈り・小径木枝払い作業
 ◇地元の方々との交流


イベント情報一覧

7401件 - 7410件 / 全8927件

トップに戻る