近い将来発生するであろう南海トラフ大地震で想定される津波の災害などに対して、これまでの災害事例から学び、防災や減災について一緒に考えていきましょう。
【講座の内容】
■セッション1(10:00~10:30)
ミニ講演「東日本大震災や兵庫県丹波市の水害について」
■セッション2(10:30~10:50)
防災についての知識を学ぼう!
防災クイズに挑戦
■セッション3(11:00~12:00)
防災ゲーム「クロスロード」を体験
○講師:寺本 弘伸(認定NPO法人日本災害救援ボランティアネットワーク常務理事)
○料金:無料
○申込:2/5(木)までに西宮市市民交流センターへFAX申込
※名前、性別、団体名、活動内容、電話・ファックス番号、メールアドレス、講座で聞きたい内容・質問等(ある場合)を記載
〈主催・問合せ〉
西宮市市民交流センター
電話:0798-65-2251
ファックス:0798-65-2252
・遺言書はどのように書くの?
・相続した財産はどのように分けるの?
・法定相続とはどういうこと?
・成年後見とはどういう制度?
このような疑問や不安についてわかりやすく親身にお答えします。
お申込み・お問い合わせは下記まで。
申込→http://goo.gl/wM2Dsh
詳細→http://goo.gl/fNI56u
参加費 2日通し 一般 4500円 学生 3500円
学生さんは学生証をお持ち下さい。
理解が深まりますので、2日間の連続受講がお勧めです。
国際協力を仕事にするためのスキルを全力で学ぶ2日間。
【受講生実績】
国際機関スタッフや起業者も多数輩出!
マスコミや世界のNGOにはコネもたくさんありますのでご相談下さい。
ベトナムやタイなど、民間から国際機関まで求人情報も開示。
■ 講師 浅井一正(ガリレオクラブ代表)ほか
日本赤十字社より難民キャンプ視察団としてタイに派遣される。
日本最古級のNGOの創設に関わり、実業の世界でも
世界ホテルランク一位のバンコクオリエンタルホテルで営業支配人に就任。
現在は日本初のライフストラテジストとして活躍中。
詳細⇒http://galileoclub.org/#koushi
対象/ 子ども
練習日/ 1/17 (土)、1/24 (土)
時間/ 10:00~12:00
場所/ 六甲アイランド地域福祉センター
住所/ 神戸市東灘区向洋町中3-1-6
連絡先/ 078-857-3787
行き方/ 六甲ライナーアイランドセンター駅東へ徒歩6分
料金/ 無料
内容/ みんなで楽しく合唱曲を歌いながら専門的な発声法や音楽の仕組みを学びます。子どもたちが合唱、器楽を通して心豊かに成長することを目的としています。合唱指導は山本哲也(日本合唱指揮者協会会員、滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール声楽アンサンブルソロ登録メンバー)が担当します。
お近くの方はお気軽にお越しください。
対象/ 子ども
練習日/ 1/11 (日)、1/18 (日)、1/25 (日)
時間/ 9:00~12:00
場所/ 神戸市東灘区民センター小ホール(阪神魚崎)
住所/ 兵庫県神戸市東灘区魚崎中町4丁目3-16
連絡先/ 078-453-0151
行き方/ 阪神魚崎駅北東徒歩4分、魚崎小学校南向かい
料金/ 無料
内容/ みんなで楽しく合唱曲を歌いながら専門的な発声法や音楽の仕組みを学びます。子どもたちが合唱、器楽を通して心豊かに成長することを目的としています。合唱指導は山本哲也(日本合唱指揮者協会会員、滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール声楽アンサンブルソロ登録メンバー)が担当します。
お近くの方はお気軽にお越しください。
フリーワードで複数の単語を指定する場合は、
スペースで区切って入力してください。
地域や分野のみでの検索も可能です。
イベント情報
更新日:2008年06月13日
イベント情報
イベント情報
更新日:2008年06月10日
イベント情報
イベント情報
更新日:2008年06月03日
イベント情報
イベント情報
更新日:2008年05月31日
イベント情報
イベント情報
更新日:2008年05月31日
イベント情報
イベント情報
更新日:2008年05月31日
イベント情報
イベント情報
更新日:2008年05月30日
イベント情報
イベント情報
更新日:2008年05月29日
イベント情報
イベント情報
更新日:2008年05月29日
イベント情報
イベント情報
更新日:2008年05月29日
イベント情報
7851件 - 7860件 / 全8927件