イベント情報

EVENT

●12/2(火)~12/7(日)神戸市シルバーカレッジ絵画ボランティアクラブ
「神戸市シルバーカレッジ絵画陶芸作品展」…絵画約50点、陶芸品約70点

●12/10(水)~12/14(日) あけび
「仲間達の作品展」…紙芝居、押し花、パッチワーク、手芸等

●12/16(火)~12/21(日) たけの会
「たけの会」…水彩画約30点

●12/23(火)~12/28(日) 神戸フォト500
「フォト500写真展」…写真20点



※月曜日は休館です。

【問い合わせ先】
兵庫県立神戸生活創造センター
〒650-0044 神戸市中央区東川崎町1-1-3
TEL:078-360-8530 FAX:078-360-8536


クリスマスモチーフのアイシングクッキーデコレーション

アイシングクッキーをつくります!

日 時:11月28日(金)10時~12時半
受講料:5,400円(材料費込)
講 師:にいさちこ
持ち物:エプロン・三角巾・タオル・筆記用具

◆お電話・来館のうえお申込みいただき、入金ください。
◆入金方法は、お問い合わせください。

◆参加費は、原則としてお返しできません。
◆先着順のため、定員になり次第締め切ります。

【問い合わせ先】
コープこうべ 生活文化センター
神戸市東灘区田中町5-3-18(灘高北)JR住吉駅下車東へ8分
電話:078-431-5273(受付9時~19時 日曜:9時~16時)


アマモの種まきをしましょう!

 明石市・魚住沖合の海域に面積450m×450m、天端高-5.0mの浅場が新たに出来ました。国土交通省近畿地方整備局が平成25,26年度の2ヵ年で、加古川の浚渫土砂約25万㎥を浮泥が堆積している魚住沖の海底に覆砂し、造成したものです。そして、魚住沖合海域に共同漁業権を持つ江井ヶ島、林崎、明石浦の3漁協で構成する3漁協連絡会は、造成された浅場に“海のゆりかご”といわれるアマモ場を再生し、アサリやカレイなど多くの魚介類が獲れる豊かな海を少しでも取り戻したいと願っています。
 そこで、造成された浅場でアマモが生育し、アマモ場が再生できるかどうかを検討するため、アマモ株の移植とアマモの種まきを行います。
 海域環境や海の生き物などに関心のある方は気軽にご参加下さい。詳細は当NPOのホームページを参照して下さい。


●11/5(水)~11/9(日)墨彩会 水墨書画院
「墨彩会 水墨書画院展」…水墨画30点

●11/18(火)~11/23(日) フォト楽友
「フォト楽友 第4回作品展」…写真約35点

●11/25(火)~11/30(日) 写団一会
「写団一会 第17回作品展」…写真30点


※月曜日は休館です。

【問い合わせ先】
兵庫県立神戸生活創造センター
〒650-0044 神戸市中央区東川崎町1-1-3
TEL:078-360-8530 FAX:078-360-8536


炎の就活セミナー 新年から国際機関で働く!12/6-7

国際機関や超有名企業へ内定を決めた受講生多数。
☆「この人、素敵!!」と思わせる人間力を磨き上げます。
詳細はこちら→http://tiny.cc/5ggsox

申込→http://tiny.cc/8e8vox
必要事項ご記入の上お申込下さい。

参加費         (要学生証)
1日のみ 一般2500円 学生 2000円
2日通し 一般4500円 学生 3500円

■ 講師   ガリレオクラブ代表   浅井一正
神戸高校、早稲田大学 政治経済学部卒。
27歳の時、日本赤十字社より難民キャンプ視察へ
日本最古級のNGOの創設に関わる。
実業の世界でも、世界ランク第1位  
バンコク オリエンタルホテル 営業支配人に。
講師経歴⇒http://tiny.cc/k5arox

キャンセルポリシー⇒http://tiny.cc/k6arox
2日前まででしたらキャンセル料はかかりません。


イベント情報一覧

8081件 - 8090件 / 全8930件

トップに戻る