イベント情報

EVENT


2024年3月1日(金)、自然豊かな三田市里山工房で、木工体験を行います☆
その他、里山散策やたき火など、自然体験も楽しめます♪
小学校5年生から中学生向けのプログラムです!保護者さんもご参加OK!
参加費無料、JR垂水駅西口前発の貸切バス(※要お問合せ)をご利用なら、交通費も無料!
(本企画は神戸市青少年育成支援事業の助成を受け実施いたします)

■チラシ
https://fsforlife.sakura.ne.jp/pdf/240301_satoyama.pdf

■日時など
日時:2024年3月1日(金)11時30分〜15時30分
行先:三田市里山工房(三田市藍本字池床3559-2)
対象:小学校5年生~中学生 ※小学校低学年や高校生の方は要お問合せ
持物:動きやすく汚れても良い服装、飲み物、昼食、軍手

■お申込み方法
①Googleフォーム:https://forms.gle/YEi7e4jGZytgYjLb8
②メール:forlife@hi-net.zaq.ne.jp /電話:078-706-6186

②から申し込まれる場合、下記4点の記載をお願いいたします。
件名「3/1 里山参加申込み」
1.参加される方のお名前と年齢、保護者のお名前
2.保護者同伴の有無
3.貸切バス利用/現地集合 のどちらか
4.当日の緊急連絡先
※締め切り:2月23日(金)17:00

■お問い合わせ■
mail:forlife@hi-net.zaq.ne.jp
電話:078-706-6186
(NPO法人ふぉーらいふ)



◇日 時 
 令和6年1月13日(土)尼崎市小田南生涯学習プラザ 午後1時半~4時
 令和6年1月27日(土)尼崎市武庫西生涯学習プラザ 午後1時半~4時

◇内 容 
おひとり様の老後対策セミナー」
 講師:理事長 柴田 文夫
「無料質疑応答」

◇お申込み・お問い合わせ
 阪上憲一(行政書士)06-6431-7850
 ホームぺージからもどうぞ


  日   時 
令和6年2月4日(日)
10:00~13:30
 場   所 丹波の森公苑 創作工房
 内   容 丹波篠山市大山上集落にある天内谷で代々種芋が受け継がれて伝統野菜として栽培されている
天内芋(あもちいも)を使って料理を作ります。
当日の献立(いもころご飯、いものこ汁、あもっちコロッケ、おろしポン酢あえ)
 定   員 30名 ※先着順 
 参 加 費 2,000円(お土産付き)
 持 ち 物 エプロン、三角巾、マスク、飲み物
 主 催 者 一般社団法人 天内 代表 伊勢 隆雄
(先人が残してくれた地域資源をしっかり守っていこうという想いで活動しています。
コミュニティを活性化させ、地域が長く続いていけるよう取り組んでいます。)
申込み、問合せ先問合せ先:(公財)兵庫丹波の森協会・丹波の森公苑管理課
〒669-3309 兵庫県丹波市柏原町柏原5600
TEL:0795-72-2127 FAX:0795-72-5164
 【主催者からのコメント】
 天内芋は一般的な里芋に比べて粘りがあり、もちっとした食感が特徴です。私たちグループで大切に育てて
 収穫した天内芋を料理して食べていただき、知っていただく機会になればうれしいです。お土産に天内芋を  
 用意していますので、作った献立を自宅でも作ってください。

 丹波の森公苑では、施設の活用を促進するとともに応援団となるグループの発掘につなげるため、
当公苑施設を利用して実施されるイベント等を支援する生活創造活動グループサポート事業を実施しています。
 誰でも参加できるイベントやワークショップ等、開催していただくグループを募集しておりますので、
お気軽にご連絡ください。
 
お問い合わせ先 丹波の森公苑2階 
TEL 0795-72-2127 FAX 0795-72-5164 E-mail koen21@tanba-mori.or.jp





【入場無料、出入り自由】
「ワーカーズ」(労働者協同組合)は出資・経営・労働をすべてのメンバーが担い、それぞれが対等な立場で人と地域に役立つしごとを起こす働き方です。本フェアで「ワーカーズ」の概要を知り、実際に活動している団体に出会い、新しい働き方や仲間を見つけませんか? あなたのやってみたいこともじっくりお聞かせください。

【日時】
2024年1月27日(土)10:30~13:30

【会場】
ビュータワー住吉館ギャラリー
(神戸市東灘区住吉東町5-2-2、JR住吉駅徒歩3分)

【対象】
■地域のために何かやってみたい方
・会社員の副業として…
・子育て中のママの副業として…
・ボランティアではなく最低賃金以上の仕事として…
・年金のちょっとした副収入として…

【プログラム】
労働者協同組合ミニ講座
活動事例の紹介など

■ワーカーズ(労働者協同組合)、コミュニティビジネス等に興味がある方
既に活動している団体の紹介や情報提供、相談も受け付けます。

申込フォームはこちら
https://forms.gle/N5X3G3DmdWdTQoLd8



♦ タイトル「性の守り方~プライベートゾーン~を学ぼう」
♦ 日時:1月7日10:00~11:00
♦ 新長田合同庁舎1階研修室
♦ 参加費:500円(親子)
♦ 内容:プライベートゾーン、性の守り方、同意練習など
♦ 対象者:5歳以上の子供~小学低学年と保護者
♦ 主催:NPO法人命と性の相談室


イベント情報一覧

801件 - 810件 / 全8923件

トップに戻る