田毎の里で育てたそばを使ったそば打ちの体験・食事コーナー、そばを使った特産品や地元でつくられた野菜やお米の販売などがあります。
場所:東河内健康センター(宍粟市一宮町東河内)
問合せ:ふくだ収穫祭事務局(TEL: 0790-72-2012)
収穫の時期に行う農業文化祭。生産者自慢の野菜や果物の品評会を行い、競りにて即売します。売店では人気の大福や巻き寿司をたくさん用意しています。
その他絵画・写真の展示、ビンゴゲームなどがあります。14時30分からは、餅まきがあります。
場所、問合せ:土万ふれあいの館(宍粟市山崎町土万1515-2 TEL: 0790-67-0359)
福知渓谷周辺を歩きながら秋の山々や水辺の風景を楽しんでいただけます。美味しい食の販売や楽しいイベントを計画しています。
場所:福知渓谷休養センター周辺(宍粟市一宮町福知)
問合せ:しそう観光協会(TEL: 0790-64-0077)
NPO法人にこそ必要なガバナンス
~団体の不正行為の防止と競争力・収益力の向上を総合的に捉え、長期的な団体価値の増大に向けた経営の仕組をNPO先進国である欧米での取組みや事例を基にNPO運営マネージメントを学習しましょう!
■母乳と産後うつについて、助産師である講師からお話しいただくほか、講師と企画グループの代表とのトークや市などのフォロー体制を紹介します。参加者同士の意見交換の時間も設けます。
◇講 師:森田 輝 氏(助産師)
◇参加費:無料
◇定 員:30名(先着順・要申込…12/12(金)まで)
◇保 育:10名(先着順・要申込…12/6(土)まで 1歳半~就学前、保育料無料)
◇申 込:電話、FAX、Eメール、ウェーブ窓口(月~土9:00~17:15)へ
(講座名、住所・電話、名前(ひらがな)、年代、保育希望者はお子様の名前(ひらがな)・年齢を記入の上申し込みください。)
【申し込み】
西宮市男女共同参画センター ウェーブ
〒663-8035 西宮市高松町4-8 プレラにしのみや4F
TEL:0798-64-9495 FAX:0798‐64‐9496
Eメール:vo_jyosei@nishi.or.jp
フリーワードで複数の単語を指定する場合は、
スペースで区切って入力してください。
地域や分野のみでの検索も可能です。
イベント情報
更新日:2007年07月18日
イベント情報
イベント情報
更新日:2007年07月13日
イベント情報
イベント情報
更新日:2007年07月13日
イベント情報
イベント情報
更新日:2007年07月13日
イベント情報
イベント情報
更新日:2007年07月11日
イベント情報
イベント情報
更新日:2007年07月07日
イベント情報
イベント情報
更新日:2007年07月06日
イベント情報
イベント情報
更新日:2007年07月05日
イベント情報
イベント情報
更新日:2007年07月05日
イベント情報
イベント情報
更新日:2007年07月02日
イベント情報
8101件 - 8110件 / 全8918件