NPO大学“マナビ塾”2023『NPOの、NPOによる、市民のためのセミナー』
【プロから学べる 基礎編】オンライン(ZOOM)開催 ※オンデマンド配信あり
受講料|2,000円(4講座)/人
① NPOって?「実践活動から」
長年にわたるNPO法人活動から社会課題との向きあい方を学ぶ
日時|12/14(木) 14:00~14:40
講師|中村順子さん/認定NPO法人コミュニティ・サポートセンター神戸 理事長
② NPOって?「よくある質問から」
NPOの意義やなぜNPO法人が必要なのかなどを一緒に考える
日時|12/15(金) 14:00~14:40
講師|三井ハルコさん/NPO法人市民事務局かわにし 理事長
③ 組織の「健康診断」ツールを知る
組織の課題抽出のための「SWOT」分析をNPO向けにアレンジされた手法で学ぶ
日時|2024/1/22(月) 10:00~11:10
講師|當間克雄さん/兵庫県立大学大学院社会科学研究科 教授
④ 組織の「羅針盤」ツールを学ぶ
「SWOT」分析表を展開させて作成する「戦略マップ」や「BSC」(バランススコアカード)について学ぶ
日時|2024/1/22(月) 11:20~12:30
講師|當間克雄さん/兵庫県立大学大学院社会科学研究科 教授
【学びを活かす 実践編】対面セミナーのみ
個別にアドバイスを受けながら、自組織を「SWOT」で分析して課題を抽出。さらに「SWOT」分析表を使って「戦略マップ」「BSC」を作成し、次年度の「事業計画」にもつなげます。
日時|2024/1/31(水) 13:00~17:00
会場|川西市 市民活動センター・男女共同参画センター(川西市小花1-8-1「パレットかわにし」内)
定員|15人 ※同一団体から複数で受講いただくと、より効果的です。
受講料|2,000円/人
※実践編への参加には、基礎編の受講(オンデマンド含む)が必須となりますので、ご注意ください。
-----------------
『NPO大学“マナビ塾”』とは…
NPO大学は、NPO、社協、農協、生協など、非営利セクターで何らかの組織運営業務や事業マネジメントに携わっている役員、スタッフさんが、NPOの運営や統治について、有効なツールを知り学べるセミナーです。
※本事業は「ひょうごボランタリー基金」助成事業の「中間支援活動助成」をうけて実施しております。
----------------
兵庫県の子育て支援事業の紹介や、子育て応援ネット・まちの子育てひろばの活動の様子、こどもの健康コラムなどを掲載した「地域子育てネットワークだより」を偶数月に発行しています。
◆ 令和5年12月号 ◆
▶詳細は、兵庫県HP をご覧ください。
■ お問い合わせ先
兵庫県県民生活部 男女青少年課
TEL:078-362-4185 FAX:078-362-3891
Eメール:danjoseishounen@pref.hyogo.lg.jp
お問合せ、お申込みは
TEL;090-5659-6891(松本)、または ホームページから
◇日 時
令和5年12月9日(土)尼崎市武庫西生涯学習プラザ 午後1時半~4時
令和5年12月23日(土)尼崎市小田南生涯学習プラザ 午後1時半~4時
◇内 容
「おひとり様の老後対策セミナー」
講師:理事長 柴田 文夫
「無料質疑応答」
◇お申込み・お問い合わせ
阪上憲一(行政書士)06-6431-7850
ホームぺージからもどうぞ
当機構と朝日新聞社は、「防災・減災」をテーマとしたシンポジウムを共同で開催します。
今回は、2018(平成30)年7月の西日本豪雨発生から5周年にあたることから、被害が大きかった岡山県倉敷市(真備町)を事例に問題提起し、これからの梅雨・台風などによる豪雨災害への備えについて考えます。
日 時:2024(令和6)年1月27日(土)13時30分~17時
会 場:山陽新聞社さん太ホール(岡山市北区柳町2-1-1)/オンライン(YouTubeライブ配信)
参加費:無料(会場:先着200人/オンライン:人数制限なし)
内 容:
〇基調講演
「気候変動と災害のメカニズムから、防災・減災を考える」
中北 英一(京都大学防災研究所 所長・教授)
〇パネルディスカッション
「教訓を将来の災害にどう生かすか ~避難行動からまちづくりまで」
コーディネーター:御厨 貴(ひょうご震災記念21世紀研究機構研究戦略センター長/東京大学名誉教授)
パネリスト:木村 玲欧(兵庫県立大学環境人間学部教授/岡山県防災アドバイザー)
伊東 香織(岡山県倉敷市長)
津田 由起子(市民防災グループ「チームサツキ」代表)
古川 和宏(山陽新聞社報道部副部長)
〇総括
佐々木 英輔(朝日新聞社編集委員)
五百旗頭 真(ひょうご震災記念21世紀研究機構理事長)
主 催/ひょうご震災記念21世紀研究機構、朝日新聞社
共 催/山陽新聞社
後 援/内閣府政策統括官(防災担当)、総務省消防庁、岡山県、兵庫県、関西広域連合
▷詳細は、ひょうご震災記念21世紀機構HPをご覧ください。
【問い合わせ先】
(公財)ひょうご震災記念21世紀研究機構 研究戦略センター
TEL:078-262-5713 FAX:078-262-5122
E-mail:gakujutsu@dri.ne.jp
フリーワードで複数の単語を指定する場合は、
スペースで区切って入力してください。
地域や分野のみでの検索も可能です。
イベント情報
更新日:2023年01月18日
イベント情報
イベント情報
更新日:2023年01月18日
イベント情報
イベント情報
更新日:2023年01月23日
イベント情報
イベント情報
更新日:2023年01月17日
イベント情報
イベント情報
更新日:2023年01月10日
イベント情報
イベント情報
更新日:2023年01月10日
イベント情報
イベント情報
更新日:2023年01月12日
イベント情報
イベント情報
更新日:2023年01月06日
イベント情報
イベント情報
更新日:2023年01月06日
イベント情報
イベント情報
更新日:2023年01月05日
イベント情報
851件 - 860件 / 全8923件