イベント情報

EVENT

2020年1月25日(土)「第5回ヤマザクラ一斉植樹会」出発前の集合写真


フォレスター松寿もメンバーとして参画している「ほくら~ととや森の世話人倶楽部」主催一般参加型オープンイベントのご紹介です。

六甲砂防事務所が進める市街地に近い六甲山地の斜面を樹林帯として守り育て、
防災機能の強化と自然豊かな生活環境を確保する「六甲山系グリーンベルト整備事業」の一環である「森の世話人」活動を行っています。
当倶楽部は保久良神社~魚屋道(ととやみち)エリアで「森の世話人」活動に参加し活動する市民団体・企業の集まりで、
倶楽部として「岡本(ほくら~ととや)桜回廊づくりプロジェクト」を進めています。

2016年に3年ワンサイクルでスタートさせ、累計450本のヤマザクラを植樹し、現在その育樹活動も行っています。
一昨年度からは、第3期プロジェクトとして3ヶ年計画も新たにスタートしています。

今回は、2024年1月27日(土) 予備日28日(日) にオープンイベント「第9回ヤマザクラ一斉植樹会」として
甲南女子大学北側魚屋道登山口~魚屋道尾根コース~魚屋道との合流点辺りまでの登山道沿いに補植含めてヤマザクラ他50本程植樹の予定です。

【集合時間】       9:00
【活動予定時間】     9:00~14:00
【集合場所】       JR甲南山手駅北側広場
【対 象】        ・自然が好きな元気な方
             ・小学生以上(小・中学生は保護者同伴)
【定 員】        先着80名
【参加費】        無料
【申込み】        メールにて事前受付
【申込締切】       2024年1月12日(金)まで
【主 催】        ほくら~ととや森の世話人倶楽部
【問い合わせ・申込先】  事務局長  高田 誠一郎
             メール:seiichiro.takata@gmail.com

☆詳細は、下記チラシ及び六甲山大学HPをご覧下さい。http://653daigaku.com/faculty/14723

チラシ





イベントについて
【開催場所】権太夫大神(ごんだゆういなり) 神戸市兵庫区天王町1丁目1

【募集人数】各20名程度

【活動内容】ペンキの缶と端材で椅子づくり、竹箒づくり、竹や倒木で滑り台やブランコづくりなどDIY体験をします。

初めてご参加の方は10時に石井橋北側周辺に 来ていただければスタッフがご案内いたします。

参加費 小学生未満(親子参加に限る無料) 小中学生 300円  高校生以上 500円(保険代込み)年会費 3000円(令和6年3月31日まで、計10回開催予定) (保険料、焼き芋含む)

参加費は、paypayや、各種カード対応可能。

当日支払いOKです。

【持ち物】弁当、飲み物、軍手、長袖、長ズボン、滑りにくい靴、帽子

【参加方法】下記メールアドレスヘ 直接メッセージかホームページから事前購入をお願いします。 yubitoma2019@gmail.com

(Co-creation このゆびとまれ 理事長 京橋まで)

雨天中止の場合はFacebook 山プロジェクト「ゆびとま」ページ→ もしくはメールにてお知らせいたします。 当事業は、「ひょうごボランタリー基金・地域づくり活動NPO事業助成金」を受けて 実施します。

始めて参加の方は、神戸駅下車、市バス7系統石井橋下車で、10時にお越しいただければ、スタッフがご案内します。

石井川沿いに駐車場がありますが、事前予約が必要です。



会場:リードあしや(芦屋市公光町5-8)
日時:令和5年12月16日(土)13:30より
内容:「おひとり様の老後対策」講演約1時間、質疑応答
お申込み:赤司(あかし)TEL080-5312-0823


大好評だったあの人気企画が、さらにパワーアップして帰ってきます。
申込開始は12月1日(金)12:00 定員20名・先着順、予定を空けて待っていてくださいね!

今回の目玉企画、えっちゃんの部屋では、スペシャルゲストに女子ボクシングの元世界チャンピオン多田悦子さんをお招きし【夢先生】と題して、夢を実現するためのヒントについてお話をしていただきます✨


前回大好評だったてっちゃんの超たのしみ隊も、さらにパワーアップ!頭をやわらか~くして、「考える」ことを楽めるゲームをいろいろ準備しているよ。
もちろん、おーえんくらぶの工作リーダーめぐさんによる工作教室も、知識が増えると評判の戸川先生の実験教室もあるよ。
おかなみさんの、毎日が楽しくなるステキなお話も必聴です。
お昼ごはんには、あの山崎製パンがとっておきのサンドイッチレシピを披露。みんなで作って食べましょう、心もお腹も満たされます。

盛りだくさんすぎて、スタッフも今からワクワクが止まりません。
2023年最後の大イベント!みなさま、奮ってご参加ください!

日程 12月27日(水) 9:30〜15:30
午前:てっちゃんの超たのしみ隊・えっちゃんの部屋・めぐさんの工作教室・山崎製パンサンドイッチ教室・昼食(昼休み)
午後:てっちゃんの超たのしみ隊・戸川先生の実験教室・おかなみさんの部屋
↑各コーナーの詳細は来週11/10(金)発表、おーえんくらぶHPをご覧ください

会場 ウィズあかし 803教室

参加費 1日5,500円/午前のみ3,000円/午後のみ(昼食無し)2,500円(保険料・お土産代含む)事前振り込み

定員 20名(先着順)

持ち物 水筒・筆箱・A4ポスターを持ち帰る袋・ハンカチ

◎対象 小学生・園児とその保護者(園児は保護者同伴でお願いします)

◎お申込 12月1日(金)12時開始、おーえんくらぶ公式LINEよりご案内しますので下記QRコードから登録しておいてくださいね

おーえんくらぶホームページのご案内もご覧ください




対象は赤ちゃんとその保護者。ママはもちろん、パパ・おじいちゃん・おばあちゃんも大歓迎。

今回は足型をスタンプにして可愛いクリスマス作品を作りましょう〜


交流タイムも設けますので、赤ちゃんの遊び場情報や困りごと・出来るようになったことなどを、月齢が近い赤ちゃんの保護者同士で楽しくおしゃべりしましょう

日 時:11月23日(祝)10:00〜11:30(*遅刻・途中退室OKです)
参加費:400円(保険料含む)
場 所:ウィズあかし(アスピア明石北館)8階 和室
持ち物:飲み物・いつものお出かけセット
対 象:赤ちゃんとその保護者
定 員:親子8組

お申し込みは、おーえんくらぶLINE公式アカウントに登録の上、
・11月プチ参加
・参加者のお名前
・参加されるすべてのお子さまのお名前と月齢(年齢)
↑こちらをメッセージください♡
(メールoenclub@gmail.comまでメッセージでも可)



おーえんくらぶHPもご覧ください


イベント情報一覧

921件 - 930件 / 全8923件

トップに戻る