イベント情報

EVENT

てんかん協会兵庫県支部では2017年から街頭署名を始めました。
コロナの影響でしばらく中止をしていましたが久々に行います。
誤解や偏見からシンドイ思いをしている当事者&ご家族の方、一緒に活動しませんか。
【集合】JR神戸駅改札口 9時40分~
【申込/問合せ】柴原 080-5710-7635  ※平日は19:00~21:00



「ふるさとたつの」の魅力の再発見と、様々な交流を通じて郷土愛を育み、参加者が一丸となってたつのの魅力を市内外へ発信する、~みんなでつくる みんなのまつり~「第16回たつの市民まつり」を開催します。
ステージイベントや企業・団体・グループによるパレードのほか、市内特産品即売市や地元飲食店による飲食テントなど、たつの市の魅力がいっぱいのお祭りです!
小雨決行

問合せ:たつの市観光振興課 TEL: 0791-64-3156


佐用町の秋のグルメを味わえるイベント。今年は綱引き大会や、佐用・津山・鳥取による「ホルモン麺対決」も開催。
問合せ:佐用町商工観光課 TEL:0790-82-0670


町内で文化活動を行う団体による芸能発表。9:30~
問合せ:佐用町生涯学習課 TEL:0790-82-3336


11月11日(土)のふれあい広場につきましては、13時30分から「神戸市婦人会館4階・ つばき」にて『楽しく ゆっくり ほぐしましょう』と題して、筋肉を無理なく動かして身体の機能を改善する体操講座を予定しています。
参加費用は無料です。

リラクゼーション健康体操指導の吉田貴子先生の指導により、普段使われていない筋肉を無理なく動かし、身体の機能改善を目指します。
 みんなが笑顔になれる講座です。
~身体のこりをほぐしましよう~を合言葉に、簡単な緩急のある動きで、無理なく楽しく動きましよう。

☆動き易い服装と靴でお越し下さい。 タオルと水分補給用の飲物もご用意ください!

参加者が楽しめ、健康能力アップにつながる今回の「ふれあい広場」ですので、多くの方の参加をお待ちしております。兵庫健生会員の方以外の参加も大歓迎です。
お知り合いの方にもお声掛けいただき、参加費用は不要ですのでこの機会を是非ともご活用ください。

12月以降のふれあい広場については、下記のイベントの開催を予定しております。
(神戸市婦人会館での開催を予定していますが、会場と内容は変更になる場合があります。)
 12月:おまちかね!第3回演芸大会
  1月:参加者による語り合い・新年の抱負と情報交換
  2月:村山美知先生による管理栄養士の調理講座その2
  3月:インターバル速歩を学ぼう
  4月:恒例のお花見イベント

ふれあい広場の開催は毎月の第2土曜日を予定していますので、早めにスケジュールを押さえていただければ幸いと存じます。

また、是非ともインターネットで「兵庫県健康生きがいづくり協議会」と検索していただき、兵庫健生のホームページでの情報をご確認ください。兵庫健生の活動だけではなく、随時更新しているブログもお楽しみいただければと思います。                              以上    



イベント情報一覧

971件 - 980件 / 全8923件

トップに戻る