中播磨県民センターでは、地域団体が参画と協働のもとに実施する地域社会の共同利益の実現に向けての取り組みや、団体自らの活性化を図る活動等に対して、その活動経費の一部を助成する「中播磨地域づくり活動応援事業」「姫路城おもてなし応援事業」「地域文化継承応援事業」を、こころ豊かな美しい中播磨推進会議との協働により実施いたします。
【助成の内容・応募について】
助成金額:1件あたり、10万円以上50万円以内(地域づくり活動支援委員会において決定)
助成対象事業の期間:平成28年4月1日(金)~平成29年3月10日(金)までに実施、完了する事業
募集期間:平成28年4月1日(金)~5月6日(金)
※資料請求・お問い合わせは、下記連絡先までお願いします。
共感寄付とは、寄付集めに本気で取り組みたいという想いを持った、地域のNPO・市民活動団体の皆さまと、ひょうごコミュニティ財団とが一緒になり、参加団体の活動に共感した市民から寄付を募り、地域の課題を解決する、寄付集めと助成のしくみです。
「ぜひ実現したい事業がある!そのために寄付を集めたい!」
「寄付だけでなく、団体のファンもさらに増やしたい」
という想いをお持ちの団体のみなさま、ぜひ説明会にご参加下さい!
説明会では、これまでの共感寄付で培った、寄付集めのノウハウも大公開しています!
詳しくはひょうごコミュニティ財団事務局:078-380-3400(担当:時岡)までお電話ください。
共感寄付とは、寄付集めに本気で取り組みたいという想いを持った、地域のNPO・市民活動団体の皆さまと、ひょうごコミュニティ財団とが一緒になり、参加団体の活動に共感した市民から寄付を募り、地域の課題を解決する、寄付集めと助成のしくみです。
「ぜひ実現したい事業がある!そのために寄付を集めたい!」
「寄付だけでなく、団体のファンもさらに増やしたい」
という想いをお持ちの団体のみなさま、ぜひ説明会にご参加下さい!
説明会では、これまでの共感寄付で培った、寄付集めのノウハウも大公開しています!
詳しくはひょうごコミュニティ財団事務局:078-380-3400(担当:時岡)までお電話ください。
共感寄付とは、寄付集めに本気で取り組みたいという想いを持った、地域のNPO・市民活動団体の皆さまと、ひょうごコミュニティ財団とが一緒になり、参加団体の活動に共感した市民から寄付を募り、地域の課題を解決する、寄付集めと助成のしくみです。
「ぜひ実現したい事業がある!そのために寄付を集めたい!」
「寄付だけでなく、団体のファンもさらに増やしたい」
という想いをお持ちの団体のみなさま、ぜひ説明会にご参加下さい!
説明会では、これまでの共感寄付で培った、寄付集めのノウハウも大公開しています!
詳しくはひょうごコミュニティ財団事務局:078-380-3400(担当:時岡)までお電話ください。
ひょうごコミュニティ財団が運営する、寄付集めサポート事業「共感寄付」
これまでの参加団体の中から、寄付集めに成功した団体を招き、情報共有会の開催します!
「どんなことを行ったの?」
「苦労した点は、どんなところ?」
「効果的な方法はなに?」
寄付集めに成功した団体さんに直接聞く事で、
いろんな「?」を「!」に変えるセミナーです!
寄付集めにご興味をお持ちのみなさま、ぜひご参加ください!
参加ご希望の方は、事務局にお電話(078-380-3400)もしくは、
メール(hyogo@communityfund.jp)にて、お申し込みください。
メールの場合は、
・団体名(個人の方は、個人とお書き下さい)
・参加者氏名(複数可)
・連絡先(住所/電話番号/メールアドレス)
をご記入のうえ、ご連絡いただきますよう、お願いいたします。
フリーワードで複数の単語を指定する場合は、
スペースで区切って入力してください。
地域や分野のみでの検索も可能です。
団体のお知らせ
更新日:2013年04月08日
団体のお知らせ
団体のお知らせ
更新日:2013年03月29日
団体のお知らせ
団体のお知らせ
更新日:2013年02月27日
団体のお知らせ
団体のお知らせ
更新日:2013年02月25日
団体のお知らせ
団体のお知らせ
更新日:2012年09月04日
団体のお知らせ
団体のお知らせ
更新日:2012年07月16日
団体のお知らせ
団体のお知らせ
更新日:2012年07月16日
団体のお知らせ
団体のお知らせ
更新日:2012年06月08日
団体のお知らせ
団体のお知らせ
更新日:2012年06月08日
団体のお知らせ
団体のお知らせ
更新日:2012年05月07日
団体のお知らせ
71件 - 80件 / 全276件