兵庫県内各市町における助成事業一覧を、添付のファイルのとおり掲載します。ぜひご活用ください。
各事業の詳細については、各市町の担当課・施設にお問い合わせください。
※募集時期が過ぎている事業がありますが、来年度の参考としてください。
世界共通の目標であるSDGsの推進や啓発に意欲をもってチャレンジする青年団体を募集します。
1団体あたり最大20万円を補助します。
■事業補助額:1団体あたり最大20万円まで
■募集団体数:10団体程度
■事業期間:補助金交付決定日~令和8年2月28日まで
■応募資格:SDGs推進に取り組む若者を中心とする団体で、以下の条件を全て満たしていること
※「若者」とは・・・令和7年4月1日現在で15歳から30歳まで(中学生は含まない)
(1) メンバーが5人以上で、代表者とメンバーの過半数が若者(代表者および会計担当者は18歳以上)であること
(2) 兵庫県内に活動拠点があり、兵庫県内または兵庫県民を対象としている活動であること
(3) SDGs推進のために新しく立ち上げた団体、あるいは、今までの活動を広げ新たな取り組みを行う団体であること
(4) 大学のゼミ活動や高校の授業、部活動等でないこと(若者が運営主体の団体であること)
(5) 前年度から継続して応募する団体は、前年度の成果や課題を整理して、新たな活動に取り組むこと
(6) この事業について独立した経理を行う能力があること
(7) 営利を目的とした活動、及び特定の個人や団体が利益を受ける活動でないこと
(8) 宗教又は政治・営利活動を目的とする団体、暴力団もしくはその統制下の団体、その他公共の福祉に反した活動を行う団体でないこと
■審査方法:(1次審査)応募書類による書類審査 (2次審査)6月1日(日) 面接審査
■応募締切:令和7年5月16日(金)必着
▶応募の詳細は、兵庫県青少年本部SDGsHYOGO青年チャレンジ事業のホームページをご覧ください。
■問い合わせ先: 公益財団法人兵庫県青少年本部 活動支援部
SDGs HYOGO 青年チャレンジ事業担当
〒653-0036 神戸市長田区腕塚町5-3-1 アスタくにづか1番館南棟3階
電話 078-891-7410(月曜から金曜 9:00~17:00)
E-mail a_shigekane@seishonen.or.jp
「やさしさにありがとう ひょうごプロジェクト」は、社会的課題を新しい手法で解決しようとしている意欲あふれる市民団体を、賛同企業・コープこうべとともに応援していく助成制度です。人と人とが助け合い、支え合い、誰もが安心して地域の中でくらせるように取り組む活動を助成します。
■助成対象団体の要件(抜粋)
(1)兵庫県内で公益的な活動を行うNPO法人もしくはNPO法人に準ずる団体(ボランティアグループ、一般社団法人、その他)
(2)2025年4月1日現在、団体設立から1年以上経過していること
■助成金額
1団体:上限50万円(助成総額:最大500万円)
■助成対象期間
2025年4月1日~2026年3月31日までの経費に対して助成
■募集期間
2025年2月5日(水)~5月21日(水)
■オンライン説明会の開催について
○第1回 3月7日(金)15:00~15:45
○第2回 4月8日 (火)11:00~11:45
※両日とも同じ内容です。
※参加は申請の必須条件ではありませんが、助成の趣旨などを説明しますので申請を検討される団体はぜひご参加ください。
※開催方法:ミーティングツール「ZOOM」を活用したオンライン開催
▶詳細は、こちら コープともしびボランティア振興財団ホームぺージ をご覧ください。
問い合わせ・申し込み先
(公財)コープともしびボランティア振興財団
TEL:078-412-3930(月~金 10:00~17:00、祝日を除く)
Email:tomosibi@kobe.coop.or.jp
フリーワードで複数の単語を指定する場合は、
スペースで区切って入力してください。
地域や分野のみでの検索も可能です。
助成金情報
更新日:2025年03月28日
助成金情報
助成金情報
更新日:2025年03月25日
助成金情報
助成金情報
更新日:2025年03月25日
助成金情報
助成金情報
更新日:2025年03月25日
助成金情報
助成金情報
更新日:2025年02月05日
助成金情報
助成金情報
更新日:2025年01月22日
助成金情報
助成金情報
更新日:2025年01月09日
助成金情報
助成金情報
更新日:2025年01月08日
助成金情報
助成金情報
更新日:2024年12月20日
助成金情報
助成金情報
更新日:2024年12月06日
助成金情報
1件 - 10件 / 全263件