助成金情報

SUBSIDY

 農山漁村の“ふるさと”の良さを感じ、「農」や「食」への関心を持って頂けるよう、県内各地や交流体験施設へバスで旅行される場合に、バス・船代金の一部を助成しています。

バスの種類
【グリーンツーリズムバス】
対象:県内の青少年、女性、高齢者等のグループ、小・中学校
(1)農林漁業体験
(2)農林漁業や特産物等についての視察・研修
※(1)と(2)の計60分以上もしくは(1)のみ60分以上

【消費地探訪バス】
対象:農林漁業関係団体
・加工製造・県内の流通関係施設の視察研修
・各種行事への農林水産物の出展
・意見交換会等への参加

【わが町PRバス】
対象:市町、集落、JA、各種協議会等の団体
一般の参加者を募集する次のような旅行(旅行業者との提携が必要)
・農林漁業の体験
・観光、地域おこしイベント
・農山漁村の景観や文化のPR

【農山村応援活動バス】
対象:農村でボランティア活動を実施しようとするグループ
・県内の中山間地域で、集落と共同で行う農地や農村の保全活動

助成内容
バス1台につき
・日帰り:2万5千円
・宿 泊:5万円(県外宿泊2万5千円)

申込期限
・グリーンツーリズムバス、消費地探訪バス:利用日の20日前まで
・わが町PRバス、農山村応援活動バス:募集開始の10日前まで

詳細はホームページをご覧ください。

【お問い合わせ・申し込み先】
公益社団法人兵庫みどり公社 兵庫楽農生活センター
〒651-2304 神戸市西区神出町小束野30-17
TEL:078-965-2651|FAX:078-965-2653|


実施団体
26歳以下の者が構成員の3/4以上を占める県内のグループ(5人以上)

助成対象事業
震災の経験・教訓の継承・活用や防災減災の重要性の訴求に資すると認められる事業(防災活動、防災訓練、イベント等)
※学校主導で行われる事業は対象外

助成額
上限15万円

募集期間
通年(申請期限:事業開始月の前月5日まで)

詳細はホームページをご覧ください。

問い合わせ先

ひょうご安全の日推進県民会議事務局
(兵庫県復興支援課内)
TEL:078-362-9984


実施団体
自主防災組織

助成対象事業
自主防災組織が実施する①避難行動要支援者対応を含む避難訓練、②避難所マニュアル又はそれと同等の訓練計画による避難所運営訓練、③その他特色ある訓練(例:夜間避難訓練等)

助成額
上限30万円

募集期間
通年(申請期限:事業開始月の前々月20日まで)

詳細はホームページをご覧ください。

お問い合わせ

ひょうご安全の日推進県民会議事務局
(兵庫県消防課内)
TEL:078-362-9819


実施団体
地域団体(自主防災組織、自治会、まちづくり協議会等)、地域団体と連携する企業等

助成対象事業
実質的な防災訓練や防災学習、「マイ・タイムライン」「マイ避難カード」の作成等、個別支援計画・地区防災計画・避難所自主運営マニュアルの策定など

助成額
上限30万円

募集期間
通年(申請期限:事業開始月の前月5日まで)

詳細はホームページをご覧ください。

問い合わせ先

ひょうご安全の日推進県民会議事務局
(兵庫県復興支援課内)
TEL:078-362-9984


実施団体
NPO、ボランティア団体、実行委員会等

助成対象事業
震災で学んだ教訓を継承・発信する事業、災害への備えや対応について実践・発信する事業、復興の過程で積み上げた経験を継承・発信する事業等

助成額
【全県事業】上限100万円
【地域事業】上限50万円

申請時期
【第1期】2/21~3/2
【第2期】6/3~6/17
【第3期】9/16~9/30

詳細はホームページをご覧ください。

問い合わせ先

ひょうご安全の日推進県民会議事務局
(兵庫県復興支援課内)
TEL:078-362-9984


助成金情報一覧

161件 - 170件 / 全252件

トップに戻る