助成金情報

SUBSIDY

実施団体
NPO、ボランティア団体、実行委員会、学生団体など

助成対象事業
一般県民を対象として、次のいずれかの目的で実施される講演会、シンポジウム、啓発イベント等
① 震災で学んだ教訓を継承・発信する事業
② 災害への備えや対応について実践・発信する事業
③ 復興の過程で積み上げた経験を継承・発信する事業
④ 犠牲者を追悼し震災をおもい起こす事業
⑤ 震災以後の国内外の災害の教訓を共有・発信する事業
⑥ その他ひょうご安全の日推進事業としてふさわしいもの

助成額
【全県事業】上限100万円
【地域事業】上限50万円

募集時期
【第1期】2月23日~3月2日
【第2期】6月1日~15日
【第3期】9月14日~28日

詳細はホームページをご覧ください。

お問い合わせ

ひょうご安全の日推進県民会議事務局
〒650-8567 神戸市中央区下山手通5-10-1(兵庫県復興支援課内)
TEL:078-362-9984
FAX:078-362-4459


 平成30年度自殺防止対策事業の公募がありますので、応募を検討される団体においては、厚生労働省のHPをご確認のうえご応募ください。

対象事業
 ①自殺防止対策事業
 ②SNSを活用した自殺防止のための相談事業

対象団体
 次のすべてを満たす団体
 ①ボランティアで自殺防止対策を行う民間団体
 ②原則として自殺防止対策に5年以上の活動実績があり、公益法人、社会福祉法人、NPO法人等の法人格を有する
 ③複数の都道府県にまたがり活動を実施している、または複数の都道府県の住民を対象とした活動を実施している

応募締切
平成30年3月5日(月)17時必着

◆詳しくはこちらをご覧ください。
 厚生労働省ホームページ(自殺防止対策事業)

お問合せ・提出先

〒100-8916 東京都千代田区霞ヶ関1-2-2
厚生労働省 社会・援護局 自殺対策推進室 自殺対策担当
TEL 03-5253-1111(内線3069)
FAX 03-3593-2008


事業内容
地域づくりの核となる青年を育成するために、地域団体等が地域の活性化や課題解決に取り組む過程で、青年(地元及び他地域)を受け入れ、青年とともに考え、ともに取り組む事業を支援する。

事業支援額(定額)
1事業(地域)あたり最大100万円まで
但し、平成29年度からの継続事業(地域)は最大50万円まで

事業実施箇所数
10箇所程度

募集期間
平成30年2月17日(土)~平成30年3月9日(金)

詳細はホームページをご覧ください。

提出・問い合わせ先

公益財団法人 兵庫県青少年本部 活動支援部
〒650-0011 神戸市中央区下山手通4丁目16番3号 兵庫県民会館8階
TEL:078-891-7410
FAX:078-891-7418
E-mail:ueno@seishonen.or.jp


青少年団体・グループ等が平成30年度上期に実施する事業活動を対象に、助成対象事業を募集します。

助成対象団体
青少年の健全育成を目的として活動を行っている団体・グループであって、次の各号の条件をすべて満たすもの。
(1)定款又は規約等の会則を有し、代表者又は責任者が明確であるとともに、定款又は規約等の中に、青少年の健全育成に取り組む旨の趣旨が記載されていること
(2)5名以上の会員又は構成員を有し、団体等として独立した経理を行っていること
(3)兵庫県内に活動拠点を有し、県域で1年以上活動していること
(4)宗教活動や政治活動を目的としていないこと
(5)活動が公共の福祉に反していないこと

助成対象事業
(1)青少年の自然体験
(2)青少年の社会参加
(3)青少年の非行防止
(4)青少年リーダーの養成
(5)青少年の自立支援
(6)青少年の国際交流、異世代・地域間交流

助成額及び件数
1件あたり10万円を限度、20件程度を予定

募集期間
平成30年1月22日(月)~2月28日(水)

詳細はホームページをご覧ください。

問い合わせ先

公益財団法人兵庫県青少年本部 ひょうご子ども・若者応援団担当
TEL:078-891-7410
E-mail:ouendan@seishonen.or.jp


毎年恒例のはぁーとふるふぁんど支援事業の平成27年度分の公募受付が1月5日(金)から開始されています(受付終了は3月9日(金)まで)。
応募要項や申請書式のダウンロードは、こちらからできます。
申請書類のお取り寄せや申請に関するご相談は、しみん基金・KOBEでも承っています。奮ってご応募頂きますようお願い申し上げます。
なお、申請書類の提出先は、神戸新聞事業社となっていますので、ご注意ください。
何卒、よろしくお願い申し上げます。


251件 - 252件 / 全252件

トップに戻る