■タイトル
「明日に架けるたるみ応援ハートブリッジ助成(一般公募助成)」のご案内
■助成の概要
赤い羽根共同募金と善意銀行を活用して、一般公募助成を行い、神戸市垂水区内の地域福祉活動を応援します。
■助成団体
神戸市垂水区社会福祉協議会
■助成金案内ページ
https://www.tarumi-csw.or.jp/donation/akaihane/index.html#03
■対象の活動
神戸市垂水区内における、高齢者、障害のある人、子育ての支援等の活動
■対象となる活動の期間
令和5年8月1日(火)~令和6年3月31日(日)
※期間は変更になる場合があります
■申請できる団体
社会福祉団体、地域活動グループ、非営利法人等
■助成金額
1団体あたり
① 一般公募助成:30万円
② 小規模助成:10万円
■公開審査会(プレゼンテーション)
7月に実施予定
■申し込み
6月16日(金)までに、申請書をメール、郵送(必着)、持参で下記窓口へ提出。
申請書は、下記窓口で入手、またはホームページからダウンロードできます。
※申請に際しては、提出前に事務局窓口まで、ご相談いただけるとスムーズです。
■問い合わせ先
神戸市垂水区社会福祉協議会
「たるみ応援ハートブリッジ助成」係
〒655-8570(住所不要)
電 話 708-5151
FAX 709-1332
メール info@tarumi-csw.or.jp
ホームページ http://www.tarumi-csw.or.jp/
■ 事業内容
青年が地域や他団体等と連携して、世界共通の目標である SDGs(持続可能な開発目標)を推進する取組に対して支援することにより、活動のネットワークを広げるとともに、新たな価値観に触れ、創造力豊かなリーダーに成長していく機会を提供します。
■ 事業補助額(定額)
1団体あたり最大40万円まで
■ 事業団体数
10団体程度
■ 事業期間
補助金交付決定日~令和6年2月29日まで
■ 応募資格
兵庫県内に活動拠点を置く青年を中心とする団体・グループ等で、次の要件を全てを満たしているものとする。
※「青年」・・・2023(令和 5)年4月1日現在で18歳から概ね40歳まで
(1)代表者及び主たる事務所を定めていること
(2)構成員が5人以上で、代表者を含め青年中心であること
(3) 県内を中心に、SDGsに取り組み、兵庫の活性化に寄与する事業であること
(4)(3) の取組をおこなうにあたり、SDGsの趣旨を広める意識啓発や交流活動等を実施すること
(5)青少年本部が別に公募する青年の参加を認めること
(6)青年が関わる取組を事業期間を通じて10回程度実施すること
(7)宗教又は政治・営利活動を目的とする団体、暴力団もしくはその統制下の団体、その他公共の福祉に反した
活動をおこなう団体でないこと
(8)事業を実施し、また、当該事業について独立した経理をおこなう能力を有していること
■ 応募締切
2023年5月10日(水)必着
▶詳細は、兵庫県青少年本部HP をご覧ください。
■ 提出・問い合わせ先
公益財団法人 兵庫県青少年本部 活動支援部
〒650-0011 神戸市中央区下山手通4丁目16番3号 兵庫県民会館8階
TEL:078-891-7410 FAX:078-891-7418
E-mail: y_shutou@seishonen.or.jp
自治会などの地域団体は、地域に根ざし、人々の生活を豊かにしていくための活動を通じて、地域を支えていくことが期待されています。そこで、地域団体が実施する新たなふるさとづくりの取組に対し、経費の一部を補助します。また、高校生等がふるさとへの愛着を醸成する取組に対し、経費の一部を補助します。
■対象団体
【一般枠・特別枠】
西播磨地域を活動基盤としている地域団体
※地域団体の単位組織だけでなく、校区、市町域等の連合組織や、地域団体とNPOなどの各種団体で構成する実行委員会やネットワーク組織も含む。
【高校生枠】
西播磨地域の特別支援学校、高校及びそれに準ずる学校。校内に事務局を持つ団体を含む。
■対象事業
西播磨地域の中で活動を展開し、地域課題の解決につながる取組、地域の活性化に向けた新たな取組で、西播磨地域ビジョン2050の実現に資するもの。
【一般枠】
西播磨地域ビジョン「~光と水 と緑でつなぐ 元気西播磨~」の実現に資する取組
【特別枠】
ア 万博機運醸成事業
イ 水のさと魅力発信事業
ウ 脱炭素社会推進事業
エ 移住・定住促進事業
【高校生枠】
ふるさとへの誇りや愛着の醸成に資するふるさとづくりに向けた高校生等の主体的な取組
■補助対象期間
令和5年4月1日~令和6年2月29日
※ただし、審査会(令和5年6月開催予定)までに完了する事業は対象外
■助成金額
【一般枠・特別枠】
1件あたり:上限20万円
【高校生枠】
1件あたり:上限8万円
■募集期間
令和5年3月22日(水)~ 4月28日(金)
▶詳細は、こちら 兵庫県のホームページ をご覧ください。
◆◆ お問い合わせ先 ◆◆◆
兵庫県 西播磨県民局 県民交流室 県民活動支援課
〒678-1205 赤穂郡上郡町光都2-25
TEL:0791-58-2180
FAX:0791-58-0523
E-mail:Hiromi_Tanaka01@pref.hyogo.lg.jp
阪神北地域で地域づくりや防災、子育て、環境保全などの地域活動に取り組んでいる、またはこれから取組を始める団体・グループの方を対象に、兵庫県や市町等が実施する主な補助制度の情報を入手できる説明会を開催します。
◇ 日 時
令和5年3月29日(水)14:00~15:20(受付 13:30~)
◇ 会 場
宝塚商工会議所 多目的ホール(兵庫県宝塚市栄町2-1-2 ソリオ2 6階)
◇ 内 容
(1) 地域づくり活動に関する補助制度の案内
(2) 令和5年度「阪神北☆夢づくり応援事業」の説明
◇ 定 員
80 名(先着順)
◇ 参加料
無料
◇ 申込方法
所定の 申込フォーム または参加申込書よりご提出ください。
◇ 申込締切
令和5年3月23日(木)必着
▶詳細は、こちら 兵庫県ホームぺージ をご覧ください。
◆申込・お問い合わせ先
兵庫県阪神北県民局 県民交流室 県民課
〒665-8567 兵庫県宝塚市旭町 2-4-15
TEL:0797-83-3137 FAX:0797-86-4379
MAIL:hanshinkkem@pref.hyogo.lg.jp
「ひょうご防災減災推進条例」に基づき、阪神・淡路大震災の経験と教訓を発信し、安全・安心な社会づくりを推進するため、地域団体など県民の皆さんによる、日々の生活の中で防災減災に取り組む「災害文化」を広める事業を支援します。
■実施団体
NPO、ボランティア団体、実行委員会、学生団体など
■対象事業
震災で学んだ教訓を継承・発信する事業、災害への備えや対応について実践・発信する事業、復興の過程で積み上げた経験を継承・発信する事業等
■助 成 額
〇全県事業:上限60万円(助成率1/2以内)
〇地域事業:上限30万円(助成率1/2以内)
【経費の加算】
ひょうご防災特別推進員経費加算(上限5万円)
新ひょうご防災アクション購入経費加算(実費/1冊100円)
■事業開始月/申請期限(期間)
〇令和5年4月~令和5年11月/事業開始月の前々月20日まで
〇令和5年12月~令和6年3月/令和5年9月1日~9月30日
※事業開始月4、5月分に限り3月20日(月)が期限です。
■お問い合わせ先
ひょうご安全の日推進県民会議事務局
兵庫県防災支援課内 TEL(078)362-9984 FAX(078)362-4459
2-Ⅰ実践活動事業
■実施団体
地域団体(自主防災組織、自治会、マンション管理組合、まちづくり協議会等)
学生グループ、NPO・ボランティア団体、学校、企業・事務所
■対象事業
①防災訓練、防災学習、②「マイ避難カード」の作成に係るワークショップ、非難訓練等、③災害時要配慮者を対象とした防災訓練、防災学習会等、④避難行動要支援者の個別避難計画の策定、⑤地区防災計画の策定、⑥避難所自主運営マニュアルの策定
■助 成 額
上限30万円
【経費の加算】
ひょうご防災特別推進員経費加算(上限5万円)
新ひょうご防災アクション購入経費加算(実費/1冊100円)
訓練等に使用する資機材の整備加算(上限10万円)
個別避難計画策定に対する加算(1千円/件、上限5千円)
防災人財育成拠点 研修宿泊施設利用に対する加算(1千円/人、上限5万円)
■事業開始月/申請期限
令和5年4月~令和6年3月/事業開始月の前月5日まで
2-Ⅱ計画等策定支援専門家派遣事業
個別避難計画、地区防災計画、避難所自主運営マニュアルを策定しようとする地域団体に指導・助言を行うため、ひょうご安全の日推進県民委員が登録した専門家を無償で派遣。
なお、実践活動事業(個別避難計画等策定)助成金を利用せず、計画等策定支援専門家派遣事業のみ利用することも可能。
■お問い合わせ先
ひょうご安全の日推進県民会議事務局
兵庫県防災支援課内 TEL(078)362-9984 FAX(078)362-4459
■実施団体
自主防災組織
■対象事業
①避難行動要支援者対応を含む避難訓練、②避難所マニュアル又はそれと同等の訓練計画による避難所運営訓練、③その他特色ある訓練(例:夜間避難訓練等)
■助 成 額
上限26万円
※防災資機材の購入に対する助成額は15万円を上限とします。
■事業開始月/申請期限
令和5年4月~令和6年3月/事業開始月の前々月20日まで
■お問い合わせ先
ひょうご安全の日推進県民会議事務局
兵庫県消防保安課 TEL(078)362-9819 FAX(078)362-9915
■実施団体
市町域を単位とする防災リーダーの会又は同単体の設立を目指すグループ(10人以上)
■対象事業
①防災リーダーの会が地域の自主防災組織との訓練や防災講座を行う活動経費等
②防災リーダーの団体設立を目指すグループが、自主防災組織との訓練や防災講座を行う活動経費等(団体設立のための準備会合等に要する経費も一部対象)
■助 成 額
上限5万円
■事業開始月/申請期限
令和5年4月~令和6年3月/事業開始月の前月5日まで
■お問い合わせ先
ひょうご安全の日推進県民会議事務局
兵庫県消防保安課 TEL(078)362-9819 FAX(078)362-9915
■実施団体
29歳以下の者が構成員の3/4以上を占める県内のグループ(5人以上)
■対象事業
震災の経験・教訓の継承・活用や防災減災の重要性の訴求に資すると認められる事業(防災活動、防災訓練、イベント等)
※学校主導で行われる事業は対象外(部活動、同好会活動等は対象)
■助 成 額
上限10万円
■事業開始月/申請期限
令和5年4月~令和6年3月/事業開始月の前月5日まで
■お問い合わせ先
ひょうご安全の日推進県民会議事務局
兵庫県防災支援課内 TEL(078)362-9984 FAX(078)362-4459
▶詳細は、HP「R5年度ひょうご安全の日推進事業」 をご覧ください。
フリーワードで複数の単語を指定する場合は、
スペースで区切って入力してください。
地域や分野のみでの検索も可能です。
助成金情報
更新日:2021年10月07日
助成金情報
助成金情報
更新日:2021年10月07日
助成金情報
助成金情報
更新日:2021年09月30日
助成金情報
助成金情報
更新日:2021年07月27日
助成金情報
助成金情報
更新日:2021年06月21日
助成金情報
助成金情報
更新日:2021年06月17日
助成金情報
助成金情報
更新日:2021年05月27日
助成金情報
助成金情報
更新日:2021年05月21日
助成金情報
助成金情報
更新日:2021年05月18日
助成金情報
助成金情報
更新日:2021年02月24日
助成金情報
61件 - 70件 / 全255件