ボランティア情報

VOLUNTEER

主に聴覚障がい者の方に、講演内容などを筆記したものをスクリーンに映し出し内容を伝える方法を学びます。

【日時】5月12日~6月30日 13:30~16:30
    毎週土曜日 全8回コース
【対象】市内在住・在勤・在学で、講座修了後グループに所属し活動可能な方
【定員】先着20名
【受講料】無料(※テキスト代1,050円要)
【申込み】4月6日(金)より受付開始

≪申込み・問合せ≫
尼崎市社会福祉協議会ボランティアセンター
TEL:06-6481-7733  FAX:06-6481-7343


要約筆記とは、耳の不自由な方に話の要点をその場で伝える筆記通訳のことです。講習会では、難聴の方や中途失聴者への理解を深めるとともに、要約筆記の技術を学びます。

【日時】5月10日(木)~7月19日(木)
    13:00~16:00
    毎週木曜日 全11回
【定員】20名程度
【対象者】市内在住・在勤・在学の方
【受講料】無料(※テキスト代1,050円要)
【申込み】お電話かFAXで、お申込み下さい。※5月7日(月)まで

≪申込み・問合せ≫
西宮市社会福祉協議会ボランティアセンター
TEL:0798-23-1142   FAX:0798-23-3910

     


ボランティア活動の現状や進め方の説明、車イス体験などを行います。ボランティア活動を始めたいけど、どうしていいかわからないという方やボランティア活動に少しでも興味のある方は是非ご参加下さい。

【日時】毎月第3木曜日 13:30~15:30

■講座日程(平成24年度)■
4月19日・5月17日・6月21日・7月19日・8月16日・9月20日
10月18日・11月15日・12月20日・1月17日・2月21日・3月21日 

【受講料】無料
【申込み】事前申込み要

≪申込み・問合せ≫
尼崎市社会福祉協議会 中央支部
TEL:06-6413-5372


集合:8:50斑鳩寺駐車場
一緒にしませんか? 一般の方お待ちしてます。

子供達の健全育成に“我が街は美しく!”と考えます。
環境美化活動
1、空き缶・ゴミ収集:毎月第3土曜日8:00~9:00
2、斑鳩寺清掃   :毎月第4土曜日8:00~9:00
3、雑木雑草除去作業:随 時


集合:8:50サンパーク駐車場
一緒にしませんか? 一般の方お待ちしてます。

子供達の健全育成に“我が町は美しく!”と考えます。
環境美化活動
1、空き缶・ゴミ収集:毎月第3土曜日8:00~9:00(5月より)
2、斑鳩寺清掃   :毎月第4土曜日8:00~9:00( 〃  )
3、雑木雑草除去作業:随 時


ボランタリープラザから

1251件 - 1251件 / 全1251件

トップに戻る