ボランティア情報

VOLUNTEER

西播地区、美作市(大原町、作東町)在住の小中学生を対象に、不登校児童の学習支援を行っています。(高校生は要相談)

ご希望の方は、お電話にて詳細をお知らせくださいませ。

(電話)080-2408-0577


第6回スウィーツ甲子園 ボランティア募集

第6回スウィーツ甲子園 関西大会のボランティアを募集します。
ぜひご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。

【日時】
平成26年12月6日(土)11時~15時
(ボランティア参加時間はできるだけご希望に沿います)

【会場】
元町商店街6丁目(西入口特設会場)
※午前10時に三越街園にお集まりください。

【内容】
イベント会場でのボランティア
(ゆるきゃら着ぐるみ係、補助係、菓子販売補助、投票呼びかけ、誘導係 等)

※当日、各担当のセルプセンタースタッフより指示があります。
※屋外のイベントですので防寒対策等は各自でご用意ください。
※スニーカーなど動きやすい服装でお越しください。
※ボランティア終了後、ボランティア活動証明書を発行いたします。
※昼食等は各自でご用意いただくかまたは近隣でお願いします。

詳細は下記までお問い合わせください。


東北陸前高田に18回支援訪問している音楽ボランティア団体です。阪神淡路大震災20周年を記念し、阪神と東北の2つの大震災を繋ぎ、復興を願うオリジナルのコーラスミュージカル「光る風の街」を上演します。陸前高田から今年に続き震災遺児の子どもたちを招待して、特別出演で澄んだ歌声もお届けます。東北からこちらに避難されている被災者や障がいのある方も無料招待の予定です。仕事内容は、受付、プログラム渡し、花束受付、お客の誘導など表方を手伝っていただけるボランティア(交通費3000円をお支払いします)を約10名ほどお願いします。団体でまとめてだと有難いですが、個人でも結構です。当日までに1回打ち合わせします。


高校ステーションは、通信制高校卒業・高卒認定取得を目指す学生のための交流の場で、現在8人が在籍して、それぞれのペースで学習に取り組んでいます。その他、ケーキを作ったり、散策や釣りに行ってみたり・・・ 一泊旅行の話しなども出ています。学習サポートは、数学、英語が主になりますので、得意な大学生もしくは院生の方はぜひいらしてください。高校生に学ぶ楽しみを伝えてみませんか。

日時:木曜12時~17時の内随時
教室:NPO法人ふぉーらいふ
費用:原則交通費等の支給はありません
期間:応相談
対象:大学生、大学院生
内容:高校生の学習・活動の支援
Facebook:https://www.facebook.com/koukoustation
※ 委細面談あり

問合わせ先
高校ステーション(NPO法人ふぉーらいふ内)
電 話 078-706-6186
メール forlife@hi-net.zaq.ne.jp
担 当 山名


■タンデムサイクリングは、視覚障害者の方が健常者の方と二人乗り自転車に乗り、風を切って走ることを楽しむサイクリングです。イベント当日のお手伝いをしてくださる方を募集します。

【内容】
 ・武庫川駅から開催場所までの手引き
 ・沿道警備
【募集人数】
 10人程度

〈お問合せ〉
 西宮市社会福祉協議会ボランティアセンター
 〒663-8233 西宮市津門川町2-28 西宮市福祉会館4階
 TEL(0798)23-1142 FAX(0798)23-3910
 E-Mail …volavola@n-shakyo.jp
ホームページ…http://www.n-shakyo.jp 
 


ボランタリープラザから

ボランティア情報一覧

731件 - 740件 / 全1253件

トップに戻る