さつまいも掘りしませんか! 家族、友人、グループで申込可
オーナー申込金:1,500円/1区画(15株) 収穫見込:10Kg前後
苗植え:6月1日(土曜日)8:00~11:30
収穫祭:10月27日(日曜日)雨天の場合は11/2(土)に延期
太子町観光農園事業
さつま芋オーナー事業 管理運営:認定NPOネットワーク太子の風
交流の場(都市と農村、三世代) 学びの場(農業体験、地産地消)癒しの場(自然とふれあい)
写真:オーナーで賑う収穫祭H24.11.4(日)
一緒にしませんか? 一般の方の参加をお待ちしてます。連絡下さい。
環境美化活動
・空き缶ゴミ収集:毎月第3土曜日8:00~9:00 各施設周辺道路
・斑鳩寺清掃:毎月第4土曜日8:00~9:00
・環境美化作業(雑木雑草除去等):随時
子供たちの健全育成に美しい環境が必要と考え、「和のまち太子は美しく!」を提唱します。 しない!させない!ゆるさない! 糞害、ポイ捨て一掃!
写真:第57回空き缶ゴミ収集活動
さとやま再生支援(竹林整備)のボランティア募集中! 一般の方の参加歓迎します。
松尾竹林整備の支援(筍掘り・竹の間伐・搬出)をします。
豊かな自然は有効に生かされてこそです。
荒れた田畑、里山を再生支援し、有効活用を図ります。
写真:竹林整備の模様H24.11.16
11月1日(金) 10:15~12:00
朗読劇「相生・和泉式部伝説 雨宿りの栗の木」
相生・伝承文化を発信する会、相生市文化協会
会長の原園 龍一氏による講演・朗読劇
【主催】西播磨文化会館
【問合せ先】西播磨文化会館(西幹)TEL:0791-75-3663
【応募締切】平成25年9月20日(金)
【開催日時】平成25年9月29日(日) 10:00~15:00 *小雨決行
【場 所】国営明石海峡公園 バーベキュー広場
【内 容】海が見えるバーベキュー広場で、キャンプや緊急時にも役立つ野外料理づくりが体験できます。食材には、淡路牛や玉葱など地元淡路島のものや、公園で収穫したハマボウフウやハーブを使用します。空缶で作るごはん、石ぶちこみ鍋などワイルドなクッキングを学ぼう!試食につかう“Myおはし”も手づくりします。
【参加費】おとな:(15歳以上)800円/名 こども:500円/名 ※3歳未満は無料
【定 員】30名
<申し込み・問い合わせ先>
国営明石海峡公園管理センター TEL 0799-72-2000
フリーワードで複数の単語を指定する場合は、
スペースで区切って入力してください。
地域や分野のみでの検索も可能です。
ボランティア情報
更新日:2008年08月20日
ボランティア情報
ボランティア情報
更新日:2008年08月18日
ボランティア情報
ボランティア情報
更新日:2008年08月18日
ボランティア情報
ボランティア情報
更新日:2008年08月18日
ボランティア情報
ボランティア情報
更新日:2008年07月29日
ボランティア情報
ボランティア情報
更新日:2008年06月12日
ボランティア情報
ボランティア情報
更新日:2008年06月12日
ボランティア情報
ボランティア情報
更新日:2008年06月10日
ボランティア情報
ボランティア情報
更新日:2008年05月15日
ボランティア情報
ボランティア情報
更新日:2008年05月02日
ボランティア情報
911件 - 920件 / 全1253件