詳細資料_ひょうごボランタリー地域づくりネットワーク会議

詳細資料_ひょうごボランタリー地域づくりネットワーク会議

平成27年度

内容

ひょうごボランタリー地域づくりネットワーク会議・ひょうごボランタリー基金助成事業報告会
「平成27年度ひょうごボランタリー基金助成」事業の実施団体が、事業の成果を発信し、評価と課題の共有を図るために開催した。
併せて他団体とのネットワークづくりを進めるため、今年度については、より多くの団体の参画を得て、評価と課題の共有の輪を広げることを目的に、「ひょうごボランタリー地域づくりネットワーク会議」としても開催し、NPOとの協働事例(2例)についての企業からの発表も取り入れて実施した。
また、今年度から、分野毎の発表後に質疑応答(意見交換)を導入。中間支援活動助成を受けている団体はポスターセッション・相談と質疑応答で参加していただいた。

日時・場所等

日時:平成28年3月1日(火)13:00~17:30
場所:神戸クリスタルタワー3F クリスタルホール(神戸市中央区東川崎町1-1-3)
参加人数:採択団体職員等65名、行政15名、選考委員会委員6名、企業関係者7名、大学関係者10名、その他6名  計109



主な意見交換等

会場の質疑応答
•「(企業へのインターンシップを行うNPOに)NPO法人への派遣は行わないのか」
→次年度以降、ニーズに応じて短期間の派遣やNPOへの派遣も考えていきたい。
•「イベントで来場者数を増やす手法として、どのような工夫をしたのか。」
→情報誌とイベントのチラシをタイアップさせた。また、口コミを広げた。
•「(社会貢献に取り組む企業に)NPOとの協働をどのように考えているか。」
→地域と密着した取組を行うには、NPOと協働すると拡がりができ効果が高い。

選考委員意見
•各団体が行っている内容は、大別すると「居場所づくり」「ネットワーク形成」「講座」が多いが、「ネットワーク形成」と「講座」は次のステップにどう活かすかが重要。
•また、「居場所づくり」は助成金が無くても無理のない範囲でやっていただきたい。 2008年頃から社会全体が不寛容になっているが、多様な価値観を受け入れて取り組むNPOにとってチャンスがある。厚みのある社会づくりのためにがんばって欲しい。
•各団体が蓄積したノウハウやプレゼンテーション能力は極めて高い。今後は、それらを共有する仕掛けが必要。

内容

事例発表

13:00~

・開会あいさつ(ひょうごボランタリープラザ所長 室﨑 益輝)

・団体からの発表(31団体)と分野別の意見交換
助成事業実施団体29団体と企業とNPOの協働事例について2企業が、事業の成果や課題についてパワーポイント等により発表(1団体あたり4分程度)

17:00~ 助成事業選考委員の講評
17:30~ 閉会あいさつ(ひょうごボランタリープラザ所長代理 鬼本 英太郎)

ポスターセッション

13:00~15:30
ロビーやホールの一部に助成事業実施団体17団体が助成事業の実施状況を説明する報告書と企業や大学の社会貢献活動を紹介したポスターの掲示。併せて参加者向けに「NPO等に関する相談窓口」を設置。

参加団体一覧

保健・医療・福祉

  • (特)ウィズアス(淡路島ユニバーサルツーリズム整備事業-バリアフリー調査を通じた、高齢者、障がい者にやさしい観光島の形成-)
  • (特)神戸なごみの家(地域互助会システムの構築 住み慣れた地域でとも暮らしプロジェクト)
  • (特)しゃらく(市民目線で考える「生と死」の市民啓発事業、NPOスタッフ、大学生による長期実践型インターンシップ事業)
  • (特)出会い(住み慣れた地域で幸せな最終章を!自分らしさに出会える認知症カフェ運営事業)
  • ひょうごん福祉ネット(認知症になっても利用できる居場所づくりと地域リーダーの発掘・育成)
  • (特)ひょうご・まち・くらし研究所(「居場所」の実態調査と望ましい形の提言事業)

まちづくり

  • (特)ひがしなだコミュニティメディア(ひがしなだ交流プラットホームづくり-リアルな対面とヴァーチャルな対面をつなぐ地域メディア交流プロジェクト-)
  • (特)Oneself(『明舞地域におけるミックストコミュニティ推進事業』)
  • (認定)コムサロン21(学生CB体験プロジェクトin亀山御坊楽市楽座)
  • (一社)ひとネットワークひめじ(官民連携による、姫路まちなかの活性化に繋がるネットワーク運営と地域ブランディング)
  • (特)ひと・まち・あーと(龍野城下町遊休不動産マッチング事業、龍野城下町なんでも屋事業)
  • (特)たんばコミュニティネットワーク(地域女性リポータ養成講座、FMボランティアスタッフ養成講座)

農山漁村又は中山間地域の振興を図る活動

  • (特)オーガニック・ライフ・コラボレーション(都市と農村地域を繋ぐ、「アグリセラピー(R)」を基軸としたまちづくり「土を元気に!人を元気に!まちを元気に!」)
  • (特)神戸まちづくり研究所(淡路地域再生プラットフォーム支援事業)
  • (特)棚田LOVER’s(農村deふれ愛(あい)ませんか?~地域活性化を通じて、棚田保全・担い手育成を~)
  • (特)奥播磨夢倶楽部(ふるさとWALK~Foot Path Walkingでふるさと楽しもう!開かれたふるさとづくり~、奥播磨暮らし体験事業~古民家情報収集と情報公開および拠点の提案~)
  • (特)コミュニティアートセンタープラッツ(続・但馬ネットワーク強化支援事業)

企業とNPOの連携

  • 日本イーライリリー株式会社(患者さんとご家族、そして地域社会・高齢者社会への貢献~行政やNPO等とも連携・協働し、社員一丸となって~)
  • 神戸洋藝菓子ボックサン(有限会社ボック)(洋菓子づくりを通して地域貢献活動~先代の想い・人との出会い・そして協働~)

子どもの健全育成を図る活動

  • (特)あんずぽこ(地域での就学後の子育て支援-思春期の「育ちなおり」の支援)
  • (特)さんぴぃす(「はじまりの島淡路島」でつくる子育て支援ネットワーク立ち上げのための連携強化事業、今どきママのライフスタイル クラウドソーシングで子育てしながら私をみがく リ・チャレンジ支援事業)
  • (特)C・キッズ・ネットワーク(「食べ物は命の糧、大切にしよう」という意識を培う食育講座の開発と実施)
  • (特)ほっと宝塚子育てネットワーク(ほっと安心子育て事業)
  • (特)One Heart(東はりま ゆるわくキャンプ)
  • (特)北播磨生活応援団(森の学校・森のようちえん「どんぐりっ子の森」)

その他

  • 葛畑農村歌舞伎伝承会(せきのみや子ども歌舞伎公演事業)
  • 淡路島アートセンター(五斗長ウォーキングミュージアム/整備事業・交流促進事業)
  • 生涯学習応援団so-so.39(ココロとからだの安心サポート 防災活動と居場所づくり)
  • (特)つみっ庫くらぶ(大きなブロックで「楽しい防災訓練」)
  • (特)大山捕獲隊(篠山地域連動外来生物捕獲事業)
  • (認定)市民活動センター神戸((認定)市民活動センター神戸)

企業

  • 大阪ガス株式会社
  • キッコーマン食品株式会社
  • キング醸造株式会社
  • 日本イーライリリー株式会社
  • 兵庫開発株式会社 有馬ロイヤルゴルフクラブ
  • 遊月亭株式会社但馬寿

大学

  • 神戸学院大学
  • 神戸親和女子大学
  • 神戸大学
  • 神戸常盤大学
  • 兵庫県立大学
  • 兵庫大学

トップに戻る