詳細資料_ひょうごボランタリー地域づくりネットワーク会議

詳細資料_ひょうごボランタリー地域づくりネットワーク会議

平成28年度

内容

ひょうごボランタリー地域づくりネットワーク会議・ひょうごボランタリー基金助成事業報告会
ひょうごボランタリープラザでは、平成28年度ひょうごボランタリー基金助成事業の実施団体が、事業の成果を発信し、評価と課題の共有を図るため、事業報告会を開催しました。今年度も企業、大学関係者等の参画を得て、ボランタリー活動や地域づくり活動の進展をめざす「ひょうごボランタリー地域づくりネットワーク会議」としても開催し、企業とNPOとの協働事例(2事例)も紹介しました。また、ロビー等でNPO、企業、大学などのボランタリー活動を展示したポスターセッションも行いました。

日時・場所等

日時:平成29年2月20日(月)13:00~17:00
場所:神戸クリスタルタワー3F クリスタルホール(神戸市中央区東川崎町1-1-3)
参加人数:103名(助成事業実施団体51名、企業5名、学校7名、行政8名、その他の団体25名、選考委員会委員7名)

事例発表

子どもの健全育成等、まちづくり、農村・中山間地域の振興、医療、福祉、社会教育等の課題に取り組む、地域づくり活動NPO事業助成の採択団体22団体が、それぞれの活動の成果についてプレゼンテーションを行いました。成功事例だけでなく、上手く行かなかったこと、苦労したこと、今後の課題等も含めての発表に、会場に集まった100人を超える参加者は熱心に聞き入っていました。質疑応答の時間には、「自分達も同じような活動をしているのでぜひ頑張って欲しい」「地域の方を活動に巻き込むコツを知りたい」「活動の様子を見に来て欲しい」といった意見・質問が出ました。
また、NPOと連携して社会貢献活動を行う企業2社からCSR活動の成果についての発表がありました。

13:00~

・開会あいさつ(ひょうごボランタリープラザ所長 室﨑 益輝)

・団体からの発表(24団体)と分野別の意見交換
助成事業実施団体22団体と企業とNPOの協働事例について2企業が、事業の成果や課題についてパワーポイント等により発表

16:30~ 助成事業選考委員の講評
16:55~ 閉会あいさつ(ひょうごボランタリープラザ所長代理 鬼本 英太郎)

主な意見交換等

会場の質疑応答
•コミュニケーション等の様々な課題に対し、地元の方とどのように取り組んでいるか。
 →何度も現地に足を運び、地域づくりをしている団体や自治会の方と話し合いを重ねることで次の段階に進むことができると思う。
•財源はどのようにして運営していこうとしているのか。
 →コンサートの入場料やパンフレットの賛助広告、講師派遣費などを得て、事業ごとに赤字とならないように取り組んでいきたい。

選考委員意見
•過去の経験を活かし、事業性が上がっていく、改善していく流れが素晴らしい。
•活動の輪を広げていくことが課題であり、広報の工夫や地域住民をできるだけ巻き込んでいく工夫が大事。
•いくつかの団体が集まって、意見交換やディスカッションをすることで次のステップとなる新たな活動テーマが見つけていけるようにしてもらいたい。
•地域の取組が「行事」から「事業」に変わりつつあり、NPOが「事業」として様々な取組を展開していることは地域社会にとって非常に貴重。
•団体をどう結びつけるかというところから、いかに個人を支援するかということも視野にいれていかないといけない。

ポスターセッション

中間支援活動助成の実施団体15団体と、企業5社、高校・大学9校は、活動内容を掲示物で発表するポスターセッションを行いました。中間支援団体は、居場所づくり、インターンシップ、地域づくり、子育て等について、企業はCSR活動について、高校・大学はボランティア活動等について、積み上げてきた活動の成果を報告し合いました。


参加団体一覧

子どもの健全育成・職業能力の開発・雇用拡大を図る活動等分野

  • (特)あんずぽこ(就学後の子育て支援-思春期の不登校支援の充実-)
  • (特)さんぴぃす(「はじまりの島淡路島」でつくる 子育て支援ネットワーク立ち上げのための連携強化事業、今どきママのライフスタイル クラウドソーシングで子育てしながら私をみがく リ・チャレンジ支援事業)
  • (特)北播磨生活応援団(森の学校(森林・農園体験活動))
  • (特)しゃらく(大学生によるNPO中長期実践型インターンシップ事業)
  • (特)生涯学習サポート兵庫(KOBEインターン~若者の社会力育成に対する支援事業~)

まちづくり・災害救援・地域安全に関する分野

  • (一社)ひとネットワークひめじ(官民連携による、まちなか課題の共有と解決のネットワーク運営)
  • (特)たんばコミュニティネットワーク(地域づくり情報ネットワーク事業)
  • (特)つみっ庫くらぶ(楽しい基地遊びで、防災・環境の知識を高める)
  • (特)大山捕獲隊(篠山地域連動外来生物捕獲事業)

農山漁村又は中山間地域の振興と文化・芸術の振興を図る活動等分野

  • (特)神戸まちづくり研究所(淡路地域再生プラットフォーム支援事業)
  • (特)棚田LOVER’s(農村の温泉deふれ愛(あい)ませんか?~事前交流会(セミナー)・地域活性化を通じて、棚田保全・さらなる担い手育成を~)
  • (特)奥播磨夢倶楽部(まちなかナビステーション「夢カフェ」、古民家再生~田舎暮らし体験拠点「安賀かかし庵」~)
  • (特)コミュニティアートセンタープラッツ(但馬ネットワーク拡大支援事業)
  • (特)ウィズアス(中間支援機能強化による地域づくり支援①洲本市におけるプラットフォーム機能を持つ「場」の形成を通じた中間支援、②南あわじ市と淡路市の中間支援機関へのサポートによる中間支援強化)
  • (特)淡路島アートセンター(五斗長ウォーキングミュージアム/来場者用道標整備事業)
  • 生涯学習応援隊so-so.39(地域福祉ハートアップチャレンジ大作戦)
  • (特)ソーシャルデザインセンター淡路(文化・芸術を軸とした「島の子育てクラブ(ネットワーク)」の構築)

企業とNPOの連携等

  • TOA株式会社
  • 環境と暮らしをサポートする炭のお店 どりーむ かかりん(アイカーボン)

保健・医療・福祉・社会教育に関する分野

  • ひょうごん福祉ネット(介護保険制度外サービスの地域資源調査のバージョアップ)
  • (特)ひょうご・まち・くらし研究所(居場所調査提言事業16)
  • (特)にほんご豊岡あいうえお(外国人のエンパワメント事業)
  • (特)Oneself(明舞地域におけるミックストコミュニティ・推進事業)
  • (特)C・キッズ・ネットワーク(「食べ物は命の糧、大切にしよう」という意識を培う食育講座の開発と実施)

出展企業

  • TOA株式会社
  • どりーむ かかりん(アイカーボン)
  • 株式会社パナホーム兵庫
  • 有限会社井上商店
  • 住友ゴム工業株式会社

出展大学・高等学校

  • 神戸学院大学
  • 神戸親和女子大学
  • 神戸大学
  • 神戸常盤大学
  • 兵庫県立大学
  • 兵庫大学
  • 関西国際大学
  • 県立西脇北高等学校
  • 県立太子高等学校

プログラム


トップに戻る